Reply
ぅおおおおおおおおおおおおおおおおシルキイイイイイイイイイイイイイイイイ イイイイ |
返信 |
Reply |
防人シルキー組が大好きです。はい。
>変なこと
あれ、服剥いて洗わなかったの・・・?
Re: ほんとだね。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2400 |
返信 |
Reply |
エハラマサヒロはひょっとして清水ミチコ以上に矢野愛してるぞ、と勘付いてからなんとなく応援しているのだけれど。R-1グランプリ、面白かったのにアレだったなぁ。ザコシショウも笑ったし好き、特異のヒトではあるのだが。
ほんとだね。 |
返信 |
Reply |
Re: マンガで動画コンテンツ−文星芸大が研究機関、所長にちばてつや氏 (日刊工業)
http://x3ru9x.sa.yona.la/13440 |
返信 |
Reply 漫画 自己レス |

>> デジタル処理を手掛けるデザイン会社「アイディ」(宇都宮市宿郷2丁目)や帝京大理工学部と連携し、作品制作やアプリ開発に取り組んでいく。プロの漫画家や学生も研究に加わる。<<
「モーション」 とな。
キャラが動けば動いたで、背景画やアイテムとの関わりがまた出てくる。(手間が増える)
● モーションコミックサイト - http://mcs.ensoku.club/
● マンガ界の新ジャンル「モーションコミック」の魅力とは(2014) - http://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/193544
Re: ツノメロン
Re: たまらねぇ
もう、観賞用として割りきったほうが良い気がします。 |
返信 |
Reply |
>ロマネスコちょっと調べたら、キレイな形に育てるのは大変だそうですね。
形が悪いものは、本当にガックンガックンですね。
しかもそのせいで隙間に埃や砂が入りやすくなるため、色というか見た目が格段に悪いです。
育ててみて、難点がかなり多いことがわかりました。
収穫は播種の七割程度、害虫防除のためトンネル栽培でこの収穫率でしから、トンネルを使わないともっと収穫率が下がると思われます。出荷目的で大量に生産するのは厳しい気が。形が美しくなるかどうかも、出たとこ勝負。しかも、収穫する部分の周りを葉が覆い隠すので、色ムラもできやすいです。更に茎がゴン太く、葉が掻きずらいので収穫が面倒、という・・・そして特別うまいわけでもない('A`)
素人栽培が専業農家を察するのはお門違いと思いつつも、ムリゲーな気がしてなりません。
まぁ、観賞用ですね・・・・うん。
【予告】次は、白いニンジン、パースニップやるよ!(予定)
Re: 収穫した。
Re: 踏切のカンカン音と同じ仕様にしたらいいんじゃないですかね>擬似ブリ
山に行くだけでお花を摘みに行きたくなりそう。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
ヘッドホンから聞こえるせせらぎや鳴き声のレゾがハイになればなるほど、音がリアルになればなるほど、それが記憶の底にこびりついてしまい、現実の山で条件反射が逆向きに発動してしまいそう。
前に、イヤホンを耳に突っ込んで元気に街を歩いていた時、うっかり、家と同じ調子で空砲を撃ったことがあります。
自分では発砲音がほとんど聞こえず気にもならないため、その瞬間は何とも思わなかったんですが、やったことを数秒後に自覚して、急いで最寄りの角を曲がって逃げました。
あれは絶対周りに聞こえたはずだ。ガスは抜いても気は抜くな。
以下ブッダ。
ブッダマシーンのマシーン抜き、数年前は(第3世代くらいまでは)音だけなら公式に無料で配ってたんです。商用不可のCCライセンスあたりの利用条件で。それもあって野良リミックスなんかをWebに上げてる人がたまにいたんですけども。
でも最近は、音をタダでバラ撒いてしまうと製品版とほぼ同じことをほぼ無料で比較的簡単に実現できてしまうので有料にしたんじゃないかと踏んでいます。家でやる分には、例えばポンコツPCで無料プレイヤーを複数立ち上げ、内蔵スピーカーなり100均のスピーカーなりで鳴らせば済む。
鳴らしてる間にループを切り替えることも意外とやりませんし。多分、たぶんですが、可動式フィギュアを愛でる際、いじりっぱなしという人はあまりいませんよね。ポーズひとつ決めてバランス決まって写真撮ったら、あとはそのまま当分飾るでしょう。そんな感じで。
ともあれ、知人は「なんか、アロマな音」と言ってました。癒されたい方はぜひお買い求めください。
Re: 木を隠すには森の中というか、
踏切のカンカン音と同じ仕様にしたらいいんじゃないですかね>擬似ブリ |
返信 |
Reply |
線路の向こう側とこっち側で音の鳴るタイミングが意図的にずらしてあるっていう、アレ。
個室で誰かがスタンバると同時にトイレ天井の対角に設置されたスピーカーからブリブリ音が。
ところで発想の逆転なんですが、ようはやってるほうが音を聞かれるのが恥ずかしくなければ、それはそれで事態が丸く収まっているとは言えませんか?
そこでノイズキャンセリング・ヘッドフォンを個室にセットですよ。ハイレゾで小川のせせらぎと鳥の鳴き声を堪能しつつ、ブリオンは聞こえない(おまそう)。
ブッダマシーンを介さないブッダ音に価値が見い出せ(ry
Re: 職場の便所(大)がリフォームされて和式から様式(ウォッシュレット)になっ たのですが、なんか腰掛けると小川のせせらぎと鳥の鳴き声が聞こえてくるので す。
木を隠すには森の中というか、 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
こぉ、ブリを隠すにはハマチの中というか、ブリを斬らせてブリを断つというか、もう、逆に、ハイファイなブリが盛大かつ不規則(ここが大事。規則的だと結局バレるので)に、刺し違える感じで鳴りっぱなしになってるとかならいいんじゃないかと一瞬思いましたが、オレ相当疲れてますね。
でも実際、手ってそれくらいしかないと思うの。
隣のブースはもとより小エリアの人にもバレないような個別のマスク/キャンセリングって至難だろうし、耳栓の使用を義務付けるわけにもいかない。ブースを完全防音にすると保安上の問題が出て、トイレ全体に爆音BGMを流すにはトイレ外との遮音にコストが。
だからもう、みんな潔く諦めようよ。無理なんだから。みんなすることなんだし。個室に入ったってことはそれなりの理由があるの。
ブッダマシーン、実は、高音質で聴きたい場合は
https://buddhamachine.bandcamp.com/album/buddha-machine-1-5-box-set
ここから全曲買えます(攻殻機動隊コラボの曲を除く)。
そういう話じゃないですよね。
Re: こないだ食ったけどただのカリフラワーでテンション下がった
そうなんですよねぇ。 |
返信 |
Reply |
しかも、ブロッコリーは収穫しても脇から新しくモコモコ生えてくるんですが、ロマネスコは1度採っちゃうと終わりなんで(カリフラワー作ったことないけど、たぶん同じ)、これまた味気ないというかなんというか。
本当に形以外取り柄が無いよ!(今更)
さーて、今度は何を作るかなぁ・・・・
Re: 収穫した。
こないだ食ったけどただのカリフラワーでテンション下がった |
返信 |
Reply |
そんなもんよね
まぁ茹でたロマネスコが山積みになってたのがなんか気持ち悪かったくらい
Re: こいつ……(まだ)動くぞ!
こいつ……(まだ)動くぞ! |
返信 |
Reply 思考の泡 |
1/100建築模型用添景セット No.12 工事現場編 - 製品リスト/ネットショップ | TERADAMOKEI
トミカコラボで、はたらくくるまのミニカー売るとか。
ガンプラなら、既存キットからストライプガンダムシリーズへの改造用ディテールアップオプションパーツを売るとか。これなら開発費は抑えられるし在庫もはける。
1/72くらいまで大きくできれば他のおもちゃと組み合わせてジオラマ市場拡大とか。厳しいか。
個人的には「現場での魔改造」というディテールが大好きなこともあって、見てみたくはあります。
ガンタンクがクレーンになってたり(下半身を外せばビル建設時のあれみたいに柱にも載せられる!)、ザクとジムが仲良く大物を運んでいたり。ツノありザクは玉掛け資格保持者の証。
そういえば仮面ライダー大集合みたいな企画があったと思いますが、きっとあれ、概ね、エクスペンダブルズですよね。
Re: 取り急ぎ
やっぱりあるんですね。 |
返信 |
Reply |
なんだこのgdgd妖精's臭は、と思ったらスタッフがまんまでした。
しかし実際にやられてみるとやはり短い。1クール分全話HDでBlu-rayにしても1500円くらいで買えそうです。HDで何度も見返したいかどうかはともかく。
って2話でおもっきり「冬コミ」と言ってますね。素人が思いつくようなことは全部やられてる。そりゃそうか。
Re: ポニテ先輩で脳内再生しようと思ったけど、あの人、他人の話に頷かなさそう。
あの仕切り、棚の高さまで伸ばしてくれませんかね。 |
返信 |
Reply |
伸ばしちゃうと、仕切りと棚をつなぐ棒がなくなって掴まれなくなるから混雑時に危ないのか?上までびっちり板でも木口に手をかけられますが、握れない。板ではなくハシゴ状になっていてもいいんだけど溶接とか組み立てとか手間か。ステンレスだから重くもなるだろうし。
あとコスト。仕切りは高そう。「ドガッ」で響かないようにするにはもっと高そう。
久美子根性なし説。
先の画像検索結果を見ていて思ったのが、この髪型、ポニーテールを解いた時の癖ではないか?癖がつきやすい髪質なのではないか?この高さで結ぶとここから広がるような気がするんです。
気合いを入れる時は髪を上げて疲れると下ろすんですが、コンクールではプレッシャーや周りの雰囲気に飲まれて単に「下ろすのを忘れただけ」なのではないかと。
見えない時に変に根性入れて空回りしちゃうだけなのではないか。そしてそれが癖になってしまっているのではないか。そのへんの残念さの表現、造形としての隠れアホ毛。
という二次設定はどうでしょう。うん、強引。
取り急ぎ。Googleはそう判断したようです。等。 |
返信 |
Reply ばか |
・久美子 ポニテ。
・自分、ツインテール。
http://seiga.nicovideo.jp/comic/11952
https://www.youtube.com/watch?v=PzIxbs_5wMc
てーきゅう原作者による4コマ(実質3コマ)、および、それを自主制作で動かしたもの。
こちらは「思い込んで」なので、普通にヒゲ剃ったりパンモロしたりします。
でも、世の女性なんて、ひとりの時は結構こんなもんだろうなとも思いますというか、こういう女性はわりといるんじゃないかと思います。グダグダに性別はない。