経済ニュース
米FRB前議長 介入効果ない |
返信 |
Quote 経済ニュース |

グリーンスパン議長は、現在円が買われている要因として、日本政府が発行する国債に対し、日本国内の投資家の間で強い需要があり、国の借金の大半が国内市場で賄われているため、円が安全な通貨として買われている側面があると分析しました。そのうえで、グリーンスパン前議長は「今後、日本の高齢化が進んで、貯蓄よりも消費が増え、経常収支も赤字となって、いずれ外国から高い金利で資金を借り入れなければならなくなるときがくる」と指摘し、日本にとって深刻な問題は、当面の円高よりも、巨額の財政赤字によって、将来、金利が上昇するおそれがあることだと、警告を発しました。
朝のニュース。FRBから早速牽制球が、と思ったらグリーンスパン氏でした。
言ってることは前々から言われてることなので。
今日じゃない今年じゃないと思いつついつか急上昇が来たらどうなるのか、想像できないのがちょっと怖い。
NIKKEI NET(日経ネット):コーセー、「アディダス」ブランドの男性用化粧品販売 へ |
返信 |
Quote 経済ニュース |
商品の詳細は明らかにしていないが、ボディーソープなどのスキンケア用品、制汗剤、香水などを取り扱う方針。百貨店向けの高級化粧品などより価格を抑え、量販店での展開を想定しているもようだ。コーセーは男性用市場で出遅れており、知名度が高いブランドで巻き返しを狙う。

(www.coty.comより)
こういうのが出るらしいです。
てか、あるらしいですw
ウチも東芝のSDカードありますよ |
返信 |
経済ニュース |

大手電機メーカーの「東芝」は、先月までの半年間の中間決算で、当初300億円の赤字を予想していた営業損益が、デジタル家電に使われる半導体の需要回復などを受けて黒字に転換する見通しとなり、中間決算の業績予想を上方修正する方針を固めました。
対
日航の5月時点の予想では、赤字額は630億円にとどまっており、一気に8倍に拡大することになる。日航、赤字5000億円…2010年3月期 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
少しはマシになってきたかな?