Reply
Re: http://fh9xif.sa.yona.la/728
http://fh9xif.sa.yona.la/729 |
返信 |
Reply 自己レス Twitter |
あ、メンテ 終わった。 リアルタイムだわ。
自分は今 pixiv のメンテ終了をTwitterで知った。
なんだかんだいって Twitter経由だよ。いやになる。
pixivの中の人のツイッターページ見た。
フォローしている が 5,640 で、
フォローされている が、5,358 かぁ。
こうゆうところで ちゃんとユーザーと対話してんだなー。
まさに、こうゆう使い方。 サービスに親しみをもってもらえる。
「みんなの翻訳」を試してみた |
返信 |
Reply 自己レス 英語 |
ここsa.yona.la にある英文ページをお借りして試してみた。
(個別ページのurlをアップ)
うーん、これはかなりいいですねー。 あやふやな単語なんかをチェックするとすぐにわかる。
sa.yona.la の個別ページ自体シンプルで速いのでスッキリ入る。相性がいい。
war chest 政治活動資金
liquid assets 流動資産
chief financial officer 最高財務責任者
acknowledged 定評のある
離れて関係してる as 何々 も ハイライトされる。
according to と to もつながってハイライトされる。
Re: 会社のPCと電子メール
会社側でIMAPを使えるようにしてもらうというのはだめでしょうか |
返信 |
Reply |
多少重くはなるでしょうし、移行作業自体を嫌がられるとは思いますが、二種類持ってる人が多いならメリットの方が多いはずだとかなんとか言って。
Re: ニコニコ動画に有料のアダルトチャンネル - ITmedia News
http://fh9xif.sa.yona.la/723 |
返信 |
Reply |
ニコニコ が、ニヤニヤ。 ニヤニヤ 動画。 ニヤ動。
Re: Flashベースのヴァーチャルオフィス「Meetsee」登場
Flashベースのヴァーチャルオフィス「Meetsee」を再訪してみた |
返信 |
Reply 自己レス 画像処理 |
オフィスということで地味なデザインにしてあるんだろうけど、これじゃーちょと地味すぎる。
それと以前訪れてから全然変化がない。 あまり伸びていないみたい。
flashの絵といえども これも一つのCG、加工するとどんな感じになるのか ちょっとやってみた。
ちょっと ぼかしが多かったかな。
Re: すいみん
http://fqmktw.sa.yona.la/262 |
返信 |
Reply |
「朝鮮が乗船に挑戦する為造船」ですね。
Re: 仮説
Re: 時々思いますけどね、
Re: 訓告じゃ軽過ぎでしょ。
http://r6qe8m.sa.yona.la/78 |
返信 |
Reply |
コメントありがとうございます。
都民の税金を無駄にした事は駄目な事ですが、それを一人に責任を負わせるのも酷なことです。たしかに見せしめに給料カット・ボーナスカットなら適度でいいかと思います。石原さんも新銀行東京の責任とって100億単位で弁済とは言わないが、無給で働いてくれないのでしょうか。むしろ関係者ともどもやめるべきではないかなとも思ってしまいました。損失に対する責任は実際の弁済などではなく、見せしめの意味を含んだ社会的地位の剥奪ですね。アメリカとかになると損害に対する賠償の意味合いが大きくなる気がします。
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1602
http://r6qe8m.sa.yona.la/77 |
返信 |
Reply |
コメントありがとうございます。
たしかに物を買うのになぜ税金が課せられなければいけないのか理解に困ります。そして極めつけはあがっても下がらない不思議な特性。こういう理論的に当たり前の視点は他人から指摘されないと案外気がつかないことです。自分でも何故かは考えてみるのですが、そういうものだからという慣れで物事を判断して納得してしまうことが一番怖いですね。
Re: 元気がいいのは月曜だけ
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/507
http://fh9xif.sa.yona.la/719 |
返信 |
Reply |
あっ、あっ、あっ。 ありがとう。 汗でます。 (^_^;)
真逆の勘違いだった。 訂正しました。
Re: too expensive
http://xmny3v.sa.yona.la/507 |
返信 |
Reply |
>・ ハオチー (まずい)
ハオチーは「おいしい」ですヨ!