.htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」 |
返信 |
Web開発 |
.htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」
kwoutできなかったのでロゴを拝借。
ニッチ極まれり、てほど需要少なくはないだろうがそれ専用でドメインまで持ってるとは。
ページ切り替えも工夫しててちょっとうらやましい。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/84
名古屋で蝶を揚げると |
返信 |
Reply |
タルタルじゃなくてミソソースがかかっていて、昼でも夜でもおまけゆで卵とかパン食べ放題とかがいっぱいついてくる現象ですね。
よいこのみんなはまねしないでね |
返信 |
ライフハック |
吹き出物をつぶすときは、頂点に傷をつけて、まわりから竹製の耳かきの背で芯を押し出すといい。
あの先のヘラ部分のカーブと面積、それに「しなりと、それによる力の入らなさ具合」が最適。
しなりは持つ長さで調整できる。
これからの不安? |
返信 |
最近県内最大手のある鉄道グループが経営再建しているみたいでして
これから路線の整頓に走るみたいだけども
その会社のバス路線の一部がなくなると
私は美術館にいけなくなるし
で、もうひとつの会社(系列は違う)にもがんばっていただかないと
私は通院とかできなくなってしまう恐れがあるんですよね。。。。。。
だから車に乗れない私はこれからニュースを見届けておかないと
病院をJR沿線に変えてもらったりしなきゃならなくなるかもしれないですし
いろいろ不都合が出てきそうだなぁ・・・・・・・
だからこれからちょっと不安あるかもしれないけど
暫くはいろいろ考えながらどこか行くことになるのかな。。。
変数とバランスと状況と個性化と部屋とYシャツと俺とお前と大五郎 |
返信 |
バタフライ効果と呼ばれる現象(?)があるらしく。
地球のどこかで蝶が羽ばたくと、その影響が巡り巡ってどこかとんでもない地球の反対側で予想もつかないような事態になる、ような意味の言い方だったと思う。
いわゆる「純正」のバランスって多分絶対あって(この矛盾した言い方ね!)、大手メーカーなんかの製品はそれを何となく騙しだましまあこのくらいならとりあえず買いそうな人のうち大多数がそこそこ満足とは言わないまでもそうは大きな不満が出ないようにあっちとそっちでうまいことこう擦り合わせてみたり揉んでみたりまあまあここはひとつアタシの顔を立てると思ってその代わりと言ってはなんですがこっちで色つけときますからさあさあ飲んで。
うちの裏が更地。 |
返信 |
普段は絶対見えない角度から自分の部屋が見えて楽しい。
部屋から外を見てもそうで、見えたことがなかったものが見える。
ゴミを出しにいくときなんかも、ぼーっとしてるといきなり全然違う風景が目の前に広がってちょっとわくわくする。
でもやっぱりそろそろブロック塀なんかが生え出して、さみしい。
俺に黙ってなんてことしやがる景観を返せ責任者ちょっとそこへ直れ誰がそんなことしていいと言った、と思うけど、誰ってそりゃ施主ですよね。悔しかったら地べたごと買えと。ごもっともです。あーあ。
ともあれ、こういう時期は泥棒なんかは特需だろうから気をつけよう。
うちの前はGoogleストリートビューも入らないようなとこだからな。
Re: http://gyxifb.sa.yona.la/17
http://ftchqe.sa.yona.la/7 |
返信 |
Reply |
トー調整とは、自動車の4つのホイールの「向き」の調整のことです。
人間の足のつま先(トー)が内股だったり外股だったりするのと同じように、車のトーも調整しないと内股や外股になって、真っ直ぐ走るのに支障が出たり、タイヤが異常に摩耗したりします。
ネジを回せば調整できるのですが、車は動かす都度に色んな部分が撓んだり歪んだり傾いたりして常に変化するので、狙い通りの値に調整するのは結構難しいんです。
maneo妹尾氏が明かす「国産ソーシャルレンディングサービスmaneo」 ができるまで - VENTURE VIEW |
返信 |
Quote ソーシャル |
maneoでは、ボロワーとレンダーを結びつけるマーケットプレイスを提供します。ユーザーから見れば、maneo上でマッチングしてるだけで利用できるようになっているのですが、法律的には、maneoがボロワーに貸し付けし、その金銭債権に対してレンダーが匿名組合出資契約を行うという形にしました。これによって、レンダーが貸金業の登録をする必要はなくなります。
そこで弊社は貸し付けを行うための貸金業登録と、匿名組合出資契約を募集するための金融商品取引業が必要になりました。貸金業の方であればきちっとした書類を出して用件をみたした形で東京都に登録すればできます。金融商品取引業は、金融庁に対して登録をします。金融庁に対しては、このような「貸金業プラス匿名組合出資契約」という形で金融商品取引業として的確性があるかどうかいうことを審査されていました。
その話し合いの結果、ボロワーの募集やSNS、マーケットプレイスの運営を行うなど「借り手」のサービスをまとめる「maneo」、レンダーの募集や顧客管理、匿名組合の組成など「貸し手」のサービスをまとめる「maneoマーケット」、エスクローサービスを提供する「maneoエスクロー」として、分社化してサービスを行うことになりました。
へえ。分社してたのはやっぱりそういう理由なのか。
Re: その一点にだけは反論したい
http://gyxifb.sa.yona.la/36 |
返信 |
Reply |
レスどうもー。
その中じゃキレちゃいけないのは 「事実のみを述べた論理的な文章」 だけじゃないですか?
ここはそもそもしがらみを忘れる場所らしいし、匿名性も高いから、
人の目を過度に気にしなくていいのがイイとこだと思いますが。
> 他人との腹を割ったやりとりを重視したい場合は、
> あまり創作を交えるべきではないと個人的には思います。
これはそうだと思うけど、そういう使い方だけじゃないですよね。
例えばレスでは TPO をわきまえる必要はあると思いますが、
ただの独り言でそこまで意識することはないです。
> sa.yona.la は、今のところそういう場所ではないように感じます。
僕は場所の定義はあんまりすきじゃないですね。
場所が定義されると似たような人しか集まらなくなるし、
いろんな人がいろんな使い方をすればイイと思います。
二日酔い |
返信 |
昨日は異常におつまみを出せるのが遅くみんな我慢できずビールを飲み干して早くも酔ってしまった。
出るのも遅いのに量も少ない…
15人で一口づつ食べたらなくなっているし…
結局おしゃべりこそがおつまみということでみんないろいろしゃべりだしたけど話題はコーエーとテクモの名前のことになってたりして。
まあ、名前残るかーってことになっちゃったけどどうでもいいや。
そのあともいろいろ話したけどやっぱりおつまみに似合うのは誰かの悪口かなと実感した。
みんな部を本気で愛してこその行動っていうのに派閥が出来るとそれがお互いに良くは見えないのが本能らしく
"オタクはオタクらしくオタクしていろ!"ってことで話は終わったけどグループっていうものはなぜか政治っぽくなってしまうんだよね。何故なんだろう…
まぁ、今年の新入生たちは本当にオタクしているのでこういったパワーゲームには手を出さないだろうとは思うけど、今までオタクっぽくない部を目指していたこともあるから微妙なんだねーそれが。
んで今起きた。
久しぶりに夢も見ずにぐっすり寝た。
酒を飲むといつもニキビが消えるのは何故だろう…アルコールによる消毒?
前は増えてしまってたけどそれが普通だと思うんだけどね。うむ・・・
酒での失敗… |
返信 |
酒は飲んでも飲まれるなとよく言いますが、ふと学生時代にしでかした失敗を思い
だしました…(学生時代と言っても2、3年前ですが)
私は群馬県にある学校に通っていたのですが、毎週金曜日になると仲間内7、8人と
飲み会をするというのがキマリになっていました。
毎回毎回いろんな店で飲んで騒いで、出入り禁止になった事も…(笑) 今思えばどこ
にそんな金があったのでしょう?ただ、毎回朝になって気付くと財布の中身がか
らっぽに(泣)
一番酷かったのは、酔っ払って電柱と喧嘩をしたらしいのです…私は全く覚えていま
せんが、朝起きたら手が血だらけでした。
ここまで酷いと酒乱?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。普
段はまじめな好青年です。(笑)
社会人となった今は、しっかり節度を持って行動しなければなりませんね! ふ
と、学生時代を思い出した今日この頃でした。
日ハム