Reply
Re: 大好きですよー
なんだか違う怖さを感じます |
返信 |
Reply |
なんだか感情移入できそうで出来ないんですよね。この漫画。
というのも、どこか儚い感じがあっていい意味でも悪い意味でも「ある物語を読んでるんだ」っていう
意識が常に離れないんです。その言葉遣いがより怖さを際立たせるんですが、怖いというより哀しくなります。
p.s.夏目友人帳を紹介してくださった方、一度目を通してみたいと思いますよっ!
Re: 明日から
たのしい事しにいかないの? |
返信 |
Reply |
なんだか分からないけど、旅行先だったりする場所にうきうきしないというのはすごく哀しい気がします。
訳ありの九州行き?とかんぐってしまいました。
Re: sa.yona.la新時代?
Re: エバンゲリオン
http://fh9xif.sa.yona.la/954 |
返信 |
Reply 自己レス |
テレビシリーズのを何本か見たけど、絵と音声とか時々ずれる。 品質が悪いというか...。
フラストレーションあるなー。
Re: わたしの
Re: 横のり
Re: Firefox 3.5
http://ucmktw.sa.yona.la/49 |
返信 |
Reply |
>プライバシーのアイコンがちょっと気持ち悪い。
windowsかmacか知らないけどテーマ変更すればいいと思うよ
Re: http://rtjrny.sa.yona.la/97
http://vxxifb.sa.yona.la/23 |
返信 |
Reply |
需要はありそうですよね
あぁ神様どうして好きになるほどドリームキャストせつないの♪
Re: 夕張夫妻の影で
OpenOfficeなら結構あるみたいですよ |
返信 |
Reply |
2009年4月7日(火)
OpenOffice.orgへの移行は続く
http://d.hatena.ne.jp/alittlething/20090407/p1
5年くらい前から結構ちょぼちょぼ導入してるとこあるみたいです。
どうせワードとエクセルの、しかも大したことないただのテキストだの懇談会のチラシだのくらいしか使わないんだろ、ってのはありますけど。
Re: 田舎に泊まろう
http://x2tw2s.sa.yona.la/215 |
返信 |
Reply |
同感です。そもそも何を伝えたいのかが良く分からない。泊まるのもお金に困ってるわけでもなんでもない芸能人だし。
泊めないと泊めない人が冷たいみたいな編集をしてるのがさらに胸糞悪いです。