sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

海外ニュース

Big screen TV stolen in reverse prison break

返信
it2w83x7

"The administration building is located outside the prison's secure perimeter and security of the prison was not compromised," he said.
"There was some property damage. The building, however, is still operational."
The television had been used for staff teleconferencing, Mr Madsen said.

Big screen TV stolen in reverse prison break - National - NZ Herald News


「逆脱獄」、つまり刑務所にわざわざ外から忍び込んで、プラズマTVを盗んだというお話。

で、捕まって刑務所入りして、結局盗んだTVを見れたのは1日だけだった

ってオチならいいな。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

ペース速い

返信

フェニックスも交換なしで頑張ってる。朝10時過ぎには33人目が救出されてレスキュー隊の救出に切り替わりそう。

最年長マリオ・ゴメスさんが肺炎でしばらく入院必要というのが唯一気がかり。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

1人目 と 2人目

返信
1人目: Florencio Ávalosさん(手前)とピニェラ大統領が抱き合う。右に7歳の息子バイロン君と妻モニカさん 2人目: Mario Sepúlvedaさん。右端に妻エルヴィラさん
救出の様子を描いた絵。上に自分の名前 Bairon avalos araya
「ついに無事に帰ってきた」——。作業員33人が地下坑道に閉じ込められたチリ北部コピアポ近郊のサンホセ鉱山事故で、13日午前0時10分(日本時間13日午後0時10分)、救出第1号の副現場監督フロレンシオ・アバロスさん(31)が救出用カプセル「フェニックス(不死鳥)」で地上に引き上げられた。
 69日に及ぶ過酷な地底生活を耐えぬいての「奇跡の生還」。約1時間後には、2人目の作業員マリオ・セプルベダさん(40)も救出され、全員帰還への期待が高まった。
 セプルベダさんは地底から持参した袋から、岩のかけらを出迎えた大統領や地上の作業員らに渡した。地底生活の「土産」らしい。妻や作業員らと抱き合い、「マリオ、マリオ」とコールされるなか、派手なガッツポーズで喜びの声を絶叫した。

大統領に地底土産の岩、ひょうきん者マリオさん : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


むせび泣く人と勝手に盛り上がる人w 一時は絶望に追いやられた700mの奈落。よくぞ耐え抜きました。

岩だらけの中から拾った「岩のかけら」。でも銅や金の混ざっている文字通り「値千金」の鉱石です。

疲れた様子を微塵も見せないとこもすごいです。「屈強の男」ってこういう人たちなんだなー。


続きを読む

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

チリ鉱山落盤事故、8時から救出開始

返信

BBCによると日本時間きょう8時に救出開始。(現地時間火曜20時)

目をつぶったまま引き上げ、地上ですぐにサングラスつけて病院へ搬送、

病院で休憩後にようやく待ち続けた家族との再会。

1人の引き上げに12~15分、全員救出まで1日半かかるということです。


 地下の作業員を精神面から支える心理チームの責任者、アルベルト・イトゥラ氏は「多くの人が彼らにあいさつに来たり、お祝いをしたりしようとするだろう。でも彼らはそういう状態にはない。ゆっくり休み、新しい環境に適応するための時間を与えなければならない」と話す。

asahi.com(朝日新聞社):33人いざ地上へ、命のカプセル大作戦 チリ落盤(2/2ページ) - 国際

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

FNNニュース: チリ鉱山落盤事故 政府当局者、救出用トンネルが9日にも貫通するとの見通し 示す

返信
「プランB」と呼ばれる2本目のトンネルの掘削作業は現在、作業員のいる地下まで、残り100メートル余りの地点まで進んでいるという。
このまま順調に進めば、9日にもトンネルが貫通する見通し。
作業員を1人ずつカプセルに収容し、トンネルを通じて地上に運び上げるため、トンネルの内壁の補強工事が検討されているが、補強が必要ないと判断された場合、救出は今週末にも始まる可能性が出てきた。

FNNニュース: チリ鉱山落盤事故 政府当局者、救出用トンネルが9日にも貫通するとの見通し示す


2度ほど「救出開始が早まるかも」ってニュースを見ましたが、いよいよ近づいてきました。

カプセルの往復に3時間、全員の救出に4日かかるそうです。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

チリ鉱山生存者を待つ過酷な4カ月

返信

チリ鉱山生存者を待つ過酷な4カ月 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト


・「伝書鳩」役のカプセルは、直径10センチほどの穴を通って下ろされるが、作業員らのところに到達するのに1時間、地上に引き上げるのにさらに1時間かかる。

・3つの穴を掘り進める計画だと語る。通信用、食料や酸素などの物資供給用、換気用だ。

・救助作業の大半を地下に閉じ込められている作業員自身が行わなければならないだろう。

・救助隊が分解して届ける掘削機器をどう組み立て、どう動かすかを学ばなければならない。それから上に向かって穴を掘り進め、頭上から落ちてくる岩盤を取り除き、そのうち地上から掘り進めている救助隊を誘導する必要がある。

・ゴルボルネ(鉱山相)はこの18日間、事故現場から離れることはほとんどなかった。8月22日に生存が確認されるまで、家族たちにあまり期待し過ぎないようにと繰り返し呼びかけていた。事故の2日後、救助作業によってまた落盤が発生したとき、ゴルボルネはテレビカメラの前にもかかわらず泣き出した。常に気丈に耐えてきた被害者の家族たちに、悪い手本だと逆にたしなめられてしまった。

・死亡事故が原因でサンホセ鉱山は閉鎖に追い込まれた。だがどういうわけか08年に再開。換気の改善や代替避難ルートの確保などを含む安全基準はまだ遵守されていなかった。


(8/25の記事です。既に3つの穴は通ってますね)

救出用の穴掘削の最終段階がかなり難しい作業になりそうですね。

仮に救出できたとしてもまだ問題山積。一旦閉鎖された鉱山を無理やり稼動されているところがチリ国内に多数あり、またGuardian紙によると会社側が「給料が払えない」と言って一時は裁判所から資産差し押さえの命令も出たそうです。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

北朝鮮:「ツイッター」で宣伝戦 ほとんど無視される

返信

(抜粋)

 北朝鮮の祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」にはツイッターのコーナーが設けられクリックすると別のアドレスが表示されたうえで、団結を呼びかける「全朝鮮民族に告ぐ」などの長文の論文が現れ、米韓同盟を批判している。12日に始まったとみられる。なりすましの可能性もあるが北朝鮮の主張をなぞっており公式である可能性は高いとみられる。
 また、「わが民族同士」のニュースコーナーに入ると「ユーチューブ」にアップした映像が流れる仕組みになっている。
 ただ、韓国は親北朝鮮サイトを遮断しており、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)のサイトも原則、見ることができない。このため韓国の親北朝鮮派もアクセスができないため“つぶやき”のフォローはきわめて低調だ。

北朝鮮:「ツイッター」で宣伝戦 ほとんど無視される - 毎日jp(毎日新聞)


3連投ですんません。

「わが民族同士」探してみました。


北朝鮮サイト

uriminzokkiriというサイトが見つかりました。表示してみる。遅い。確かに北朝鮮です。

いかにもかしこまった字体。韓国ならもっとポップになるはず。


「わが民族同士 - ユートゥーブ」「わが民族同士 - トゥウィッター」

そして記事の通り、右上にYouTubeとTwitterへのリンクが。それぞれuriminzokkiri@uriminzokらしい。

つぶやきはひたすら「動画タイトル+URL」の羅列。ほんと単調。てかボットだろお前w


サイトは中国瀋陽にあるようです。

てかペクトゥサン(白頭山)とか「偉大なキムイルソン」とかナチュラルに読める俺終わってる…。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

バチカン:サンピエトロ寺院前で「大審問」

返信
ノースリーブを係員(右奥背中)にとがめられて入場を拒否され、泣きそうな顔の女性(左奥)とその脇の渋い表情の同行男性

「せっかく来たのにー」「やったー」−−。バチカン一の名所、サンピエトロ寺院前でこの夏、厳格な「大審問」が続いている。(略)


元記事 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100816k0000e030048000c.html

太字箇所 by viktw2 (Quoteだと記事の中身を太字にできなかったので画像にしました)

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

ハイチ地震 断層のずれ

返信
jgiyna4b
今回の地震は島の南西部に東西に延びる断層付近で起きたとみられています。(中略) その結果、今回の地震で動いた断層の長さはおよそ30キロで、断層を挟む南北の岩盤がほぼ横方向に最大3メートル80センチ、10秒間に渡ってずれ動いたと推定されています。今回の地震のあと、余震とみられる地震が頻繁に起きていますが、この断層付近では今からおよそ260年前の1751年にも規模の大きな地震が起き、その後、1770年ごろにかけて地震活動が活発化していたと考えられています。

NHKニュース 断層のずれ 最大4メートルか



ニュースを(画像で)見てなかったので・・・これはひどすぎ。本当に直下。しかもわずか10キロ。

同じ断層(帯)がジャマイカまで延びてて、ジャマイカでは20世紀に2回大きな地震があったそうですが

ハイチでは全然起きてなかったらしい。


よくある質問その他(東大地震研究所) 上のニュースでコメントしてる山中先生(←知り合いかよ)も前は東大勤務でした。

http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/2010/01/201001_haiti/

横ずれ(上下ではない)という以外に海溝が少ないのも大津波にならなかった理由らしいです。(つーか今回陸地じゃねーか)

http://macroanomaly.blogspot.com/2010/01/m70_13.html

付近の近年の地震。900x750(JPEG)。元ネタは↓のdownloads。

http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eqarchives/poster/regions/caribbean.php

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

asahi.com(朝日新聞社):ナインティーズの次、「00年代」何て呼 ぶ? 米で議論

返信
 残された時間は少ない。
 米紙ワシントン・ポストは「この際、球場の命名権を売るみたいに、『00年代』を命名する賞金つきのコンテストを実施してはどうか」というイリノイ大の言語学者デニス・バロン教授の提案を紹介している。

asahi.com(朝日新聞社):ナインティーズの次、「00年代」何て呼ぶ? 米で議論 - 国際


文字だと00'sで済むから楽だよな。

為替レートでも110円台と90円台の間は何て言うのか。ゼロ十円台という言葉しか思いつかない。

そして来年以降の10年間は…tens?ずいぶんあっさりだな。


候補いろいろ

http://originalwavelength.blogspot.com/2009/01/how-to-call-this-current-decade.html

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

仏産チーズ販促カレンダーが大ヒット

返信
gt9ershi

ロイター見たついでに。

その耳はWD社から訴えられそうですが・・・・シュールなカレンダー、ちょっと見てみたい。


仏産チーズ販促カレンダーが大ヒット(字幕・12日) | Video | Reuters.com

http://jp.reuters.com/news/video?videoId=15282944

英文記事詳細:Cheesy French calendar promotes farm-fresh fromage

http://www.reuters.com/article/idUSTRE5BA2IZ20091211

販売はここ。えっと送料が38ユーロで計53ユーロ・・・・7000円!Σ( ̄□ ̄;

http://www.fromages-de-terroirs.com/commande.php

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

COP15マラソン会議、ぐったり・がっかり

返信
wsrshiyn

 未明から断続的に開かれ、沈滞していた全体会合の雰囲気が和らいだのは19日午前10時半すぎ。議長が「締約国会議はコペンハーゲン合意に留意する」と述べ、会場から拍手が起こった時だった。
 京都議定書に続く新たな枠組み作りが期待されたCOP15だったが、先進国と途上国の対立で交渉は難航。日本政府団の1人は18日夜、「これは相当厳しい。合意に至らない可能性が高い」と悲観的な見通しを漏らした。それだけに、「ゴール」の瞬間、政府関係者は一様に安堵(あんど)の表情をみせた。
 会議の後半、各国の交渉団は未明まで結論文書の細かい文言を巡る折衝を続けた。ホテルに帰る時間を惜しみ、会場に置かれたソファで夜を明かす人もいた。
 環境NGO「地球環境と大気汚染を考える全国市民会議」専務理事の早川光俊弁護士は「何も合意できないよりもよかったが、地球全体の温室効果ガスをどの程度減らすかという目標すら入らず、地球温暖化対策の道しるべとするにはあまりに弱い」と落胆を隠さない。
 議長国のデンマーク政府が主要国との水面下の交渉を通じて合意をまとめようとし、途上国の反発を招いた手法についても「稚拙」と批判した。

COP15マラソン会議、ぐったり・がっかり : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


写真は読売ではなくロイターから。(1) (2:動画)

同じゴールでもサッカーの「勝ち取った」ゴールってよりも、まさにマラソンの「走りきった」ゴールでしょうか。

議長が性転換してたりとかゴタゴタが多かったようでしたがお疲れさまでした。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

FNNニュース: 鳩山首相、英フィナンシャル・タイムズ紙掲載の映画ポスターパロディー広告に 登場

返信
gvqvz2w8
おそろいのサングラスでクールにポーズを決めるのは、ドイツのメルケル首相、日本の鳩山首相、アメリカのオバマ大統領の3人。
映画「マトリックス」のポスターを環境保護団体がパロディー化した広告は、COP15(気候変動枠組み条約第15回締約国会議)で3首脳がリーダーシップを発揮すれば、地球温暖化対策に必要な資金の確保は可能だとして、「地球の未来を救え」と主張している。

FNNニュース: 鳩山首相、英フィナンシャル・タイムズ紙掲載の映画ポスターパロディー広告に登場


COP15の会場でも配られたそうですが。

これはなんとなく・・・・・・・・・・総書記?


cli-matrix。クライマックスかと思ったらそうじゃなくて、climate+Matrix、ですね。


デザインした人たちのページ

http://www.cedc.org/design/climatrix-cop15-ad-financial-times

http://www.cedc.org/sites/default/files/design/avaaz/climatrix1.jpg

COP13の時には当時の福田総理が(記事は2008年1月 朝日新聞)

http://farm3.static.flickr.com/2282/2232597563_06dc866ac5_o.jpg

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

豪ビクトリア州で牛が炭疽菌により死亡

返信

Cow dies from anthrax on Vic property

http://www.abc.net.au/news/stories/2009/09/02/2674926.htm

・牧場のあるTatura-Stanhopeエリアはメルボルンの北200kmほど。

・この牧場は以前も炭疽菌に汚染されたことがある。

・周辺を消毒した上で飼料を調査中


たまたま見つけたニュースだけど久々に炭疽菌の文字を見たので。ついでにいろいろ調べてみると

・炭疽菌そのものは土壌中に普通に存在する。

・感染した動物の肉を食べた場合(腸炭疽)の致死率は50%。

・近年日本での牛の感染は1991年・2000年に1例ずつ。

だそうです。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

捨てライオン

返信

ベイルートのごみ捨て場で「捨てライオン」見つかる 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News

写真にマウス乗せると広告がかぶさり、「拡大」をクリックすると会員登録せえやと言われます。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2635276/4504353


しょうがないので別サイトから写真。細すぎです。貫禄はみじんもありません。

http://www.daylife.com/photo/0eMMgHv2FzdBC

現地ニュース

Lion cub found dumped in Beirut wasteland (読み上げつき)

http://www.dailystar.com.lb/article.asp?edition_id=1&categ_id=1&article_id=105837

・ペットショップの人が捨てたっぽい。

・「Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora」

 (長すぎw ワシントン条約の正式名称らしい)に加入してなく、国内法の罰則はあるものの軽い。

・保護団体の人の話では、「今までも同じ例を見てきた。射殺され飾り物にされるだけだ」

・回復の可能性は薄い。


だそうです。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

FNNニュース: 米・NYで女性を理由に優勝メダルをはく奪された柔道家に50年ぶりにメダル が返還される

返信

普段見てるのが読売+Yahooトピックスだったのでこのニュースに気付きませんでした。


ニューヨークに住むラスティ・カノコギさん(74)は1959年、地元の柔道大会の団体戦で、けがをした選手の代わりに、急きょ男装して出場し、見事一本勝ちしてチームを優勝に導いた。
カノコギさんは「胸に包帯を巻いたの。髪はもとから短かったけど、オールバックにしたわ」と話した。
しかし、当時の大会主催者は、女性であることがわかると、カノコギさんのメダルをはく奪した。
その後、カノコギさんは、この悔しさをばねに女子柔道の普及活動に取り組み、ついに1992年のバルセロナオリンピックでは、正式種目入りを果たした。

FNNニュース: 米・NYで女性を理由に優勝メダルをはく奪された柔道家に50年ぶりにメダルが返還される



YMCA:「柔道の母」にメダル返還 米で50年前はく奪 (8/19 毎日新聞)

もすこし詳しいです。

Judo Icon, a Fighter for Her Sport, Is Facing a New Battle (2/16 ニューヨークタイムズ)

闘病中(腎不全+多発性骨髄腫)。長いけど半生が細かく書いてあります。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.