sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: オープンソースってダンピングじゃん

http://fc8mkt.sa.yona.la/43

返信

オープンソースがある種のビジネスを破壊する可能性はあると思いますが、

現状はそこまでいってないですよね。

みんなオープンソースにするべきところとそうでないところを意外とうまく区別してると思います。

投稿者 fc8mkt | 返信 (0)

Re: どーゆーこと??

!!

返信

そんな素朴に突っ込まれると恥ずかしいジャナイカ。


好き嫌いじゃなくて、暫く経ってからまた飲んだら美味しいって思えそうだな、と。

日本酒を慣れで飲めるようになった人知ってるけど・・・私の場合はいつも突然だ。

投稿者 8wb4ac | 返信 (1)

Re: しまった。

マーシャルはまだしも

返信

シールドはカールしてるし、ワウはVOXだし、かなりの本気を感じました。

相当好きか、ある程度やってるか、両方か、でないと描けない絵ではないかと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 月・火は忙しいし(もうこんな時間か)

補足

返信

ありがとうございました。

なるほど文学ファンの方からのご意見は新鮮で勉強になりました。

多分、私が出会った方たちは自分の好きなものを押し付けがましく薦める人たちが多かったのかもしれないです。

「読まないことは罪」とまで言われることもあったので、余計に敬遠する存在になってたと思います。


ちなみに太宰と村上春樹は中二のときに読みましたが、自分には合いませんでした。

挙げていただいた作家の方は拝読したこともありません。

不勉強ですがお名前も初めての方ばかりでした。

「世界の名著」と誰かがカテゴライズした本はおそらくほとんど読んだことがありません。



それでも本は好きです。

文学ファンというにはおこがましいですが、私も本は好きです。

その気もちだけは書いておきます。


それから村上春樹の新作の感想、是非書いてください。

人の感想を見るのは好きだし、勉強になります。

勿論感想批判なんてしません。それにほぼメール投稿なので。

さよならの乱雑な感じが好きだし、いろんなことがごった煮で素敵だと思います。

今回これだけ伝えたかったので返信しました。

ではいつもの返信ROMに戻ります。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: 上善酒如

ふぉしょん

返信

このまえ、もらったふぉしょんのコーヒー。

ドリップしたら味めっちゃこいし、豆どろどろとおもったけど、そういうことか!!(ぉぃ

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 楽天で商品を注文した

テラウケタ

返信

楽天クオリティ高いな~www

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://fc8mkt.sa.yona.la/42

なんか

返信

一晩たってみたけど、前のような盛り上がりもないし(場所特定したからかもしれない)

時期的にも、sa.yona.laの使われ方的にも若干今じゃないかもしれないね~。


ただ、なんかイベントってかたちでもりあげてみたかっただけなんだ~。

投稿者 uj7u9x | 返信 (2)

Re: どういえばいいのか

確かに

返信

社会人になって、いろんな人がいるなあ…とは思いました。

それにあわせて自分の言葉の技巧のなさも。

私は、どういえば良いのか分からないことにも分からない人に良くあってきたのかもしれないですね。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: コーヒーも紅茶も飲めなかった人が

どーゆーこと??

返信

レベル??


好き嫌いの問題??


ビール慣れるまで飲めないのと同じような違うような??

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 地図と一緒に、今の現地時間がわかる

東京 午前 9:00 サンフランシスコ 午後 5:00

返信

「 ぼくは いつもここ 」


サンフランシスコまで足を伸ばしたとき いつも寄るのだという。


「 マクドナルドは イリノイ州が発祥の地、すべてはそこから始まった。 」


そう言うなり 梅田氏は、目を見開き 大きく口を開け ガブリとかぶりついた。


... フンガッ ... フンガッ ... フンガッ ...


「 あー うめっ 」



・ サンフランシスコ 現地時間(地図つき) --

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1983

おおっと失敬

返信

酒でヘンな方向に勢いがつきました。ごめんなさい。

「MSヘイト」のところは「オープンソースヘイト」に読み直していただければ幸いです。


>後俺はMS嫌いじゃないけど?

あなたはMS擁護派(実際にそうかどうかは知らないけど)でしたね。すみません。

まぁ私も擁護というほどではありませんが、結果的には日常的にMS製品ユーザです。


でも、この文脈では明らかに「ITMSよりもAppsのほうが先行してるだろ」と

言っているようにしか解釈できませんよ。

そこんとこは注意していただきたく。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 太宰治

人間失格

返信

というタイトルからして相当キャッチー、これは認めざるを得ない

自我を喪失しつつあるいまどきの日本人の心にはひときわ強く響くだろう

冒頭の「恥の多い人生を送ってきました。」という一文もかなりインパクトある


>しかし、太宰はすげーナ。相変わらず読まれてんだから。特にプロモも何もしてないのに。


残念ながら、今プロモーションしてるのは太宰本人じゃなくて

それを売りたいと思っている出版社の編集担当です


海外での太宰の評価ってどうなんだろうなぁ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: おもちゃ合わせ

志村ー!

返信

左!ひだり!


それじゃ右です!

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: iphoneのapp storeは駄目だろうという話を最近よく聞くが

…はぁぁぁぁぁ????

返信

>いつからあると思ってんだよ

>itmsと比べたら何年前からあると思ってんだよ。


http://en.wikipedia.org/wiki/App_Store

The App Store opened early in the morning on July 10, 2008

via an update to iTunes.


http://ja.wikipedia.org/wiki/ITunes_Store

2003年4月28日にiTunes Music Store(アイチューンズミュージックストア)として発表された


あなたは2008と2003の大小比較もできないのですか?

小学校のさんすうからやり直したほうがよろしいかと


あなたの「オープンソース」嫌いは正直どうでもいいけど、

あなたが嫌うその「オープンソース厨」と同じような論理を使って、

(さらにウソをついてまで)MSヘイトキャンペーンを張る、

その行為には断固として抵抗するよ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: WAVIO SE-200PCI LTD

続WAVIO SE-200PCI LTD

返信

192kHzでリンクしないのは光ケーブルの問題だった。

100kHz以上で使えることを謳っているGLASS BLACKというケーブルにして、SE-200PCIのツールで出力サンプリングレートを192kHzにしたらあっけなくつながった。


でも、ASIO4ALL経由だと96kHzまでしか出せないっぽい。残念です。

投稿者 8bb4ac | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/591

わかる気します。

返信

自分も結構そうなんですが、あってみたい興味のほうがちょっとだけ勝ってて。。。


でも、改めて言われて見ると結構その感じ失われるの怖いですね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: さて、そろそr…

http://xmny3v.sa.yona.la/591

返信

東京圏です。参加してみたいです。でも懸念もあって,ようするに幻滅がこわい。世界の片隅のどこでもない場所にたゆたうこの感じが,失われてしまうのではないかと思って。悩ましいですね。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

Re: 意外に

http://fc8mkt.sa.yona.la/42

返信

日常的に書き込んでいるような人はそこまで多くないでしょうね。

たまーに書き込む人も含めれば相当数いそうですが、、、、

ここの会社さんに仕切ってもらえれば少なくともオフ会できるくらいの人数は集まるような気もします。

投稿者 fc8mkt | 返信 (1)

Re: http://gfg5z7.sa.yona.la/94

意外に

返信

少ないかもね。。。

普段書き込み多い人もたぶん10の位が2とか3とか行かない気がするし。

そのなかで行きたいって人さらに少ないかもね。企画倒れな香りが漂ってきた。。。ショボン

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: さて、そろそr…

http://gfg5z7.sa.yona.la/94

返信

関東オフをするとして、(普段書き込みをしている)関東sa.yona.laユーザってどれぐらい居るんでしょうね?

ROMの人も参加可だったら、結構居るのでしょうか。

投稿者 gfg5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.