Reply
Re: ブルーリボン賞(違う)
殿堂:「あのプール」 |
返信 |
Reply ばか タイトルで全部言っちゃった |
定番にまで昇り詰められるかというと難しいとも思うのです。
Re: あるいはED的な
http://q7ny3v.sa.yona.la/2168 |
返信 |
Reply |
「だらしない」ED解釈なるほど。「ふがいない」「やるせない」あたりもノミネートされますな。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2167
あるいはED的な |
返信 |
Reply ばか タイトルで全部言っちゃった |
これはこれでそこそこ非対称っつうね。陰核の勃起不全ってあるのかしら。
真っ昼間っから公共のパケットを飛ばして何つうことを書いておるのだ。
Re: http://fyru9x.sa.yona.la/116
かける言葉もありません。 |
返信 |
Reply |
・お疲れ様でした、は普遍的すぎるし、そんなもんだよ、は投げやり過ぎるし、それもありじゃね、は他人事すぎます。
筆舌に尽くしがたい、はチートというか丸投げだし。
・トートロジーというかそもそも論になってしまいますが、人生をかけるものって人生それ自体以外にあるのか、とも、たまに思います。
今まで何をなさってたのかは知りません。知りませんが、それがあなたの生命活動の全てではないはずだし(現に、それをなくしたであろう今も、なお生きてその投稿を確定させています)。
・「できるまでやれば、できる」「とにかく、やめるな」というのは結果論な部分も大きいとも思うし、捨てる決意や決断だってトータルで見れば続けつづけるのと同じくらい大きな力が要ることだとも思います。
・「止めたい」と「止めよう」の間には、思いの外、深くて広い溝があると思います。「辞めたい/辞めよう」?
・今は、その決断をした自分を休ませてあげてください。
・まとまったお手紙が書けません。すみません。
Re: http://c8hp6j.sa.yona.la/95
http://fyru9x.sa.yona.la/115 |
返信 |
Reply |
ばかで結構晩飯食うな
...とか脊髄反射
Re: http://c8hp6j.sa.yona.la/95
http://q3e8mk.sa.yona.la/319 |
返信 |
Reply |
そうです
「ばかではないひと」はいないのです
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2161
みおふぉんの話。 |
返信 |
Reply |
厳密にはさらにビックカメラの名前で売ってるやつ。音声通話( ≒ 緊急番号発信)付き。やはりdocomo傘下です。
確かこないだまでは高速モードは月2GBまでだったんだけど気がついたら月3GBまで高速モードで使えるようになっていて、100MB/日ならスマートフォンだけの使用でテザリング等の無茶をしなければそこそこいけそうな気がし始めている感じです。家では家回線のWi-Fiに乗っけちゃうし。
同時に、留守電って意外と要らないっちゃ要らない気も。
黒電話時代ならともかく、今は着信履歴が残る、しかも電話帳と紐付いた状態で残るから、履歴が親族やごく親しい知り合いからならそれだけでコールバックの動機たり得るようになって、例えば「火急の要件なら4〜5発ほどワン切りしておいてくれればかけ直すから」などとあらかじめ取り決めておけるようになったので。
また、そういう打ち合わせにもメールって使えるし。LINE既読無視disとかちゃんちゃらおかしい。フローとストックの間を攻めて使い分けてこそのテクノロジーかなぁ、って。
Re: 弓道は立ってやる禅
(つづき) そして、「凝縮された一瞬の間」、とは 「直観」 |
返信 |
Reply 自己レス 弓道 武道 |
・ 弓道とは直感力を養うメソッドである。
・ 弓道は直観に価値を置き、直観を信ずる。
矢をビョンッと放った瞬間が 「あっ !! 」 (気づき、ひらめき)。
トーンと的に当たって 「うんっ 」 (そうか、そうだな の確認)。
あうんの間。 あうんの呼吸。
-----------
実際、身体能力の面から考えてみても、視力4.0 のマサイの戦士が弓道場に立てば視力1.0 の人より4倍よく見えている(近くに感じている)。
視力だけじゃなくその日の体調なんかも入れれば、的との距離は一人の人の中でも変わる。
体調の悪いとき 直観は冴えないし 閃(ひらめ)かない。
心技体を整えて、直観力を養うメソッド = 弓道。
Re: どんなもんかと思って夜更けにtorrent使わずにDL(Mac_OS)始 めたら開始数分で爆睡。いい朝ですねDL完了。
意外と普通の話。 |
返信 |
Reply |
キャラ名はガチ初期設定で、漢字表記も開発側の指定です。
http://katawashoujo-ja.blogspot.jp/2009/10/blog-post_5657.html
ただしキャラ同士で二人称や三人称で呼ぶ時の名前は基本的に翻訳側主導(ミーシャなどは例外)。そこばっかりは英語圏の人には機微がわからないはず。
ゲーム名だけ聞くとリョナっぽいんですがそれを期待すると見事な肩透かしだろうと思います。
けっこうメッセージ性の強い台詞や独白がたまに出てくるので油断できません。
以下、sbifb4さんの初回プレイ結果を勝手に予想。
本命:琳ニュートラルエンド
対抗:華子バッドエンド
大穴:健二エンド
4/3未明追記
リリールートにバグがあった。訳文が1行抜け落ちていた。
プレイする側から見れば、会話の中で、主人公の台詞が1つ飛ぶ(なかったことになっている)。前後のつながりもやや不自然。
アプリが落ちたりはしない、はず。
とりあえず、うちからのシードは止めた。
Re: キミもネット上でボクとハンドシェイク! — かたわ少女開発者ブログ: かたわ少女日本語版(V1.3J)リリース
どんなもんかと思って夜更けにtorrent使わずにDL(Mac_OS)始 めたら開始数分で爆睡。いい朝ですねDL完了。 |
返信 |
Reply |
さっき始めたんですが、キャラクターの名前に緩急つけすぎでワロタ。
久夫、地味じゃね?と思ったら岩魚子、羽加道・・・ローカライズに際して妙に気を使った命名なのかと思ったんですが、よく考えたら元々が日本が舞台の設定なのでガチで初期設定なのん?
今、学校案内がてら食堂に来たところなんですが、選択肢の『静音の聾について聞く』のところで凝結中。
いい歳した大人の渡世術的判断で選ぶと「相手に対して失礼だから」とか「いい加減聞かれ飽きてるだろうから」とか、障害の部分については全力でスルーするのが無難で当たり障りなく、なにより『障害について触れないことで健常者と同じように接している』という体裁が保たれる、という、活字にしただけで「あー、人としてどうよ自分」って気持ちにさせる、この試されるゲームいったいなによ?
でもここで『大人の判断でいけば地雷』なほうを選び続けていかないと、ゲームを全うできない矛盾。なんか試されてる。絶対試されてる。
売れるかも |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか 手間のかかることを 変態‼変態‼変態‼変態‼ |
>アレでエロ芝居でも演ってみますか?
いっそ、エロテーブルトークペープサートを。ピロートークペープサートを。
ぼっちなのでTRPGをやったことがなくシステムについてもほとんど知らないまま書きなぐりますが、あれって司会者みたいな人がひとりいるんですよね。
それが地下アイドルとか地下声優(?)とかなんです。
で、ペープサートが、当然、その本人。写真なり、もっと美化された絵なり。
ゲームの展開によってはどんどん脱げていきます。ペープサートの方だけ。もちろん脱げる時には声も当ててくれます。目の前で。
なんなら、ペープサートが着てる衣装パーツをその場でリアルマネーで買い取ってしまってもいい。ゲーム中に参加者全員でオークションしたら5万くらいはすぐいくよ。
落札者は、ゲーム内の好きなタイミングでそれを脱がせられます。ペープサートが着てる衣装を。
もちろんゲーム終了後は衣装だけ持って帰れるので、歴戦の勇者達はそれぞれ好きな人(のペープサート)の衣装をバインダーにいっぱい溜めこんであって、会場近くのファミレスで見せっこして「これはあの時の」「初心者は脱がせる枚数の都合で春先から夏のイベントが狙い目」「今度ボディ自作してみようかと思って」とかやって店員が引くんです。
いろいろごめんなさい。
Re: もう伝統芸能なんでしょうか。
ペープサートは動くんです。たとえ最低限であっても。 |
返信 |
Reply |
「動け、動いてよッ」っていうのが、今回の声優殺し。たった一枚の絵で開始から終了まで演らされるんですよ?もうここらへんでこの話は止めときますけど・・・
ペープサート。懐かしいですね。幼少のころから絵を書くのは大好きだったので楽しく作った思い出がありますが、なにぶんお遊戯の才能がゼロだったので、振り回すことによって凶器と化していたような気がします。
今更ですがアレでエロ芝居でも演ってみますか?なんか小学生向けの性教育教室みたいな勢いで。
>外国にペープサートのような文化があるかどうかは調べてません。
『ワヤン・クリ』があるじゃないですか!世界最強の影絵芝居。あれでマハーバーラタやラーマーヤナを演っちゃうんですよ?
もうなんていうか、頭おかしい。チャンチャラシャクンタラーおかしい。ごめんなさい。
Re: 貯金する!!
Re: 変態からのご報告です。
もう伝統芸能なんでしょうか。 |
返信 |
Reply 思考の泡 YouTube |
それはそれでひとつの成熟の形かもしれないのかもしれないのかもしれません。
演者やディレクターの解釈と、垣間見える個性、に滋味を見出す。クラシック。
物語を読むことを放棄したニワカの言い草なのかもしれませんけど。
って、日本にはペープサートという芸があったのを思い出しました。幼稚園でやった。
今調べたらペープサートという名前自体も和製英語らしく。そりゃそうか、外国には割り箸ないもん。
あれも止め絵を動かしてるようなもんというか、そのままそうなので。
見る方があれでも没入できるなら、演る方だっていけるはず。
日本におけるビジュアルノベル文化の独自の発展は、江戸時代の写し絵から脈々と続くペープサートへの流れから生まれた説。というのはどうでしょうか。
ここまで言っておいて外国にペープサートのような文化があるかどうかは調べてません。わたぬきネタにとっておけばよかった。
Re: 濃い。
変態からのご報告です。 |
返信 |
Reply |
エロゲ不況でパッケージ販売こそ衰退してますが、DL販売の普及で年間販売タイトル数は一向に減らず。同人作品が躍進し、メーカー(サークル)が星の数ほどあっては、それぞれのオフィシャルサイトなんていちいち覗いてられない。結果、エロゲ専門まとめサイトや、こういったミラーサイトで情報を集めるほうが効率的、ということなんだと思います。
・個人的には、よくもまぁあんなにも判子絵が有象無象している状態で、業界が存続しているなぁ・・・といった印象。
・動かない、サウンドノベル(という名の紙芝居)で、一枚の止め絵でひたすらずっと演技させられる声優さんの声を聞いていると、盛り上がるどころか可哀想になってくる。なんなのアレ。
Re: たまに、思うこと。
これ、あんま使えなそうでした。 |
返信 |
Reply |
趣旨はやや違うし119じゃなくて110ですが、都内専用ってのがまずアレ。
警視庁 110番サイト通報アプリ for iOS - Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id934337478?mt=8
アプリ内に練習モードがあったので試してみたら、やっぱり現在地がネックなんです。
こういう取り組み自体はすごくいいことだとは強く思うので、もっと使いやすくなっていってほしいです。
ただ具体的にどこをどうすれば使いやすくなるかというと、いいアイデアも出ず。運用する側(この場合、警察)からすれば、このアプリ内の基準で、こういう順序でこんな情報が欲しいんだろうなということもよくわかるんだけども。
いわゆる健常者用でも、もうちょっとなんとかならんか、と。
Re: くっそひっさしぶりにmixiにログインしたら枯れ果ててて懐かしかったので みんなたまにのぞいてみるといいと思う。
http://q3e8mk.sa.yona.la/318 |
返信 |
Reply |
数ヶ月前に久々にmixiログインしましたが マイミクさん達も動きが無く・・・
最近もたまにログインしますが 特に動きはない様子なので
今更日記書くのもどうかなぁ・・・等と考えてしまいます
sa.yona.laも サイトが出来た頃からのお付き合いにも拘らず
投稿数が少ないわたしです
Re: 結論
Re: あ、その真鍋さんで合ってます。
鼻ぺちゃ なんて 気に・し・ない・わ |
返信 |
Reply YouTube Quote |
こちらでも調べてみました。
・こんなものが。
http://www.time2.jp/matrix_mof.htm
マトリックス見てないんですけどこんな人いたな。
ほかにも公式を含めいくつか出ているようで、比較をしている人も。
これを掛けるとキャンディーキャンディーの
はなぺちゃなんて気にしないわ!!
というフレーズが頭から離れません。
外人のように高い鼻に生んでくれなかった親を憎みます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ccb/sungrass.html
以下はパチもんの方っぽいですが、まだ買える模様。
http://www.matrixeyewear.com/buy_morpheus_sunglasses.html
つけかた。
これは平たい顔族には無理かもなあ。つけられても、まつげが長いとレンズに触りそうだし、そもそもこっちは鼻がもげそう。
・片メガネも、平たい顔族では無理っぽいです。顔の骨格を利用して嵌めてるみたい。
・スポーツ用アイウェアブランドの雄、OAKLEYからはOver the topという製品が普通に市販されてたことがあってだな
「おぎやはぎの、メガネかけてるほう」。
ああいう一体化してる人は変装が楽そうですよね。コンタクトなら多分ばれない。
あーでも笑福亭笑瓶はメガネなしでもわかりそう。