sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

ニュース

ノーベル受賞の日本人化学者を育てた、パデュー大学の実力って? (1/2) - ITmedia News

返信
The Nobel Prize in Chemistry 2010: Richard F. Heck, Ei-ichi Negishi, Akira Suzuki (left to right)
 鈴木さんは「とにかく勉強一筋」(弟の譲さん)の勉学タイプ。対して根岸さんは大のゴルフ好きでスキーもたしなむ活動派。正反対に見える2人だが、W受賞は偶然ではない。2人を化学者としての最高の栄誉に導いたのがパデュー大だ。
 パデュー大は1869年にインディアナ州で創立。名前は慈善事業家のジョン・パデュー氏に由来する。10学部で400の専攻分野を提供するマンモス校だ。
 「合成化学や航空宇宙分野で高い実績を残しており、多くの科学者や宇宙飛行士を輩出しています。2人が師事したブラウン教授は47年から教授となり、死去するまで名誉教授をつとめました」(現地関係者)
 根岸さんは受賞決定後、「鈴木さんの恩師でもある先生(ブラウン教授)が約8年前に、われわれ2人を(ノーベル賞に)ノミネートしたい、と言ってくれていた」と“2人の縁”を明かしている。今後、日本人にもパデュー大の注目度がアップすることは間違いない。

ノーベル受賞の日本人化学者を育てた、パデュー大学の実力って? (1/2) - ITmedia News


(だいぶ抜粋。写真はITmediaではなくnovelprize.orgから。なんとコメント投稿できます)

一口に「(日本に比べて)アメリカは研究につぎ込む費用の割合が高い」ということですが、どれくらい違いがあるんでしょうね。

賞金は日本円で約1億2000万円(3人で等分)だそうです。

もひとつ紹介。授賞式まだずっと先なのにこの忙しさ。


北大での受賞記念セレモニーに出席し、花束を手に報道陣の取材に答える鈴木章・北大名誉教授
 北海道出身者として初のノーベル化学賞の受賞が決まった北大の鈴木章・名誉教授=胆振管内むかわ町出身=は7日、在籍した北大工学部(札幌市北区)で開かれた記念セレモニーに出席し、新聞社やテレビ局など19社のインタビューや電話対談を分刻みでこなした。
 セレモニーは工学部研究棟のホールで行われ、学生や教職員ら300人が集まった。鈴木氏が会場に入ると、「おおー」という歓声や拍手がわき起こり、鈴木氏は「学生が私の受賞をこんなに喜んでくれ、あらためて感激している」とあいさつした。同日夕には、2001年に同じノーベル化学賞を受賞した野依(のより)良治・理化学研究所理事長(72)、鈴木氏と同時受賞の根岸英一・米パデュー大特別教授(75)と、それぞれ電話で対談。「(周囲の反響に)驚いている」などと、喜びを伝えた。
 鈴木氏は北大教授だった1979年、有機化合物の合成方法「鈴木カップリング」を開発。根岸教授、米デラウェア大のリチャード・ヘック名誉教授(79)とともに化学賞受賞が決まった。

セレモニーや対談に ノーベル賞受賞の鈴木さん、分刻みでこなす−北海道新聞[道内]

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

“電話帳から名前の削除を” NHKニュース

返信
詐欺グループが高齢の女性を狙うため、電話帳の名前に「枝」や「子」の漢字が含まれる人を探して電話をかける手口も紹介され、都の職員が、訪れた高齢者に対して、電話帳から自分の名前を削除するための手続きなどを説明しました。振り込め詐欺で最近目立つのは、犯人側が銀行協会の職員などを装って被害者の自宅を訪れ、現金やカードをだまし取る「手渡し型」と呼ばれる手口で、警視庁によりますと、東京都内でことし1月から8月に被害にあった451人のうち、9割が電話帳に自宅の電話番号を載せていたということです。こうしたなか、NTT東日本も、電話帳に個人の電話番号が載っている人に今月中旬以降、文書を送り、掲載をやめたい人は削除する対応に乗り出すことを決めています。

“電話帳から名前の削除を” NHKニュース


昭和の置き土産がまた1つ。

と言いたいとこですが騙す側が旧電話帳持ったままだと全く意味ねー。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

白 x 青

返信
写真1: 舞妓さんに境内を案内してもらうブルーマン写真2: 舞妓さんとともに茶席に出席したブルーマン
 米国のパフォーマンス集団「ブルーマングループ」が4日、京都市内で舞妓(まいこ)さんとの「異色の対面」を果たした。
 ブルーマンは顔などを青く塗り、無言で打楽器などを使ったパフォーマンスを繰り広げる3人組。京都を訪れたのは、米国発の観光ガイド京都版に掲載するホテルやレストランを点数評価するため、観光客らにインターネット投票をPRするのが目的。
 ブルーマンの3人は市内の市場や商店街などを巡った後、舞妓2人と茶席に臨んだ。ギョロッとした目で見つめられた舞妓の冨久有(ふくゆう)さん(20)は「初めてなのにしっかりしたお作法なので、驚きました」と照れた様子だった。

ブルーマン都へ行く…作法しっかり舞妓びっくり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


こっち見すぎw

しかし口も真一文字だし、目に目がいっちゃうしかないよな。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

‘北沢防衛相、日中防衛首脳会談を中国に要請’ (ベトナムでの国際会議で)

返信

http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY201009300125.html


 民主党の対中国戦略が ちょっと見えてきた。 ベトナム ってところがポイントやね。 

中国のやり方に憤っている国々(国境のある) と連携を取りつつ 中国に向き合おうとしているわけだ。


 この要請なんか、ベトナムで開く会議に 「みんな集まってるから ちょっと来いや」 と言ってるようなもんだ。


 悪くない悪くない、こうして中国のまわりの国々とソーシャル外交して取り囲めばいい。 

これから先、外交にもソーシャル感覚が入ってくるだろう。 今までのような外交手法だけじゃダメだ。 

ソーシャル感覚を取り入れた外交。 いやもう 外交とは言わず ソーシャルシップ(or ソーシャルパートナーシップ) と言っていいかもしれない。

 ソーシャルの肝はシェアだ、シェアできるものをどんどんこちらから出さないといけない。 共有財産の構築がポイントになってくる(だろう ギブ&テイクのバータースタイルじゃなく)。

 日本には技術があるじゃないですか、技術を共有財産にすればいい。 友達の範囲まで公開 という設定で。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

中国が輸出入検査強化、通関滞るケース頻発

返信
 日中関係筋などによると、上海の税関当局が21日、大手運輸業者に対し、通常は30%程度の抜き取り検査の割合を100%に引き上げると通告したという。検疫当局の検査の割合も、10%から50%に引き上げられた。全品検査に時間がかかり、日本に輸出される電子材料を上海発の航空機に積み込めない「実害」も出た。

中国が輸出入検査強化、通関滞るケース頻発 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


邦人引き上げとか、今からは修学旅行中止とか今後いろいろ影響出そうで、

でも自分に「直接の」影響はないかと思ってたら、iPodが上海から発送だった・・・まあそんなのはちっちゃい影響だ。

ちょうど動植物の税関差し止め(中国云々ではなくワシントン条約違反の記事)って記事も上がってますし、

動植物で同じような遅延が起きればゆうパック事件みたいなことに。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

記事全然読み足りないけど

返信

結局釈放しちゃったら海上保安部が一番の敗者だよね。

今後どうすんの?

与那国、波照間、石垣

数で来るんだぞ。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

台風11号 台湾直撃コース

返信
ggupt5j9

 こりゃぁ、台湾 直撃だなー。 どう見ても クリーンヒットだわ。 最大瞬間風速は60メートル。

・ NHKニュース -


中国語 :

・ 大変だ ! → 不得了 ! (フートゥーリャー !)   英語にすれば、Oh my god !

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

‘猛暑のせい?マリモに異変 腐敗ガスや空洞化 阿寒湖’

返信

http://www.asahi.com/national/update/0918/TKY201009180144.html


wqz2w83x

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ミドリムシ:使う細胞だけ抽出・運搬、名古屋大のチーム考案 がん検出など応 用も

返信
 チームは、ミドリムシが光合成で自ら栄養を作り出すため簡単に培養でき、光に反応して液体中を移動する性質に着目した。
 実験では、特定の細胞を認識する分子などをミドリムシの表面に付着させた。その上で、二つの容器を約5センチの管でつなぎ、一方の容器に、2種類の疑似細胞(蛍光物質)各2万個と、ミドリムシ3000匹を投入。ミドリムシは2種類のうちの目的としていた疑似細胞のみをくっつけ、光を当てると、もう一方の容器に移動した。約90分後、その疑似細胞は自然にミドリムシから離れ、35%にあたる約7000個の疑似細胞を回収することに成功した。疑似細胞には他の物質は付着しておらず、ほぼ100%の純度だった。

ミドリムシ:使う細胞だけ抽出・運搬、名古屋大のチーム考案 がん検出など応用も - 毎日jp(毎日新聞)


近所の「ミドリムシ入荷しました!」の貼り紙が通るたびに気になってる。

つかずっと貼ってるし。

ミドリムシとは、ミドリムシ植物門ミドリムシ綱ミドリムシ目に属する鞭毛虫の一種である。属名はEuglena(eu 美しい + glena 眼点。 Wikipedia「ミドリムシ」

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

「ひもほどけた」勇気ある申告、ギネス申請せず

返信
 この生徒は自分から申し出ており、徳永嘉之校長は「記録よりも正直に話してくれたことの方が大事。生徒の勇気を大切にしたい」と話している。

「ひもほどけた」勇気ある申告、ギネス申請せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


生徒がちゃんとしてても先生が芽を摘んでしまうというニュースを時々聞くような。

こちらはよい連携。「ええええ(;´Д`)」の生徒も少なからずいるんでしょうけど。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

米FRB前議長 介入効果ない

返信
グリーンスパン前FRB議長「外国為替は日本以外でも取引されているので市場介入は効果ない」
グリーンスパン議長は、現在円が買われている要因として、日本政府が発行する国債に対し、日本国内の投資家の間で強い需要があり、国の借金の大半が国内市場で賄われているため、円が安全な通貨として買われている側面があると分析しました。そのうえで、グリーンスパン前議長は「今後、日本の高齢化が進んで、貯蓄よりも消費が増え、経常収支も赤字となって、いずれ外国から高い金利で資金を借り入れなければならなくなるときがくる」と指摘し、日本にとって深刻な問題は、当面の円高よりも、巨額の財政赤字によって、将来、金利が上昇するおそれがあることだと、警告を発しました。

米FRB前議長 介入効果ない NHKニュース


朝のニュース。FRBから早速牽制球が、と思ったらグリーンスパン氏でした。

言ってることは前々から言われてることなので。

今日じゃない今年じゃないと思いつついつか急上昇が来たらどうなるのか、想像できないのがちょっと怖い。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

「第2幕、小沢氏は待っているだけでいい」?

返信
 鳩山前首相を支えた中堅議員も、こう予言する。
 「早ければ年末、遅くとも来年春には菅政権は行き詰まり、第2幕が開く。小沢氏は待っているだけでいい」

「第2幕、小沢氏は待っているだけでいい」? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


こんなことゆってまっせ>菅さんw

まずは布陣で本気見せてくれないと。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

‘ライブドアブログ容量実質無制限化&アクセス解析無料開放のお知らせ’

返信

http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51521381.html


>> 有料プランのグレードによって増加する容量が変化します。

FREEプランで毎日3メガバイトずつ、PROプランで毎日6メガバイトずつ増加します。

原則として上限はありません。 <<


 有料プラン借りてるから 6メガだな。 アップできるのは画像とテキストだけなはず...  写真サイト運営している人にとっては朗報 ってところか。 ftpアクセスの100M は増えない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ニコゲー

返信

http://www.nicoga.jp/


 こんどはゲーム作りかー。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘AdobeがFlashによるiPhoneアプリ開発機能の開発を再開’

返信

 アップルが再度 規約変更した。

http://zapanet.info/blog/item/2007

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

記録的猛暑、ペットボトル処理追いつかず山積み

返信
屋外に集積されたペットボトルと飲料水の缶=竹田津敦史撮影
 市によると、鶴見資源化センターなど市内4か所の資源ゴミの処理場が8月、市内の家庭から回収したペットボトルや缶、瓶は重さにすると約5400トン。ペットボトルの軽量化が進んでいるが、それでも昨年8月に比べ約500トン増えたという。
 鶴見資源化センターは8月の休日出勤の職員数を倍に増やしたが、それでも追いつかず、やむを得ず約170トンを屋外で保管している。ただ、現在も回収量は減っておらず、センターは「すべて処理するのに10月いっぱいはかかる見通し」と話している。

記録的猛暑、ペットボトル処理追いつかず山積み : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


ごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz

もうちょっと涼しくなったらインスタントコーヒーにしますから。

てか台風でマシになったもののまだ8月より消費量が多い・・・。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

‘Twitterのフォロワー推薦は魔法のように効果あり’

返信

http://jp.techcrunch.com/archives/20100906twitter-people-recommendations/


 かなり効果あるんだな。 物のお勧めはスルーなのに、人だと あれっ と思ってチェックする。

人を取り込むというアクションが、ユーザーの基本的な振る舞いだから ってのもある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

チリ鉱山生存者を待つ過酷な4カ月

返信

チリ鉱山生存者を待つ過酷な4カ月 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト


・「伝書鳩」役のカプセルは、直径10センチほどの穴を通って下ろされるが、作業員らのところに到達するのに1時間、地上に引き上げるのにさらに1時間かかる。

・3つの穴を掘り進める計画だと語る。通信用、食料や酸素などの物資供給用、換気用だ。

・救助作業の大半を地下に閉じ込められている作業員自身が行わなければならないだろう。

・救助隊が分解して届ける掘削機器をどう組み立て、どう動かすかを学ばなければならない。それから上に向かって穴を掘り進め、頭上から落ちてくる岩盤を取り除き、そのうち地上から掘り進めている救助隊を誘導する必要がある。

・ゴルボルネ(鉱山相)はこの18日間、事故現場から離れることはほとんどなかった。8月22日に生存が確認されるまで、家族たちにあまり期待し過ぎないようにと繰り返し呼びかけていた。事故の2日後、救助作業によってまた落盤が発生したとき、ゴルボルネはテレビカメラの前にもかかわらず泣き出した。常に気丈に耐えてきた被害者の家族たちに、悪い手本だと逆にたしなめられてしまった。

・死亡事故が原因でサンホセ鉱山は閉鎖に追い込まれた。だがどういうわけか08年に再開。換気の改善や代替避難ルートの確保などを含む安全基準はまだ遵守されていなかった。


(8/25の記事です。既に3つの穴は通ってますね)

救出用の穴掘削の最終段階がかなり難しい作業になりそうですね。

仮に救出できたとしてもまだ問題山積。一旦閉鎖された鉱山を無理やり稼動されているところがチリ国内に多数あり、またGuardian紙によると会社側が「給料が払えない」と言って一時は裁判所から資産差し押さえの命令も出たそうです。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

‘安岡力也、42時間に及ぶ生体肝移植手術が成功’

返信

http://netallica.yahoo.co.jp/news/138847


 手術前の記事には、肝臓と一緒に腎臓も悪くなった(急性腎不全)、とあった。

急性腎不全はそのあと ほぼ慢性腎不全になる。 そうなると人工透析が必要。 これはちょっと苦しいな。


 肝臓はメスでは切れない(肝細胞を切って出血してしまう)。 

強い水流で切る水のメスを使う って以前テレビでやっていた。


 体力の源である肝臓が長期に渡って病んでいたのだから 体力は全然ない。 グリコーゲン 0 。

この状態から人を生命維持のサイクルに戻すためには、健康な肝臓の64% が必要。(これは記事にあった数字)

また、切り取られる方の残り36% というのも、ギリギリの数字(だろう)。 

 この数字は まさに息詰まる数字だ。 この数字を出すだけでも ものすごい知識と経験がいる。

 

 ちなみに、肝臓は沈黙の臓器ではあるけれど、損傷したりすると ものすごい痛いらしい。 ガン細胞かどうか検査するため お腹に穴を開けて一部を切り取るのもできるだけやめた方がいいとのこと。

 あと、肝臓には漢方がいい。 漢方では 肝臓がものすごく研究されている。 体の肝やから。

 もう一つ、西洋薬とサプリメントは同時に取らない方がいい。 肝臓に高負担になる。

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

asahi.com(朝日新聞社):今年の猛暑、一目瞭然 愛知の巨大気温グ ラフ伸びてます - 社会

返信
河川敷に巨大気温グラフ
 愛知県一宮市の国営木曽三川公園138タワーパークで、夏休みの最高気温と天気を表す「巨大気温グラフ」を記す作業が、36度を記録した30日も続いた。同パーク展望階(高さ100メートル)からは全体が見渡せ、今年の猛暑を振り返ることができる。グラフは長さが最高気温。赤、黄、青3色で晴れ、曇り、雨を表す。白は昨年の最高気温。
 観測期間は7月18日から8月31日までの45日間。昨年は晴れが18日、35度を超えた日が1日。これに対して、今年は30日までに、晴れが31日、35度を超えた日が19日にのぼり、グラフは全体的に赤く染まっている。日差しが強かったためか、7月分を記録した赤い布はすでに色落ちしていた。

asahi.com(朝日新聞社):今年の猛暑、一目瞭然 愛知の巨大気温グラフ伸びてます - 社会


ヒマな人もいるもんだ、とは思いますけど、いったいどの辺からが

「ヒマな人も」と思い始める分水嶺になるんでしょうね。

って、これ考え始めると・・・・


棒じゃなくって、あの「あついぞ!熊谷」のような暑苦しい絵で表せば一目で酷暑っぷりがわかるかも。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.