Reply
Re: ですよねー
たしかに… |
返信 |
Reply |
OSの開発は結構以前から止まってて、その中でマイナーチェンジと
新規顧客獲得戦略のコアとなる機能を取り付けてる感じですよね。
ただ、新規でコアとなる機能の必要のなさが際立っている気はします。
ある意味もうやりきっちゃってる面ありますよね。
今期のdocomoの新機能が「羊の執事君」(iコンシェル)、iウィジェット。
今期のauの新機能が楽器機能。
今期のsoftbankの新機能がMW(TV2番組同時視聴)。←2ch同時視聴って書いてたけど訂正。
PC使ってる自分みたいなのは必要な機能探して選んで「ぽいっ(インストール)」ていうの一般的ですけど、
日ごろ掃除機と洗濯機と電子レンジしか使ってない人たちには難しいかもしれないです。
ゲームしてるひとは結構なんでもできたりするんですけどね^^;
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1534
ですよねー |
返信 |
Reply |
日本のソフトウェア( 特 に 携帯)の出来の悪さには毎度毎度驚かされます。
ソフトウェア開発の責任者は本当に自社の携帯を使ってんだろうか。 満足してるんだろうか。 してたらどうにもならんと思う。
もしそうじゃなきゃ、開発者はよほどやる気がないんだろう。
なんつうか、windowsの悪い所だけをとったような感じなのよね。
windowsって、基本的に最初から付属のソフトは大抵ダメな子。 というか、用途が非常に限られてて狭いソフトばかり。
今の携帯ってそんな感じだと思う。
~ができるソフト(=機能)は有るけど、そのソフトは便利な機能(=使い勝手や細かいオプション)が無くて、本当にただ~が出来るだけのソフト。
でも、Windowsは別に良いんですよ。 だって、いろんな人がwindows向けに開発した便利なソフトが、それもかなり多くのものが無料で手に入もの。
じゃ、携帯は? メールや、画像編集や、メディアの再生、メモやスケジュール機能に文句があったら、別のソフトに変えられる?
無理です。 携帯はハード・ソフトともにほとんどメーカーが握ってる。
こういう不自由なの、良くないと思うなぁー。
でも周りを見渡すと、それなのにみんなその制限の中で自由自在に携帯を操って、便利に使ってるんです。
とくに不満も漏らしていないし、というか全然不満はないみたいなんです。
もしかしたら、柔軟な設計と自由なソフトウェアにばかり頼って利便性を求め続けるのは
ある固定された枠の中での活用方法を見つけ対応していけないオールドタイプの人間のすることなのかな、とも思いました。
あまりPCを使わない世代の人間だから、みんな不満を感じていないだけかもしれないですけど…
Re: 昔誰かが
美しい魔闘家鈴木も顔を隠してたし |
返信 |
Reply |
スキー場の女はゴーグルで顔が半分隠れているからか,みんな美人に見えるっていうのは昔からよく言われることですけどね。
基本的に,隠れている部分を勝手に都合よく補完しちゃうようにできてるんでしょうね,脳ってやつは。
ウェアも体型を隠す効果はあるので,可愛いというか,スタイルのいい女に見える(勝手に思い込む)のかも。
そういえば,ネット上の女の人のことを勝手に可愛い人なんじゃないかと想像してしまうのは僕だけでしょうか?
Re: ついたち
Re: FONT1000
http://fh9xif.sa.yona.la/664 |
返信 |
Reply |
おーー。 この2つのページは訪れたことがなかった。 これはありがたい。 Thanks.
FONT1000 |
返信 |
Reply |
●FONT1000
フォントの制作は現在JISの約7000字が基準になっている。しかし「全てのフォントに本当に7000字が必要なのか」写植の時代にもそれよりはるかに少ない文字数で対応してきた筈ではないか。少ない文字数ですむのならばもっと多くのデザイナーがタイプフェイスのデザインに参加できる。そんな中から新しい時代のデザイナーが発掘され、創意あふれるタイプフェイスが創作されることにならないか。そんな素朴な思いからFONT1000の活動は始まった。
FONT1000はタイプフェイスデザイナーの自主的で緩やかな集合体を目指すプロジェクト。
FONT1000は経歴に一切関係なく、参加は指定の字種を制作するだけ。
FONT1000はこれからのタイプフェイスとデザイナーの関係と権利を考えるプロジェクト。
FONT1000は自由に制作したタイプフェイスのフォント化と販売を委託する。
「日本語フォントに本当に必要な文字数とは?」という素朴な疑問から始まったプロジェクト。当初は日本語の文章に最低必要な文字として1,000文字が選定されたが、現在では2,000字に増加。不足文字は使用者がアウトライン化し、合字する。指定字種を制作し、参加料を納入すれば、経歴に関係なくプロジェクトに参加することができる。2008年2月現在、34人のデザイナーが参画。2月にリリースされる予定の書体を含めると138書体のラインナップが揃えられている。
数少ない漢字が使えるフリーの日本語FONTをサムネイル付で紹介。
使用する場合は各ページの利用規約に添ってご利用下さい。
Re: 夫の会社にも1人いたみたいです
Re: あチャー