sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

fastladder や livedoor reader に instapaper にポストするキーバインドを追加するグリモン作った

返信

ソース

インストール


't' を押したら reblog するグリモンが昔ありましたがそれを思い出しながら作りました。


'm' を押したらフォーカスが当っている記事を instapaper にポストします。


login 処理はクッキー任せなので instapaper にログインした状態で使ってください。


instapaper は、ゆるめの bookmarking service です。アカウントにパスワードを別に付けなくていいところとかゆるいと思います。


「ピン使え」とか「はてブか delicious にしろ」って感じだと思いますが、ピンはどんどんたてていくとピンを立てた記事の数がどんどん増えていってどんどんあせってきてあんまり健康によくないので。それと instapaper は「あとで読むリスト」っていうか「あとで読もうと思ってたリスト」って感じがしてそこが好きなので。個人的にはニコニコ動画の「あとで見ようリスト」として使うつもりです。いいですよ、instapaper。


'm' 以外のキーにバインドしたい場合はソースを書き換えてください。


そういえば、ポストと言っても具体的には URL とタイトルを www.instapaper.com/edit に POST しているのですが encodeURIComponent しなあかんキーなんてありえんとか思ったけど別に API でもないんだししょうがないかと思いました。

投稿者 zuu9xi | 返信 (0)

市民権は得たか?

返信

そういえば今月末はハロウィンだ

川崎でまたパレードやるんだろうか

見に行ったことないけど…


ハロウィンって言うと

中学のときの英語の先生が

アメリカで黒人の子が白人の家に行ってトリックオアトリートやると

毒入りクッキーあげるという話を思い出す

なんでそんな話したんですか先生

そしてどうしてそんなことしか覚えてないのか自分

投稿者 c9g5z7 | 返信 (0)

手賀沼エコマラソン

返信

参加のための書類がいろいろ来てた。

ナンバーでスタート位置を確認したところ一番後ろのブロックだった。

真ん中らへんだと最初っからバシバシ抜かれてユウウツになりそうだったのでよかったー。

(でも一番後ろのブロックだけでも1500人ぐらいの人がいるみたいだから、その中でもちょい後ろ気味からスタートしよっと)



うおおおお、すげー楽しみになってきた!!


無事ゴールできれば写真つきの完走証がもらえるのでなんかそれっぽいポーズ考えないと!!!!

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

キャンセル後のmail

返信

具体的な曜日→また→都合が合えば→そのうち



…読み返してみたら盛り下がりぶりが現れているなぁ。


こんなにキャンセルされてる時点で気付けよ、アタシw



いや、もう完全にふっきってるんだけどサ。



ヒマだとつまんない事確認してしまうんだよね。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

ゲームラッシュ

返信
ゲームラッシュ

ゲームラッシュ via Any Canvas


あ、リビッツ描き忘れた…

SCEだけでも来週勇なま2、来月パタポン2、12月にロコロコ2とか。

ロコロコはもっとクリスマス辺りで出した方が良さそうなのに。うーむ…

リトルビックプラネットは学期終わってからじゃないとやれないかも。忙しすぎる…

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: ちょっとまった(笑

実は、

返信

この文章は元々ヤフーのコメント欄の方に載せるつもりだったんですよ。

でも、あっちに書き込んでも不毛な気がしてこっちにしたんです。

いろんなコメントがある流れで書いたから片手落ちなんですね。


一時停止とか道交法違反に対する警察の取締りには前々から不満があったんで勢いで載せてしまいましたが、よく考えたら、記事を載せずに、単に「一時停止違反の取り締まりについて」というタイトルで自分の見解だけを投稿すればよかったのかもと思いました。


たぶん私設の標識は結構あるんじゃないんですかね?

でも、道によっては標識・信号・法律などのシステムが不可欠なところもあるでしょうが、本来は個々人がちゃんとしていれば問題ないんですよ。

事故を減らすために逆に(その交差点の)信号をなくしたら効果があったなんて話もありますから。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

そろそろ

返信

一番欲しかった虎徹をゲットして、まったりしてまいりました。どうしよっかなー。もうちょっと続けるかなあ。

伝統的なRPGの麻薬性が強いのは、「圧倒的な稼ぎ場」の存在があり、そこを回っている限りずっと

「うふふ、あはは」状態でプレイし続けることができるからです。

Wizの地価10Fなんて、みんな目をつぶっても進めるくらいやってるよな。


ところが、XTHまたはととモノ。では、ダンジョンがランダムで構造が変わるので、「あんまりおいしくないマップ」ばっかりが集まると、モチベーションが下がっちゃうんだよねえ。

ゼイフェアへの地下道は今のところ一番おいしいダンジョンのはずなのに、トラップが少なく、固定敵が程よく配置されているマップがなくて、イマイチ気持ちよく稼げない。

1*1の小部屋が40個くらい並んでて、そこに全部固定敵が住んでいる、ラーク/ハイント地下道の「マニアック・マンション(仮称)」みたいなマップがあればなあ…。がんばって最後の地下道? 出せばユートピアがあるんでしょうか…。


マニアックマンションといえば、宇宙パトロールに救援信号を出したところからどうしても進めなかった記憶がある。

あのあとどうすればよかったのか。

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

ganglion cyst

返信

右親指の付け根にしこりができた。


今年の夏くらいにボウリングで腱鞘炎らしき症状が出て、

痛いだけだったのがやがてひどいしびれに変わってしまったため、

2ヵ月くらい練習をお休みしていた…


ほぼしびれが取れた!ということで、最近また投げ始めたのだが、

親指の付け根にボールが乗ったときにやっぱりしびれる。

それでもまぁこれくらいならいいか…と投げ続けていた。


で、先日、どーも付け根に何かあるなぁ…と

むいむいさわっていたら、ごりゅんっ、としこりが動いた。

軟骨ができたかのような、不思議な感触。

コイツが動くとしびれる…神経のそばにあるのかな?


昨日、整形外科に行って見てもらったんだけど、

とりあえずレントゲンには何も写らず。


ドクター曰く、

「別の病院でMRIを撮るか…でも小さすぎて写らないかも。

まぁ、開けたとこ勝負かな~」

とかるーく言われた。そ、そういうもんなの?


今日、指の付け根のしこりについてちらっと調べてみたら、

「ガングリオン」とゆーなんかのアニメみたいな名前がヒットした。

うーん、でもWikipediaに載ってる写真のように、

腫れたり膨れたりはしてないなぁ…違うのかな?

投稿者 wzny3v | 返信 (1)

アップル、「Mac OS X」の「Dock」に関する特許が認められる:ニュース - CNET Japan

返信


ということは

ObjectDock等のDockライクなランチャーが

全て使えなくなるということなのか?

さらにはJavaScriptで実装されてるのも

利用できなくなるんだろうか。

特許についてよく知らないから

なんとも言えないけど。


ちょっと今後の動向をうかがわねばなりませんね。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

Re: 自分以外はみんなスクリプトと思え

http://kjmktw.sa.yona.la/57

返信

観客をかぼちゃ~よりもしっくりきそう。

しかしスクリプトに踊らされているのかと思うと余計凹む。

投稿者 kjmktw | 返信 (0)

シューマッハーとシューチド

返信

CYCLINGTIME.com : シューマッハーとピエポリ ... | g9e8mk | sa.yona.la



…すべてのレスがF1関係なのを見て、自転車競技の周知度の低さに改めて打ちのめされた。

投稿者 g9e8mk | 返信 (0)

下り坂

返信

タイミングを逃すとそのままずるずる…ってパターンなんだよなあ。

んですいません、ってなる。

きっかけが肝心。でも悪い方に活きてる!

そして終わらない一人反省会。


きっかけ、きっかけって言うけど、一人じゃ何も始められないのですかねー。


きがついたらAny Canvasが増えてる。よくわからないけど試すか。

投稿者 kjmktw | 返信 (0)

asahi.com(朝日新聞社):ネットでのテロ扇動は「犯罪」 欧州議会 が法案採択 - 国際

返信
 法案は、サイトの内容によってはテロリストを生み出す潜在的な脅威になりうるとの認識から、欧州委員会が昨年11月に提出。EU域内ではサイトでテロリストを募集したり、テロ行為を促したりすることを犯罪とし、実行に至らなくても処罰することを検討する。

asahi.com(朝日新聞社):ネットでのテロ扇動は「犯罪」 欧州議会が法案採択 - 国際




自分の周りでは割と普段から「国会議事堂と霞ヶ関の馬鹿どもがバイオテロで全滅すればいいのに。というかむしろアルカイダもWTCなんか狙わないでこっちを狙ってほしい」とか言ってたんですが、捕まるんですかね。



なんか最近、偉い人がテロの脅威を利用して自分の地位を安定させようと暗躍しているような気がする。



個人的には革命権は認めるべきだと思ってるんだけどなー

投稿者 g9e8mk | 返信 (0)

続・たいこ

返信

VOLAのサイトを見たらダイキちゃんがイメチェンしてた。


金髪ロンゲ

坊主

金髪ライオン

金髪ジーザス

ニュアンスヘアー 

ニュアンスヘアー+セルフレームのメガネ  ←new!






あああああああああああああああ!!!!!


SUKI!



どストライクですた。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

http://fqmktw.sa.yona.la/103

返信

jQueryとjQuery UIのリファレンス本が欲しい

ついでに便利なPluginの紹介と使い方も載っていたらBetter

書籍の情報が少なすぎるよ…

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

捕食考察考

返信

VOLAのCD買った。

甲高いドラムもテクニカルなベースも変則ギターも、獣のようなアヒトのスクリーミングも好きだ。

最近ライブで見たいバンドが減っている。

今ライブが見たいバンドは

モーサム、VOLA、スパルタ、te'くらい。


少し前に比べてみたいバンドが減っているのは何でだろう。

少し考えたら、なんとなく気づいた。



今、私は地に足をつけて生活しているからじゃないかな。


もう現実逃避はしてない。

きちんと日々にぺたっと足をつけて生活してる。


あのころ考えていたブルーズの良さ


前よりちょっとわかってる。


明日のために働いて、


過去の頑張りを評価してもらえるのはなんて幸せなことだろう。


今、人生で初めてかもしれない充足感がある。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

りんご

返信
りんご

りんご via Any Canvas


線を描いた後線と同じ色で塗りつぶす→背景色を塗りつぶすと元の輪郭線だけが取れる。

使い道はありそうだけどまだピンと来ない…

投稿者 rsifb4 | 返信 (1)

Re: Re: я

http://fqmktw.sa.yona.la/102

返信

>RSS しか提供してないサイトは屁。やっぱイケそうだ say.ona.la。


そしてRSSのみを作成できるMODIPHI=お尻…

そう言われればMODIPHIのシンボルマークφがお尻に見えてきた


参考:MODIPHI

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

Re: http://rwdg5z.sa.yona.la/60

( ´゚д゚`)エー

返信

アレルギーといえば、喘息持ちでありんす。

ハウスダストとか何とか。

ダニがストライクゾーンど真ん中らしいです。


花粉の系に関しては、医者に見てもらってないのでなんとも・・・

一年中あるんすか・・・

投稿者 ut6jrn | 返信 (0)

Re: えきびょう

こ、これは

返信

わざわざ動画まで…超ありがとうございます!

GBAのFF5は初めて見たんですが、確かにこれはあんまりですねぇ。

FF3,4とDSで発売されてるので

5、6もDS化を期待して待っているんですが

ちょっと不安になっちゃいました。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.