sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: ユーフォニアム女子のその後、プロの演奏家となった 2

ああ、そうか。

返信

生身の人間が演奏するとほうれい線がくっきり浮かび上がっちゃうのを、アニメでは描いていない事に気がつきました。


確かに台無しだよなぁ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ベランダ と バルコニー の違い

例のベランダ

返信

ナモ麻布十番(貸しスタジオ)

植物男子はベランダーじゃなくてバルコニアンだった模様。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 両毛線の閉まるドアの勢いに戦慄

あの、

返信

「バシュッ」っていう音がちょっと怖いですよね、勢いよすぎて。

降りる時に手動なの忘れて2秒ぐらいつっ立ってると、非地元民だってすぐバレちゃう。


北側は山並みの裾野が間近、南側は遠く彼方まで田畑の続く関東平野。

一応アニメ的には秒速5センチメートルの聖地巡礼(岩舟)になるんですけど、そんな目的で乗る人はたぶん居ないでしょう・・・


目の保養(意味深)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 勝負に出たでぇ・・・

はひー

返信

26%


限定は流石に渋い

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: あ、

両毛線の閉まるドアの勢いに戦慄

返信

時間帯が割りとズレていたので学生は疎らでしたが

いい感じに目の保養となったので満足です(何

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2215

同窓会における

返信

・保険代理店(主に個人経営)

・ディーラー勤務/住宅販売

の出席率の高さは異常。


卒業した後2回出席したけど、なんかいたたまれなくなって、以降行っていません。

結局親しい友人とは個別に付き合いがあるから、人間関係の薄かった人達と無理に顔を合わせる意味が無い、というか・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 【朗報】新絵師、翻訳・査読・校閲も【僥倖】

好きこそものの上手なれ、にも限度ってもんがあってだな

返信

「英語の文法本当面倒くさいですねw 何年経ってもよく間違えます……。」


そのwは何だよ。。。


我々のチームは、とんでもない逸材を引いてしまったのかもしれない。

絵と訳のクオリティには乞うご期待、と言ってしまっていいと思う。手前味噌ですが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: あれ書いた直後にこれ書くのも人としてどうかと思うけど。

「貴方にとっては家族でも、他人にとっては畜生です。」って啓発が常々足りな いと思うのです。

返信

犬猫に口移しで食い物やったり添い寝したりする飼い主は、ドブネズミ相手に同等のことをしていると気づいた方がいい。

『動物を飼う行為』を免許制にして、飼い主の意識の底上げをしたほうが建設的だと思います。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ご自分でやってますがな

マイナンバー制度始まったら、

返信

マイナンバー証(顔写真入りIC内蔵) が全ての証明書を兼ねるようにしてくれればいいのに、とか。タスポもそれで。逃亡中の犯罪者はカード止められて生きていけなくような。いや、そういう話じゃなくて。


レインマンは実際に劇中でも勝ちまくってカジノで出禁食らってたレベルですから、よほど運の要素が強いゲームでないと厳しそう。輪をかけて表情に出さないですから、その点でも勝てる気がしない・・・


「判子ください」っていうと「無いから母印でいい?」っていう人がいるんですが、付き合わせる原本も無い指紋もらってもなぁ。じゃあサインをフルネームで、ってお願いすると、受け取った自分自身の名前じゃなくて受け取るブツに記載されてる家族や同居者の名前をサラっと書いちゃう。何のための受け取りか、落ち着いてよく考えて欲しい・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 例のJASRACの件

http://q7ny3v.sa.yona.la/2210

返信

世にプレイされるソングごとに「課税」な使命を帯びちゃったジャスラックにはちょっとシンパシー。細かにみた「再分配」の解釈が難しいのね、いやでも片や権利者への分配はザックリ売上チャートで割り振ってるらしくてシンパシーは取り消してもっと平等な分配のために働け。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 安全神話

ご自分でやってますがな

返信

http://sbifb4.sa.yona.la/1071

オレもしっかり食いついてますけど。


レインマンになりたい。カードゲームつよそう(こなみかん


コード部分、切り抜いちゃうってのはナシなんでしょうか。あれ片面印刷ですよね確か。棄損関係の何かまずいことになるのかしら。どうなんだろ。でも読めなくしていいなら同じことなんだから問題はなさそうな気も。砂消しとかでザリっといっちまうか。


血判で消したら、やばい人だと思われて見なかったことにしてくれる、とか。やはり最後はハードウェアと心理戦。


追記

免許証の要らない情報を付箋みたいなもので隠して自力で写真撮ってプリントアウトして送る、というのはだめなのかなあ。難癖つけてきそうな気もします。


さらに追記

ここでプリンタをネットプリントにしてしまって、だめじゃん、なオチも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: とりあえず値引確な通常予約しましたが

勝負に出たでぇ・・・

返信

特典はなくてもいい派なので価格勝負、最終的にセブンネットで勝負することにしました。

尼さんが今後、通常版三点合計で¥3,864-の値引き(セブンでのポイント付与を価格差に含む)を敢行したら自分の読み負けで。

単巻あたり¥1,288-、尼さんならまだまだ引きそうで、正直勝てる気がしない・・・


特典情報って、先出しされても現物の製造は後回しですから判断に苦渋しますよね。描きおろし次第ですし。原画だれよ?とか。


ところで、ORIGINATIONの発売って丸一年後ですか・・・・長ぇ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2208

クラフトビールのブルワーは瓶詰めの際に「基準の量よりは絶対に少なく入れな い」としてるとこが多いようですよ。

返信

つまり最低(最少)でもラベルに刷ってある量とイコールか、まあ大抵はそれより多いわけで、液量にバラつきがあっても、多く入ってる分にはオマケなわけです。それはうちらの精度が低いのが悪い、って。


あまり消費者からめんどくせえこと言われないようにテキトーに(ml単位で)じゃばっと多めに入れてしまってどんどん王冠を打ってしまう。そこまで量るほうがめんどくせえ、と。

こちらとしては、ざっくり言えば、瓶をケースで買って首んとこの高さが違っても、一番低い瓶でも公称の分はきっちり入ってる。酒飲みばんざい。まさにWin-Win。乾杯。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 商品名「約113.4グラムバーガー」になりますかね?

1/8キログラムバーガー、で。

返信

125g、お値段据え置き。どうすか。一応は増量。

1/4から1/8だと小ちゃく聞こえて売り上げ激減かしら。


沖縄なんかでは今だに紙パックの飲み物で1リットルがない(約946ml、約1/4液量ガロン)とか、缶ジュースは350mlじゃなくて12oz(約354ml)とか、あるらしいですけど、その辺のずれなら百歩譲ってそこまでは慣れられるとも思うんです。国から強制されれば。「ヤードポンド法で表記されている計量器の修理を禁止する」くらいまでやられれば、ですけども。


それに、言っても我々ヤポンスカは舞台(や建築)では今だに尺貫法モジュールですしね。でもそのへんはもう伝統芸能として棲み分けていい気がするんですよ。マタギの山言葉的に。それはしょうがない、普通はメートル法で行こうや、って。

問題はそこから先で。


そういえばカレンダーの国際規格ってあるんでしょうかね。

SFなんかでは地球の自転や公転ペースのほうを動かしちゃうところまで一足跳びにいっちゃってることも多いような。

でも祝日とかはもう、これこそ文化、輸出も輸入もできない部分だから、こればっかりは他国が口を出す部分ではない。それはいいんです、もちろん。現にきっと今でも既にイスラムとか相当めんどくさいよね絶対。

見てないんですけどシドニアなんかではそのへんの設定がどうなってるのか知りたくなってきました。あれはもはや地球関係ねえだろうし、だったら「年」とかほんとにどうでもいいわけで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: この1点だけでこの候補を支持します — 米国もメートル法へ移行を…と唱える大統領候補が登場 : ギズモード・ジャパン

商品名「約113.4グラムバーガー」になりますかね?

返信

どーなるドナルドどっきどき。


以前PowerMacG4(QuickSilver)の筐体使って自作PC作ったときに、必要な長さのユニファイねじがなかなか見つからなくて四苦八苦した思い出。


この前の単位展でも思ったのですが、あんまり足並みを揃えすぎるのも良くないと思うの。みんな違ってみんないい。旧正月やラマダンには、今のままであって欲しいのです。なんとなく。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: このくっそ忙しくて帰れてない状態で

あ、

返信

両毛線に乗車するチャンスですよ!

おかえりの際は是非新前橋から小山まで(無意味な)横移動をして、沿線学徒の田舎無双っぷりをご堪能ください。


....すみません。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: そういえば、

ほんとだ少なっ

返信

まだ4ヶ月有るから増えるんじゃないですかね。

それとも劇場より先に公開とかあるから場所絞ってるんだろうか

勿体無い

見る側にとっては不便窮まりないが(新宿まで行くのが面倒くさい)


まぁ自分はBD組なんでお先に堪能して升。

BGMとか録音で結構凝ってるっぽいんで映画館にも行きたいですが

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: 戦争やでぇ・・・

とりあえず値引確な通常予約しましたが

返信

尼限定版の絵次第で乗り換えるかもしれないです


一番気になっているのは他店舗の「アニメ描き下ろしイラスト」が尼の「描き下ろしイラスト」と同じなのか別なのか・・・

「アニメ描き下ろしイラスト」ってのはやっぱりパッケージの絵なんかな

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: どうみても、

http://x3ru9x.sa.yona.la/12405

返信

 あっ、インクレディブルがあったかぁ、全然 思い浮かばなかった。 (バットマンのロビンが思い浮かんでいた)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: スブラトゥーン 能面

どうみても、

返信

コレにしか見えません・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.