雷句さんの訴訟に関して6(最終回) |
返信 |
前回までで言いたい事は言ってしまったので、今回はいただいた質問や意見にまとめて返信しますー。
最初に、前回熱くなってしまった事を反省しつつ…。
> > サンデー編集部は腐ってる。名指しの非難も当然だ。漫画家なめるなよ。いまこそ小学館に鉄槌を!
> こんなこと言ってるのごく一部だと思いますよ。普通の人はその辺の区別はついてるのでは?
>私もそういうこと言ってる人達はごく一部だと思います。
そう言ってもらえると安心します。結局、普通に判断してくれる人は声に出さないので、
批判的な意見ばかりを、僕は目にしてしまったのかもしれません。
ネットが怖い所は、そういう少数の人の意見が力を持ってしまう事だと思います。
橋口さんの言葉も、そんな少数意見にかき消されてしまった感じですし、藤栄道彦さんもそういう少数意見で
かなり精神をやられてしまったようですし。詳しくはwikiを見てください。
一応今回僕が書いたのは、そんな過激な事を言う人たちに向けて、です。また、そういう過激派の人のいう事に
反対の意見が少ない事で、普通の人が影響されてしまうのを防ぎたいという気持ちもあります。
>原稿無くして、金で解決・・・
たしかにお金で解決できるものではないですよね。
ただ、平謝り+賠償金以外で償う方法がないというのが現状だと思います。ライクさんのブログでは
「金払えばいいんだろ」的な事を言われた、とありますが、それが事実かどうかという事を、
論じるつもりはありません。本当に言ったのか言っていないのか、という事は当事者しか分からない事なので。
ただ僕が思うのは、ライクさんは何を言われても悪口に捉えてしまうほど、極度の不信に陥っていたのでは、
という事です。それも信じろとは言いません。僕がここで書いた言い分と、ライクさんのブログを比べて、
みなさんそれぞれで判断してもらえればと思います。
>無くなった筈の原稿がネットオークションに出たりとか・・・理解に苦しむし。
一応調べてみたのですが、この件はちょっと確認できませんでした。なので特に書ける事がありません。
原稿の紛失は、印刷済みの原稿にあまり価値がなかった時代の慣例がいままで続いてしまった、
という事だと思います。また原稿は、印刷所などいろいろなところをまわります。
見えない所まで管理する必要があると思います。
他にいただいていた質問については、前回までの話の間に、フォローできたのではないかと思います。
さて、と。最後に今回の件で、現場がどう思っているかと言う事なのだけど、
連載作家陣は、編集部とは割と良好な関係を築いている人が多いので、いろいろ聞いてみても、
どこもサンデーバッシングを嘆いている、という感じです。
サンデーは横のつながりがものすごく無いので、又聞きの又聞きみたいな感じなのだけど。
あ、これだけはライク派の人に念を押しておくけれど、連載している立場上、
編集部に文句が言えないから、みんなが叩いてくれてすっきりした、なんて人はいないからね。
では、いずれも長文になってしまったけれど、読んでくれた人、どうもありがとう。
とにかく、今回の事は、誰も得をしない、悲しい事件だったと思う。非難された人が、一方的に非難されたまま、
事件が決着してしまったら、あまりに報われないと思ったので書き始めたのだけど、
なんかガラでもない事、してしまったかもなあ。
しばらくは別アカウントでも作ってここを楽しみます。またね。
自転車専用道路 |
返信 |
自転車 |
やっときましたよ自転車用道路の話。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080804AT3S0104E03082008.html
欧米などでは既に整備(とは言え一部だけど)されている自転車用道路。
日本でもついに話が出てきました。
はやく出来ないかなー。
http://gvhqe8.sa.yona.la/35 |
返信 |
日記 火曜 |
20時半くらいに退出。晩ご飯は、ラーメンサラダとジャガイモ料理など。飲み物はゲロルシュタイナーのみ。ビールと違って満腹感がある。
1時くらいに寝る事にしよう。
アドラー心理学 |
返信 |
興味ある |
ITmediaにあった記事
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0808/04/news039_2.html
うーん、すごい分かるw
結構人間ってのは出来るんですよね、やらないだけで。
けど言い訳も重要な事ってのも裏返せばわかること。
まぁ、アクセル踏みすぎちゃうと、鬱だとか抜毛しちゃったりする訳なんだろうな。
切った! |
返信 |
前髪切ったー!久々に1cmも切った!
我ながらまあまあうまくできたかな。明日ももうちょっと手直ししようっと。
バーゲンで買った服、早く着ないと秋になっちゃう!!
サンダル履くたびに足を負傷する。
周りの人たちも絆創膏はってるみたいだけど、毎日はってくのはちょっとなぁ~。
負傷しないサンダルなんて世の中にあるのかな?子供の頃のは負傷してなかったと思うんだけど。。
あれ、うわさの渡辺さんテレビにでてるね。気持ちは若いんだろうなー。
なんとかプラス思考で生きたいものだ。
向こうがマイナス思考だと腹が立つけど、プラス思考をしようとしても無理やり感が見えると水を差しちゃう。
もっと素直に、自信もって前向いて生きてる人だと良いのに。
そしたら一緒にいて私が楽だから、か。
私がそうなりたいから、向こうに求めてみてるのか。
私がそういう人になったら、向こうもそういう人になるかな。逆に自虐的になるのかな。
小池君みたいな人がいれば良いのにー!
あぁ、明日は小池君が見れるじゃないか!!
って、あんまり小池君を連呼すると焼きもちやかせてしまってたわね。。
レンタルサーバのドメインが切れた、っぽい。 |
返信 |
どうでもよいこと |
で、まぁ無料でサブドメインで借りてる所だったんで、どうしたものかと思ったり。
こうなる前に、有料サーバに引っ越せば良かったかなぁ。
まぁしばらく様子見します。
[追記]
気付いたら復活してた。
よかった。
でも、やっぱり有料ドメインに関しては考えておこう。
モブログ出来ないし、今の状態だったら。