Reply
Re: 財布に現金が1円もない
5円も1円も大抵最小枚数になるよう出してるんですが、 |
返信 |
Reply |
つまり518円の買い物で573円出すとかいうあれです。レジの人すんませんorz
財布から硬貨が全てなくなったのは今までの人生で1回しかないです。あれがどんなに気持ちよかったことか。
>電車降りたらお金を下ろそう。
そこでATMトラブルでしばらく下ろせないとか。絶対ないと言えないから怖い。
8日朝追記:
>573円
50円玉いらねーw 568円と623円に置き換えていただければ。こまけーな。
Re: あ、ハンディほうきはあります。文化的な最低限度の生活。
空気清浄機の選び方は |
返信 |
Reply |
http://xmny3v.sa.yona.la/817 |
返信 |
Reply |
一瞬,「名前消して電話番号だけ載せるのか?」とか思ってしまった。なんだそれ。
「純粋電話帳」というのを考えた。名前がなくて電話番号だけがひたすら載っている本。
Re: たぶん原始的な方法でされてると思いますが(つまり、掃除機に手を添えるとい う方法で)
あ、ハンディほうきはあります。文化的な最低限度の生活。 |
返信 |
Reply |
空気清浄機、たしか7~8年前にナショ◯ル製のものを一度購入したことがあったのですが、
なんだか音がやたらうるさいだけで効果がほとんど体感できなかったので、
そもそもプラシーボ的なものなのかなぁ、と認識しておりました。
あまりのやかましさに、一週間も使わずにオブジェと化しホコリまみれに・・・なぜ買った>自分。
最近の製品は性能あがってますでしょうか?
静かで目に見えて効果が実感できれば購入したいので、
詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご指南ください。
<こんなのあったらうれしいのに>
こう、イメージ的にはですね・・・・サッシを開け放して、戸口ででっかい逆風扇風機(すなわち換気扇)
みたいなものを置いて数分回すだけで部屋のホコリが外にでちゃうような。
回っているあいだは部屋中のものがカタカタ音を立てて振動するくらい強力な感じで。数分で済むなら音も我慢できますし。
そういう製品、どこかの家電メーカーで開発してくれませんかね。(ほぼ寝言)
Re: 俺の部屋、散らかってるなぁ、
たぶん原始的な方法でされてると思いますが(つまり、掃除機に手を添えるとい う方法で) |
返信 |
Reply |
ホコリ自体を出さないために空気清浄機というソリューションはだめでしょうか。高くつきますが。
ハンディほうきとかPC用などの小さいブラシもいろいろと役に立つかと。
全時間の9割ぐらいを |
返信 |
Reply |
カサカサに割いてるオッサンもいますよね。
高音なのでノイズキャンセルもできません。
新聞は自然減が激しいのでそれが加速するのを待つばかり。
http://x2tw2s.sa.yona.la/407 |
返信 |
Reply |
切ない。。。しかし生きていくためにはどんな無茶ぶりにでも笑顔で対応しないとね!
http://uj7u9x.sa.yona.la/411 |
返信 |
Reply |
うーん。企画、予算、スケジュールは切っても切り離せないけど…。
そこを無茶言ってやらせるのが、マネージメント。っていう考えもあるよね。。。
実際そういうことが多くて、ですまーち。
http://x6a7u9.sa.yona.la/15 |
返信 |
Reply |
企画が増えても、予算は増えずスケジュールも伸びません。
予算が減っても、企画は減りません。
スケジュールが短くなって、企画が増えて予算が減ることもあります。
この単純な方程式から「休日と睡眠時間が無くなる」という解が導き出され、
その結果、目の前に空き瓶が並ぶ訳ですよ。
とにかく視点が低いのが・・・・ |
返信 |
Reply |
車椅子の人が外に出るイベント(って変だな)の時は駅周辺でよく見ますよね。
sbifb4さん:
>全高(?)が低いので完全に人混みに埋もれてしまって
これが一番怖いですよね。
自転車が多かったりとか、建物内からいきなり横断歩道に飛び出す人がいたりとか。
y6p6jrさん:
>その2 小中高等で、車椅子に乗って帰宅するとか町中に出てみるとか、そういう体験をさせる。
TVのローカルニュースで見ますが、わざわざニュースにするってことは
まだまだやってるとこは少ないってことですかね・・・・。
zig5z7さん:
>土足で歩く場所で水平な部分って、意外なほど少ないです(多分、水はけのため)。
しかも道路の端(外側)に向けて低くなってるのと、歩道-車道間の側溝に向けて
低くなってるのとありますので、どっちかに統一しろよ!とキレてしまうかも。
グリップのよさそうなシニアカーでさえ側溝にハマるのが時々あるようです。
T字路で横断歩道が2つしかない交差点多いですが、
足があるうちは我慢できても車椅子で行けといわれるとちょっとねぇ。
Re: 単なる理想の話
やっぱこの辺が自分の思考の限界。 |
返信 |
Reply |
zig5z7 さんへのレスも含めて、一ヶ所で失礼致します。
まず第一に社会的な認知度をあげる(という言い方も変ですが)は重要だと思います。
常に車椅子の人の存在を意識させるような雰囲気作り。
見通しの悪い交差点で子供の飛び出しに注意するような気配りのあれ。賛成。
ただ、理想の話、ということでいうと、急いでいる人の「急いで移動したい意志」も尊重したいんですよね。
どうしてもどちらかに合わせる話になってしまうのは致し方ないとはわかっているんですが、
心情的には(特に仕事がらみで忙しい状況に対して)こう、そっちもそっちで立ててあげたいというか。
もう、それぞれ専用レーン設けるか、的な。無理ですけど。無理だからどうやって共存するかという話なんですが。
あとは、街のバリアフリー化はスムーズな移動を可能にするので、
長い目で見れば混雑時の危険な状態の緩和に繋がりますし賛成。
道路の端が斜めむいているのは排水云々の関係で、そういった仕組みとどう折り合いをつけていくか、
また難しいところですが・・・真剣に考え出すと、キリがないな、これ。
ところで、今思いついて調べてみたら、やっぱり電動アシスト付き車いすっていうのがありますね。
完全電動ではなくて、アシスト。普及してるのかな・・・?
Re: ヤマアラシってかわいい。
車椅子にちょっと乗って思ったこと |
返信 |
Reply |
暴論ですが、お互い、邪魔に決まってんですよね。
車椅子の人からすれば、なんでわざわざ段にするのか意味がわからないところに段があったりするし、6人乗り位の細いエレベーターの中で方向転換するのはちょっと慣れが要るはず。エスカレーターは至難の技でしょう。
全員車椅子なら街の造りはこうならないはずで。
そもそも、初めて乗った(腰の手術で)時は真っ直ぐ走れませんでした。
利き腕の方が力が強いので、利き腕と反対の方に曲がります。
病院みたいなフラットで広い廊下を走るだけでも、1日じゃ慣れませんでした。
あと、腰と足首って偉いわ。
土足で歩く場所で水平な部分って、意外なほど少ないです(多分、水はけのため)。
ヒトは立っているうちのかなりの時間、腰と足首で傾きを吸収して相殺してるんだな、と思った。
車椅子だと、油断してロックしないでいるとたまに動いちゃってあれれれってなる。
y6p6jrさんも書いてますが、みんな1回乗った方がいいです。
ほんと、面白いのは最初の5分だけです。
Re: 宝クジが当たったとして
http://q7ny3v.sa.yona.la/968 |
返信 |
Reply |
いやしかし,限りなく「0」に近い確率でも「0でない」ことは重大な差異。
だからって沢山買うことは「0より大きい」範囲での微小な差しかないわけで。という判断から私はロト6番号決め買いを継続中,まー末等が年一くらいであたるのが妥当な確率。ちょっと学校のとき苦手だった確率論を身をもって勉強中という。
単なる理想の話 |
返信 |
Reply |
初めて車を運転した時に、あまりの視界の塞がれっぷりにびっくりしたことを思い出した。
あれじゃ人でも自転車でも見えなくて轢くよなあと(事故を肯定してるわけじゃない)。だから、一生車に乗らない人も車の運転をして、いかに歩行者である自分の姿が見えにくいかを知るべきだと思った。
そして車の人間も、歩行者が「自分が見えてる」と思い込んで歩いてるんだということを忘れないように、たまには駅まで歩くといいよ。
という具合に、他人の立場にならなきゃ絶対にわからないこともあると思うので、非現実的なアイデアとして、
その1 車椅子の人にもっとどんどん外出してもらって、車椅子が道路にいるのが当たり前の世界にしてもらう。歩いてる人間も、否応なしに車椅子との共存を学ぶ
その2 小中高等で、車椅子に乗って帰宅するとか町中に出てみるとか、そういう体験をさせる。高校大学辺りで、車椅子の人と一緒に町に出るボランティアを何時間か必須にする
ま、無理なのはわかっちゃいるんだけどさ。理想の話ってことで。
ちょっと記憶が曖昧なんだが、立ってる人間と頭の位置が大体揃うようになってる座面の高い車椅子があったと思った。製品化されてるのか、単なるあったらいいなの話だったのか不明。
Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/533
すばらしぃ。 |
返信 |
Reply |
遅レス、申し訳ない。
東南アジアにおける中国の領海拡大は実際5年以上前から行われていたみたいですね。
そういう緊張状態の国がありつつ、その元凶国と海を隔ててお隣だというのに、そういうニュースは今回の件まで全く聞かなかったんですよね。。。メディアよ、カップヌードルにシュークリームいれてる暇ではない。
日本人はすごく自分の国のことに興味がないように思われがちです(というかそうなってますけど)。
ただ、実際は与えられる情報に政治的でないフィルターがかかっていて、逆に政治的な情報統制はできなくなっている以上、どうやって、愛国心(こう書くとすごく偏った考えを持った人と思われそう・・・でも他の言葉がない)を育てるのか問題ですね。
実情、中国日本省は嫌だけど、アメリカ合衆国日本州はたぶんそんなに否定する人いないんだろうな。。。
できることならメディアには自浄作用を持ってほしいのですが、まぁ、視聴率取り合い発生しないように有名番組ブッキングさせないようにし始めてるような独占状態ですから期待するだけ無駄ですね。
韓国(日本山岳部の土地購入、水売買、対馬の土地購入、竹島)、中国(尖閣)と立て続けに色々領土問題起きてますが、今度はロシアも参戦…。
そして、そんな状況なのに沖縄はアメリカ軍基地移設要求。横須賀みたいに、共に歩む道もあると思うんですが…。
バカなんでしょうね、日本人って。
Re: 悪趣味
むひょー |
返信 |
Reply Quote kwout |
ほどよく混んだ電車で紙の給与明細を全開にして眺めてるお嬢さん(c)みのもんた、の斜め後ろに立ったことがありますが、というか斜め前に立ってる人がおもむろに拡げ始めたので避けようがなかったんですが、言い訳はいい。それよりすごいですね。
もっとも、お嬢さんは社名から本名(おそらく)から全開でしたけど。
以下蛇足。
個人情報について
本展では、お客様の任意で個人情報をご登録していただきます。個人情報には名前、身長、体重、虹彩、指紋などが含まれ、それらは作品のなかで使われます。身長や体重の数値は示されることはなく、個人情報によって評価や優劣をつけるためのものではありません。 なお、いただいた個人情報は本展覧会での使用を目的としており、他では使用されません。また、本展覧会会期終了後には消去されます。予めご了承の上、ご観覧・ご参加いただけますよう、お願い申しあげます。
ピタゴラスイッチでおなじみ佐藤雅彦ディレクションの、画像認識や音声合成(多分これ)その他を駆使したインタラクティヴ系メディアアートな展覧会。
先日行ったときにふざけて名前を「zig5z7」で登録してみたんですが、これ、実名よりハンドルの方が恥ずかしいです。
お越しの際は実名フルネームでの登録を強くお薦めします。
多分、自分のことを一番気にするのは、自分です。
展示に「参加」してる人を後ろから他人の立場で見てみて思いましたが、人は、それほど、オレのことなんか、と言うよりはオレが具体的にピンポイントでドコのドナタかというベクトルでは気にしません。
なお、上の引用に付け加えますと、個人情報の登録があくまで任意なのはもちろんですが、上の引用のうち指紋以外の個人情報は登録しなくても展示には「参加」でき、登録しない場合は「あなた」という名前のデータにどんどん一時保存されてどんどん消去されてるような感じです。
身長と体重はフル着衣・荷物込みでの実測(頭を盛大に山盛りにしてる方はご注意ください。自動計測なので、容赦なく潰されると思います)。
指紋についても、登録した本人が望めばその画像データを「回収して抹消、少なくとも一般には非表示」できるような感じです(数分間、画像として公開はされます)。
詳細は会場で各自ご確認ください。引いちゃったらミッドタウンで茶ぁシバいて帰ってくればいいじゃない。