sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: 悲しい話をしたいと思う。

……2台とも全画面にしてのローカル通信対戦が捗る

返信

前向きに。


書いておいて何ですが、そういうゲームってありましたっけ。ありそうな気はするんですが。

なんなら片方のPS2を丸々COMプレイヤーにできるとベスト。あれ?だったら初めから1台でもよくね?まあほら2台あれば処理とか描画とかいろいろ。あはは。


PS2ってバージョンの細かい違いがいろいろありそうで修理も地味に大変そう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: もう、サポート終了ハードは純正エミュを配れ

悲しい話をしたいと思う。

返信

結局思い余って中古PS2をポチったのですが、繋いでみたら全く同じ症状で映像が途切れ途切れに。えー・・・・

あれこれ原因を探ってみた結果、モニタとの間に噛ませてあったD端子セレクターが原因と判明。直つなぎしたら全く不具合なく遊べることが判明しました・・・・買い増ししたPS2の存在が愚者の罪として心に重く伸し掛かります。大丈夫、これはストック。非常用。無駄なんかじゃない・・・


エミュレーターを販売してくれればベストですよね。とはいえPCの構成・スペックによって再現性が左右されるでしょうし、汎用がむずかしそうな気も。


ふと思ったんですが、PS2専門の修理業ってビジネスモデルは成り立ちませんかね?中古の弾は豊富にあるでしょうし、ソニーから技術的な部分での情報開示やお墨付きを貰って公認リペア業者として看板掲げられれば、駆け込み寺的な需要を一手に収められそう。


うーん。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 自分はヴィーナスアンドブレイブス派(?)ですが、あれ今でも定期的にやって ます

電卓必須ゲーでしたよね。

返信

ヴィヴィちゃん最高!(挨拶) もちろんヴィブレも散々やり込みましたよ。

レイラント砦から雪山行軍の辺りが怒涛の最高潮、以降、中だるみするのが玉に瑕。


正に絵本のようなビジュアルもさることながら、劇伴が心に染み渡ります。




(シャ・リオンとか、OVAエルハザード2のOPとかは言いっこ無しよ。)


自分はパンツァードラグーンAZELの為にサターン捨てられません。たまに起動するんですが、わりと無事。


あ、アーカイブス、ダーククロニクルも追加でお願いします。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: にわたま。

それってAppleが萌えキャラ出せばいいってことですよね

返信

毎日起動してフィットネスしないと実績が溜まらない系の実装にしておいて、ガワを日本国内各社/各製作委員会に発注すればいいんです。欲しいキャラに課金して、いっしょにとれーにんぐ!すればいいの。


製作側は潤うしオレたちは痩せる(財布も)。バッテリーもあっという間にヘタるから買い替え需要も堅い。


そろそろNSFWタグをつけたほうがいい気がしてきた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 朗読:野宮真貴

自分はヴィーナスアンドブレイブス派(?)ですが、あれ今でも定期的にやって ます

返信

あの世界大好き

高校行かずにやり続けたなぁ


我家のPS2はディスクの読み込みがよく止まるんでまともに出来ないっすね。

いろいろ試しましたが。出力弱まっているのか。

ブラウン管処分してRCA入る液晶買ったのに。


なんでアーカイブスにV&Bとボクと魔王が追加されないのか。

この2本さえあればもうPS2は処分できるのになぁ(やり込んだセーブデータは勿体無いけど)

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2146

にわたま。

返信

フィットネスをサポートするデバイスを充電するためにフィットネスする無限地獄。

あ、電池切れると二次元美少女がお亡くなりになっちゃうガジェットで強力ブースト必至ですね!これだ!

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 日時計だと思えばいんじゃね?

記事を読めば読むほど、

返信

バッテリー周りがビミョーですね、これ・・・・イノベーター=人身御供、なんじゃ・・・

そもそもこの時計でできることに、価格に見合った魅力を感じる人がどんなもんだか。うーん。

二次元美少女の痛ガジェットが時刻教えてくれたりナビってくれたりする需要喚起の激しい予感。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2147

お返事ありがとう。

返信

親戚なのだけれど、湯水のようにお金を好きなアニメとかに注ぎ込み、学校も保健室登校、習い事もコロコロ変えてやらせてもらって、定期テストは当たり前のように白紙提出。ある意味本当に悟っているのかと思ってしまいます。


お金なんて親の財布から抜いてるの親も知ってるし、もうなんだかなー。です。


うちはせいぜいゲームにハマる程度だったから、リアルにびっくりしています。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: 思春期(厨二病ともいうらしい)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2147

返信

我が家ではモノ当たりにハケ口がでて、壁の孔には日付を書き「絶対許さない」と伝えたまま成人になりましたがもちろんその件は許してません。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: AppleWatchのフル充電でも18時間しか動かないという仕様に、「時 計」を名乗る資格がないような気がするのは自分だけだろうか?

http://q7ny3v.sa.yona.la/2146

返信

「自動巻き」的な発電充電デバイスはどうだろう。フィットネスバンドみたいに、はっ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: AppleWatchのフル充電でも18時間しか動かないという仕様に、「時 計」を名乗る資格がないような気がするのは自分だけだろうか?

日時計だと思えばいんじゃね?

返信

寝る前の充電を忘れたことに翌朝気づいたら、今日は曇りなんだと思い込む感じで。


つ白夜


って、もし仮に電池すっからかんからフル充電まで20分とかで行っちゃうなら18時間くらい持てばまあいいかとも思えてきたけどそんな上手くはいかないよな。


関連

https://www.google.co.jp/search?q=fossil+jr9886&tbm=isch

廃番品ですが、売ってた時は一応2年保証が付いてたようです。


追記

詳報来てますね。


スマートフォンと同様ヘビーに使えば一日も保たない一方、時計として使う+アルファ程度ならば丸1日以上、バッテリーがやばくなっても最低限の時刻表示だけはもっと長く保つことになります。飽きてあまり使わなくなれば充電頻度も減りそうです。

Apple Watchは省電力モードで72時間時計表示、バッテリー詳細。通話3時間、80%充電に1.5時間 - Engadget Japanese


「時刻表示のみで最大72時間 (1秒間に4回、4秒間ずつ時刻チェック)」というのがよくわかりませんが、ま、こんなもんか。


個人的には文字盤を作ってみたいんですけど、それだけのために5万は出せんのだ。開発ツールにエミュレータ付いてくるだろうか。くるよな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2140

変化に弱いのかな

返信

お返事ありがとう。俺の出来の悪い作品まで見てくれていて。

見方を変えて、やり方を変えて、楽しみを見出すって凄く大事なことだと思う。

時々忘れてしまうんだよね。

また新しい自分の生活が始まる事を恐れずに、楽しんでいこうと思う!

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: 経過

http://q7ny3v.sa.yona.la/2142

返信

夏から始めて秋冬、そして春。LVL4から捗らず、さっき近所に弱ってる敵ポータル見つけたので焼いてきた。桃太郎電鉄で桃太郎を34歳とかまで大きくしたのに内容が捗っておらず当時付き合っていたゲーマーの彼女を驚かせた思い出が、ふと。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: Ingressっていうのをさっき始めてみたんですが

経過

返信

1週間経ってLVL6になったので、このペースを保てさえすれば今月中にLVL8になる。

むり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 己の罪は誰が許すと言えるのか

>相手が話に乗ってきた瞬間の快感こそが生きがい

返信

それなんて天性の営業マン?・・・結果出してる人ほど、マジ○チな人が多いよね、営業って・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 何がしたい

http://q7ny3v.sa.yona.la/2140

返信

タイムラプスの夜空とか街の撮影、寝ながらネットのあるテレビに映して眺めたり楽しみにしていました。どんどん料理が出来ていくサマとか部屋の模様替えが捗って行くサマとか写すと面白そうなテーマってたとえば家の中にもありますよね。結婚という共同生活は経済的なメリットで考えてもいいと思います。子育てと「事業」的な成果物があってもなくてももっと合理的に折り合うメリットが見つけられるハズ。

原資を外から得てくるための「仕事」はもうちょっと属人的なやり方を整理していきたいなぁ、と思っています。それはクオリティになんぼかの甘えとか伸びシロみたいな余裕を持つこととか。サスティナブルなサイクルを維持するシステムへの研鑽、ビジネス本みたいだけど。

方やヒト一人の体、これは有限。健康上の変化は原則的に不可逆な現象ですよ。お大事に。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 便所のカッポンが活躍したところで笑った。

もうエログロ買うのは免許制にしようぜ

返信

実技試験や身体検査があります(意味深)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: さて現実はどうなるか。

便所のカッポンが活躍したところで笑った。

返信

余程綺麗に洗車した直後でもなきゃ、ラバーカップが吸い付くことはないと思う・・・


表現規制の強化をするより、年齢確認の強化をすればいい気がするんですけどね。タスポみたいにして売ればいい。

エロいからグロいからといって創作そのものを規制しようとしても、禁酒法みたいに失敗するのは目に見えてるし。

それこそ、危険だから包丁の販売には規制をかけよう、と言っているのと同じ。

世の中に存在している全てのものは、必要とされているからこそ存在している。

この世には『無菌培養室』も『ゴミ屋敷』もあって、でも、そのどちらかに染まりきることは無いのです。みんなちがって、みんないい。

それが理解できない大人には二種類いて、一方が声高に規制を叫び、一方が二次元に影響を受けて犯罪に手を染める。

根底にあるのは二次元を二次元と理解できないもの同士の同族嫌悪です。目くそ鼻くそ。


エロに関して言うなら、18歳って規制年齢は厳しい気がする。第二次性徴真っ盛りな13歳とかでいい気が。

欲求持て余す若者にこそ、敷居の低い『性のはけ口』が必要だと思うんですけどね。(あー、でも内容は和姦限定とかで。)


昔、ちょっとだけですけど18禁のマンガ雑紙で仕事をさせて貰ってたときの編集さんの一言。

「うちの雑紙の主な購読層は中高生なんで、その辺が喜びそうな方向でお願いします。」・・・ダメでしょう。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2139

歳取るのも悪いもんではないな、というのを、こういう形でオレの骨身に沁みさ せたくはなかったです。

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: デュエット推奨

担当パートを示すアイコンがジャケ画像であることに気づく

返信

とどめに、歌詞カードの裏が透けていて、やっぱりあのジャケ画像。勘弁してください。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.