251.5 |
返信 |
本線 201-300 |
はたと目が覚めた。
もともと任務中の眠りは浅いので、すぐ頭ははっきりとしてくる。
「…物音?」
なにか木の軋む音がする。
ここは石造りの地下室だ、軋む音は家具からの音しかない。
「なにやってんの…こんな時間に」
ラウドが起きると悪いので、明るいディスプレイを隠しながらボイスレコーダーを起動させる。
音が漏れないようにイヤホンも必須だ。
ワイヤレス集音マイクをそーっと上部の壁の隙間に置いて。
「まったく…」
すこしボリュームを上げると何を話しているか聞こえてきた。
『オッサン、ケ…に……なに……る』
『ひ……ぶりだ……具合は…』
すこし雑音が多いが、ノイズキャンセラでも通せばきれいになるだろう。
報告書を書くために録音しておかねば。
しかしなんか様子が変だ。
「はて…?」
まだ会話が続いているが、どうもリュートの口ぶりから何か嫌がっている様子。
でも片足を骨折している所為なのか、知り合いの所為なのか暴れる気配がない。
嫌がることがあればすぐ攻撃する性格かと思っていたのだが…
暫く様子を伺うことにしてみる。
『へぇ……なに…って…か?』
『うるさい!』
なんか…余裕の無い返事になってる気がするのは気のせいでしょうか。
それにしても似たようなものを何かで…どこかで…
たとえば雑誌とか…マンガとか…小説とか…
「あ。」
パズルが一気に組みあがる感覚。
それと共に今、隣の部屋で何が起こっているか把握してしまった。
「…あわわわわ」
(お徳用ボックス) クリスタルガイザー スパークリングライム 500ml×24本 |
返信 |
買い物 |
ああやっぱり値上がってるよ。
2000円の時にせめてもう一ケースいっとけばよかった。
かわりに何いっとこうか。
ヌューダが2520円でちょい安。ヌューダのピンクグレープがうまいらしいんだが尼で取り扱いなし。
それにしてもヌューダって文字打ちづらいね・・
Re: ヘルシーなカレー
http://gxe8mk.sa.yona.la/13 |
返信 |
吐き気でシニソウ・・・だ。
Re: ひき肉と豆のカレーの材料とか
ガム |
返信 |
日記 |
たぶん数年ぶりにガムを踏んだ。
子どもの頃は結構頻繁にあったことのような気がする。
モラルが向上したのか、大人になるにつれて注意力が増したのか、その他の要因か、あるいはたまたまなのかはわからない。
根拠はないけど、主観ではモラルが向上したに1票。
昔ほど道端にガムを吐く人っていなくなったんじゃないだろうか?
正直かなり腹が立った。
今の日本でガムを道端に吐くような前時代的なクソヤロー(アマ)がいることに。
百歩譲って人が通らないようなところをねらって吐いたならまだわかる。
でも、俺が通ったのはコンビニの出入口近くで人がよく通るところだし、ゴミ箱もそばにあるんだからそこに捨てればよかったはずだ。
さらに許せないのが、その場所はあまり子どもが通らない場所で、大人がやった可能性が高いことだ。
そんな大人は、社会人ならクビ、大学生なら停学にしてしまえばいいと思う。
ひき肉と豆のカレーの材料とか |
返信 |
おうちごはん 買い物 |
ひき肉と豆のカレーが食べたくて
足りない材料をいくつか買ってきたんだよ
・ひよこ豆
・大豆
・ジンジャーパウダー
・オリエンタル即席カレー
ひよこ豆はいつもの1kg525円のやつが品切れで
泣くなく300g298円のを買ったよ
高いよー
あとはひき肉がどっかで安売りしてくれれば作れるんだ
人参と玉ねぎもそこのお店で買えばいいし
朝、豆を水に浸して冷蔵庫に入れたら、会社行く
帰ったら圧力鍋で煮る
時間は蒸気が上がって3分
カレー粉とスパイスいろいろを炒めて、ひき肉と刻んだ野菜と豆とを放り込んで
トマト缶も入れちゃう
固形コンソメと水を加えて煮て、オリエンタルカレーでとろみつけて
塩で味調えて…
ああ
早く作りたい
食べたい
ひき肉安売りしてください
早くはやくっ!
untitled_2008-08-04改 |
返信 |
Note |
某所(オンライン)で衝撃的なやりとりを見た。
会社を辞めたい
しかし会社を辞めると飢え死にしてしまう
というジレンマに陥っているんだ僕
それに対するレスがこれ。
転職先を見つけてからやめればいいじゃん
会社を辞めたいんじゃなくて働きたくないんじゃないの
うおぉ、もっとしっかりしよう俺