sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: ちょっと待ってみてよかった

そういう時って

返信

ラッキーって思うより、おれは何か幸せに感じる。


読んでて幸せになった。どうかみんな良い1日を。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 親戚や、あるいは親戚でなくても近所に1人くらい住んでる、なんか変でダメな おっさん

まるっと同意。タイトルのみで終了。

返信

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: http://zig5z7.sa.yona.la/3359

さきほどオンラインで修理申し込んだんですが、

返信

以前RRoDでえっくるの修理頼んだときと同じで、問答無用で定額修理なんですね。

たぶん同等の代替品が『修理済み品』として送られてくるんだと思うんですが、これを修理と呼ぶのはいかがなものか。

平面に無料刻印してある場合はどうすんだろ、とも。うーん。


>クラッシュ/再起動しまくり

iPad nano もとい、iPhone6LL、アーリーアダプター冥利に尽きるじゃないですか。

自分はiPhone6mini待ちです。いや無理だけど。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 今日気がついた。

http://zig5z7.sa.yona.la/3359

返信

・Bluetooth拡散モード、なにそれこわい。通知されたほうは周りの端末と連携して撮影中の端末を特定しにかかるというのもいいかも。特定したら、さあ、Rock'n'Rollの始まりだ。デスオアダイ。

と思いましたが、動画を撮りながら乗車(や入店など)することの予防として撮影中はずっと通知しつづける必要があることに気づきました。受ける側も常にBluetoothを生かしておかなければいけないので、素晴らしいバッテリー殺し。機種変更がはかどります。でもBluetoothはどうせ買ったときにデフォでオンになってるだろうからいいのか。

そして、地味だけど重要な効果が、撮られたくない人も検知用端末として何らかのBluetooth対応機器を買わなきゃいけないような気になること。新規の需要もはかどります。サンコーレアモノショップもはかどりそう。


・拡散の開始はあくまでカメラ系アプリの中でだけ起こればいいので、スクリーンショットと区別して対応させることはできるはずですよね。その点はすごくいいなと思いました。


・ガラス面に段差が出てくると指の皮にごくごく浅い傷がつくので気をつけてください。


・iPhone 6 Plusの128GBモデルにだけ、クラッシュ/再起動しまくりというトラブルが多発していると各所で話題ですね。

英語のフォーラムまでは追ってなかった。そこまでAppleが好きなわけではないので。

オレの引きの強さはまだまだ健在。ネタまみれの人生にも慣れてきました。

出荷まではまだ3-4週間あるようなので、その間に解決することを祈りますが、ハードウェアの問題かもしれないとも言われているのでどうなることか。もうこのさい代替機として16GBを8台くれてもいいよ。たーすけてー

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: でかいほうのiPhone 6を買うことにした。

今日気がついた。

返信

iPod touch の液晶が割れてた。


syikg6up


表面3層の一番上のガラス面だけ逝ったようで、操作や表示には全く影響なし。(おかげで全然気がつかなかった)


新しいiPhone、確か1層構造なんですよね・・・・・カモン☆ジョイナス。


モラルモードはいい呼称だと思いました。

切り替えてない=モラルが欠如しているってダイレクトに直結しますもんね。


カメラの音の件。

音はしないけど、シャッターきると本体からBluetoothで周囲に存在するスマホに『近くでシャッター切ったヤツがいる』ことを知らせる、恐ろしい仕様とかどうでしょう。


>あるいはTRICKの上田次郎。

またはモダチョキのフィリップ君。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2052

チンをSoundCloudに上げようとして思いとどまった。

返信

うちの電子レンジは1991年もののHITACHIジャパンヴィンテージですよ。オレより2つも年上です。うそですけど。

これがまためっぽう元気で一向に壊れないんです。もちろん受け皿は回ります。


リモコンなんかもすっかり「早戻し」で、巻き戻しって何を巻くのさ、という記事を定期的に見るようになって久しく。


関連

Cassette Adapter Bluetooth

http://www.ionaudio.com/products/details/cassette-adapter-bluetooth

ふっるーいカーステレオなんかをハイテクにするナウなグッズ。肩に担いだでかいラジカセにこれを突っ込んでスマートフォンから制御するのも乙なものかもしれません。

もう、そういう再生アプリないかな。1曲スキップすると5秒くらいピロピロキュルキュル鳴ってからバチャッと言って、またちょっと戻ってからおもむろに再生しだすの。ありそうな気はします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2050

http://q7ny3v.sa.yona.la/2053

返信

会ったヒト備忘。

アサカユイのその後みたいなお嬢ちゃん、かわいい喫煙者。いつものピアノマンとアメリカ人みたいなニックネームのお嬢ちゃん。メガネちゃんのタバコはハイライトメンソール。避難誘導スマホアプリのベンチャーお兄ちゃんはえらい積極フレンドリーで柏原出身のギタープレイヤー、近い。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: でかいほうのiPhone 6を買うことにした。

http://q7ny3v.sa.yona.la/2052

返信

きっちり脇を閉めて左手でレンズ、右手でシャッター、顔でファインダーの3点支持ポーズは長玉でのブレ抑制に効くハズ。でもデジタルだと補正できるのかな。半押し待機からガシッとシュートする感じはどこかに残ってほしい。

あと、電子レンジって最近「チン」って鳴らなくねぇ?っていう。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2051

ネットは田舎なのか

返信

いわゆる古き良き田舎では、玄関に謎の野菜がいきなり置いてあってもそれが誰からの贈り物かわかってお返しに黙って何か置きに行けるくらいになってやっと地域住民の仲間入り。

でも最近はそんなつながりも薄れてきて。


リアル田舎が田舎でなくなっていって都会は都会のままで近郊/郊外は当然どっちでもないとすると、田舎ってあとはネットくらいしかないのか。寄合所、井戸端の井戸はどこだ。


一周したのか半周なのかよくわからない。そもそも周回なのか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: もうドングルにしようぜ

一応、突っ込んでおくのが礼儀ですかね?

返信

節子、それドングルちゃう。blu-rayや。


確かにHDDを媒体にしている限り、常に死と隣り合わせなんですよね。

ユーザーだって、映像を見ることが目的なのであって、メディアやストレージを溜め込むことが目的なんではない。

ぶっちゃけ、、オンデマンド配信で安いと感じられる値段で提供されれば、面倒な自己管理から喜んで解放されるんですけど。観返したいと思ったものが都合よく配信されているとはかぎらないですし。うーん。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: SeeQVault

もうドングルにしようぜ

返信

・イメージはETCカードです。

録画の時点であれを刺しておかないとそのマシン縛り。刺してあったら、コンテンツを持って行った先でも認証すれば見られる。

Tカードでも免許証でもいいから機器に何か刺して認証。免許証なら年齢認証も手堅い。もちろん再生回数やリピートしたシーンはソフトハード双方のメーカーに筒抜けです。R18な動画を見るたびに生き恥を晒しに行くスタイル。


・どうせドングるなら、ドングル自体の中にソフトを入れて販売してしまえばいい。なにか金属のようなものにレーザーで信号を刻んでおいて、それを再生機器で読み取るようにすればいいんだ。金属面は透明で丈夫なもので保護しよう。ポリカーボネートとか。持ち運びに便利なように全体が薄い方がいいな。 読み取りは線状に行うのが楽だから、形は円形にしよう。これは売れるぞ。再生機器もどんどん売れる。4社で組めば無敵だ。

桶屋が儲かる。


・うろ覚えですが、1本のアプリを複数台のマシンにインストールしていた人がメーカーに訴えられて、訴えたメーカーが負けた例があったような。

もちろん複数台へのインストール禁止は規約にしっかりうたわれていて、それでも負けた。

なんでも、マシン同士が離れた場所にあったので、同時に利用することができない、そんな状態ならそれらはもはや複数台とは呼べない、みたいな理由だったと思います。ズブズブな理由だけど確かにそれは一面その通り。


・ってこの技術さー、、、結局、そのHDDなりなんなりが飛んだらサヨウナラって部分は変わってないじゃんよ。。。あくまで再生機器を選べるようになっただけで。まるで成長していない……

だったら、それこそiCloudみたいに、録画したアカウントは再ダウンロードできるようにするとか、なんかあるだろうよ。それならリビングと寝室で2回落とせばいいんだから。

なにもユーザの数だけクラウドストレージを用意することはないんです、局のアーカイブから直接落とさせればいい。録画することで再ダウンロード権が生まれるだけでいいの。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 最新のiTunesの真っ赤なアイコン、どうにかなりませんかね?

後のRRoDである

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: CD

最新のiTunesの真っ赤なアイコン、どうにかなりませんかね?

返信

>シングルは鮮度がいいだけなので相当気に入った曲か特典目当てのときだけ

ばらかもんはOPもEDも円盤のみでしか購入できない販売法だったので、踏みとどまっちゃった最近の事例。

流石にもう、一曲だけが目的のために千円以上なんて出せないよなぁ。


>日本にまだCDが残ってるのはレンタルのおかげだ、と某CCCの人が話しているのを見たことがあって複雑な気分になったことがあります

あの会社も、いまさら萌え系出版業に手を出したり、めっちゃ迷走してますよね。先月雑誌が廃刊になってWEB展開のみになったみたいですが・・・

自分とこの会社もそうですが、先行きが収束以外にありえないとわかっている業種を他事業に転換してゆくのは本当に大変だと思うのです。会社の規模が大きければ大きいほど尚更。経営体力があるうちに勝負しないと。

ブラザーみたいな成功例は稀なんですかねぇ・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: CD

http://q7ny3v.sa.yona.la/2046

返信

生量子化データのバックアップディスクなワケで、CDで所有するのが合理的だと思いますね。外付けHDDがSCSIで繋がっていた頃に買ったCDはまだちゃんと聴けるし、ただ同じタイトルが「リマスタリング」なんつってメリハリ振幅鮮やかなモノに差し替わって発売されたりして。まぁ録音芸術だったレコーディングアーツはただの記録アーカイブになっていって、音楽体験は生演奏に戻る未来が待ってるんだ(妄想)。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 個人的にはシングルはDL、アルバムはCD派。

CD

返信

昔のiTunesはメニューに「ディスクへバックアップ」という項目がわざわざ作ってあって

PCよくわからない人もバックアップしましょうみたいな感じがあったようななかったような

http://support.apple.com/kb/HT1382?viewlocale=ja_JP



日本にまだCDが残ってるのはレンタルのおかげだ、と某CCCの人が話しているのを見たことがあって複雑な気分になったことがあります

そうかも知れないけど販売の客奪ってるでしょうみたいな


個人的には物が手に入りにくいものはDL、それ以外はCDで、シングルはレンタル派

シングルは鮮度がいいだけなので相当気に入った曲か特典目当てのときだけ

投稿者 6v4ach | 返信 (2)

Re: 読み違えた分は整備済枠で出してくるのではないかと。

ブートキャンプと聞いてwinのせmacを思い出すか、ビリーを思い出すかで (ry

返信

Fusion Drive ってどんな案配なんですかね?ご購入時にお選びの際は是非リポートを。


>いよいよ、ジョブズ亡き後のAppleが、良く言えば脱皮、悪く言えば迷走を始めた感が濃厚に。

仕方ないことですが、ことごとく外野が予想できる範疇の製品しか出せなくなりましたね。

ひたすら既存製品の後継機を作り、たまに新商品発表したかと思えば何周遅れかわからん時計とか。

『見たことも聞いたことも無い、誰も予想し得ない全く新しいもの』を思いつく人間が要るんじゃないかなぁ。

それが技術屋である必要は無いと思う。Appleは早く『発想の奇人変人』を探さないと。


あ、あとソフトウェアの不具合が多すぎ。きくちももこ(学生)も見放すレベル。


等間隔 美しく並ぶ ヘルベチカ




>あと、これは前からですが、ストレージとメモリと、ノートなら電池、そのくらいは自分で交換させて欲しいの。

>その方がよっぽどエコな気がするんですが、ユーザに任せると不燃ゴミに出されたりするのがまずいのかしら。


どのパーツも回路のプロセスルール微細化が進んで、人肌で直接いじくり回すには限界とか不都合が出始めているんでは?と予想。

微細化すればダイ面積も小さくなりますから、従来のサイズの基板に貼り付けて従来通りの幅の接点の規格を使うのではもったいない、結果、より小型化された規格が考えられますが、突き詰めてゆくと小さく且つ精密すぎて人肌で扱える限界がくるんじゃないかなぁ、みたいな。メモリ直づけってそういうことかと。

ラップトップのストレージはリカバリー領域の存在もあって、メーカー的には基本交換して欲しくなさそう。HDDをより容量の大きいストレージにクローンして、パーティションの拡張するだけですが・・・まぁ、Macminiの増設用2.5インチベイはもっと簡単にアクセスさせて欲しいですよね。


Photoshopとillustrator、両方CS6なんですがYosemiteで動かなかったらどうしよう。CCは流石になぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 新型 Mac mini

読み違えた分は整備済枠で出してくるのではないかと。

返信

Core 2 DuoのMac miniを(まだ現役で)使ってるんですが、今度のを買ってみてどちらかをBoot Campで窓専用機にするという手もあるかな、と思い始めています。


現在、Late 2008のMacBookを10.10にアップデート中。こっちはSSDにしてあるのでまだしばらくは戦える。やばくなったら10.6くらいまで戻す覚悟です。


それにしても、ここんとこ、いよいよ、ジョブズ亡き後のAppleが、良く言えば脱皮、悪く言えば迷走を始めた感が濃厚に。個人的には、ヘルベチカって、Neueであろうがなかろうがシステムフォントには向いてないんじゃないかと思うのです。

あと、これは前からですが、ストレージとメモリと、ノートなら電池、そのくらいは自分で交換させて欲しいの。

その方がよっぽどエコな気がするんですが、ユーザに任せると不燃ゴミに出されたりするのがまずいのかしら。

ちなみにLate 2008のMacBookってアルミ削り出しの初代のやつで、ストレージの交換は5分もあれば充分だし、バッテリーなんか5秒です。バッテリー買いだめしておかないと。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 尼がフィギュアを閉め出したら

今回の件は一概に尼を批判するきにはなれないんだよなぁ。

返信

ダイキじゃぁ単純に過去に数が出てなかったから、とかありそう。

尼も、フィギュアは旬が短い上に値崩れで頻繁に在庫をたたき売りしてますし(多分倉庫でかさばってるんだろうなぁ)、ましてやB地区丸出しのアダルト商品ですから、リスク管理やむなしかと。流石に5個は守備が堅過ぎな気もしますが。


さて、届いたゆうパックダンボー・ミニを職場にこっそり設置する算段をせねば・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1392

輝き(疑問)

返信

>モディリアーニ

首が長くて眼が死んでるイメージしか・・・・


そこはいぶし銀の魅力で対抗ですよ!

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: あらー、若かったのに

マジかー・・・

返信

また一つ、自分の青春を構成していたものが失われた。あー。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.