sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: もちろんですね

2Dなら、いっそ、ベクターデータで配信すればいい

返信

>多くのハイエンドAV技術のアーリー・アダプターになってきたのは間違いないかと

ベクターで配信して再生環境側でリアルタイムに描画すれば解像度関係ないし。

好きな人なら絶対買うと思います。誰か開発してください。


…さすがにいろいろ問題あるか。

3DCGでモデリングデータを配信したらコピー商品作り放題だしな。つか、それ、ある意味オリジナルだ。


生系の人って、映像でも音でも、やる方(=撮って/録ってもらう方)は「だってしょせんは極めて部分的な記録だし」みたいな頭が常にあるように思います。

シンセやCGは「作らないと何もない」ので、受ける方は全部受けたいし作る方はどこまでも作り込みたいんだろうか、と思いました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 画質・音質

もちろんですね

返信

>アニメなどを見る人の方が、ディテール面での画質にこだわることが多いような気がする。

昔から、いわゆるアニオタ系統の人が

日本のAV系(アダルトビデオじゃないぞ、オーディオビジュアルな)の牽引役だったとまでは断言しないまでも

多くのハイエンドAV技術のアーリー・アダプターになってきたのは間違いないかと


具体的ソースはもちろん存在しませんけれども、

BS放送が登場した当時、

NHK-BSのカードキャプターさくらを見たいが為だけに

パラボラアンテナを立てた人が多数いたとかいなかったとかいう

まことしやかな噂がございましてねぇ

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: 馬の味

美味しいですよ!

返信

すっごく、美味しいですよ!


私は馬刺のにぎり(お寿司)が、大好き…♪♪♪


是非、食べてみて欲しいなぁ〜!

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/115

通勤途中で悪魔が暴れだす

返信

駅のトイレにたどり着くと,そこは行列。

焦燥と便意の地獄の最中,戦友の存在になんとなく励まされるような勘違い。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 結婚するにあたりまして

僭越ではございますが「五つの袋」のお話を

返信

(略)

ともあれ,おめでたい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: もしもボックス!

タイトルでひっかけるのもやめてくれ

返信

ニュースをRSSで流すようになって、タイトルで引っ掛けるのが激増した気がします。

こう、抽出ではあるけど要約ではないようなタイトル。

名字とかな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 何やってんだ

わかるよ…

返信

封したあとで、横にたたんだ書類があるんだよね。

一瞬、その書類が何なのかわかんないんだよね。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: こういう質問にどう答えるべきか。

買った店の

返信

一万円くらいの設置サポートを今すぐ呼ばせる。以上。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 買い過ぎ注意報

わぉ

返信

自分、今月そのせいで家賃滞納になってしまいました…。

でも、本当は先月末に入る予定だったボーナスが今月末(ちゃんとはいるんかいな)にひきのばされたのがそもそもの原因。


まぁ、手元にあるお金であそびなさいよって教訓かもしれない。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 買い過ぎ注意報

http://q3e8mk.sa.yona.la/91

返信

わたしは かれこれ16ヶ月もそのような状態です(汗)

支払いもストレスになりつつあるので

いい加減 自制せねば ・ ・ ・

と 思っておりますが これがなかなか ・ ・ ・

今回 洗濯機が壊れたので

それを買ったら 暫くクレジットカードを封印しようと思っております


好きなものに囲まれて暮らすのは 良いことだと思います

なので 買うときは 自分のこだわりに妥協はしません

だから 高くついてしまうとも言えますけれどね(苦笑)

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: はじめてのはろーわーく

あー

返信

めっちゃ込んでますよね。

気まぐれ程度にいきました。ハロワク。

新横浜のやつでしたが、なんだかねー。。。。うん、あんまりいいお仕事無さそっ!

ってのが第一印象でした。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: おおおおお

自己レス

返信
俗にこの曲の歌詞が「ベトナム戦争の反戦歌で、「雨」は米軍によるナパーム弾絨毯爆撃の隠喩である」という説が広く信じられているが、作詞作曲者ジョン・フォガティ自身は、1997年に当時のオフィシャル・ウェブサイトで次のように発言している。
「このことは、ベイエリアでは他の地区よりもよく起こるんだ。陽が照っているのに雨が、虹と雨粒が降ってくることがある。風が吹くと、雨が金門橋を越えてサンフランシスコ湾に飛ばされて来るんだ。『雨を見たかい』はCCRの崩壊についての歌なんだ。"Have you ever seen the rain coming down, sunny day?" の部分は、sunny dayが黄金時代のクリーデンスを示唆している。しかし、ぼくたちに雨が降り掛かって来るのが見えたということを言っているんだ」Hank Bordowitz著 "Bad Moon Rising" p.107-108

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル - Wikipedia



むむぅ。

まぁどの説を信じるにしてもメロディ自体の良さには関係ないとはいうものの…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: けみすとのきまぐれ - molという単位(1)

つまりモルパワー

返信

昔,教育テレビの学校向け放送な時間帯に実験したらしい。

金属ナトリウム23g(1mol)を水を張った金ダライに投げ込む

→数mの水柱と破裂飛散する金ダライ。

その惨状を前に「さすがモルパワーですね」とコメント。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: HA

Q

返信

二回目見に行ってしまいました。

だがまた行くかも。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: クーラー

http://q7ny3v.sa.yona.la/714

返信

仮説①:リモコンが重い

だいたい鉄アレーくらい


仮説②:やたらボタン連打してる

だいたい高橋名人くらい

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: グラフ

http://uj7u9x.sa.yona.la/331

返信

09の上に乗せているのはわかりきってるけど、03と04のばしょで使われてる技術はすごい。

ちゃんと、32の横の面を見せているんだけど、30のフォントの大きさと位置の錯覚によって増えているようにさえ見える。


こういうの見てると、ここ入ったのに開成いけなかった人は学校でも塾でも家庭でも虐げられる気がする。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://fh9xif.sa.yona.la/967

そうですねぇ

返信

> う~ん。 なんといっても実機を見たいですよね。 どんな言説よりも。

これに尽きますねぇ、実物があれば信じますけどー

…とか偉そうなことを言ってる人間に限って

そこらの手品師にあっさりだまされたりするわけですが(笑)


理論=サイエンスに裏づけされた実物=テクノロジー、てのが正しい形なのかなと思います。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: フィクションのいい材料になるという点では同意です、が

http://fh9xif.sa.yona.la/967

返信

 う~ん。 なんといっても実機を見たいですよね。 どんな言説よりも。


話はちょっと変わって :

 科学(サイエンス) と工学(テクノロジー) とはちょっと違う。

電子とは何か はサイエンスでは解明されていないけれど、テクノロジーでは使いこなしている。

 シリコンにしても使い方が偶然に発見されてから、サイエンスの方で研究が進んだ。

妄想は、サイエンスにあるのか テクノロジーにあるのか、そのへんちょっと意識が必要。


 核エネルギーにしても、ウランやプルトニュームの性質や反応原理がサイエンスで解明されているとしても、テクノロジーで制御できるというのはテクノロジー妄想であるかもしれない。(現在、制御はされているんだけど..)

 サイエンスとテクノロジー、妄想と善と悪、現在の進捗状況と未来、このへんのところに配役を振り分けると近未来アニメになりそう。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: UserCSSで

stylish (アドオン) を使って 特定ID非表示 cssを記述

返信

 FFox だと ↓ から stylish というアドオンを入れて そのアドオンの窓にcssをコピペ。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2108?id=2108&application=firefox


css :

div.entry[id^="●●●●●●_"] {

display: none;

}


・ メニューより、ツール>アドオン

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: マグネシウムテクノロジー

フィクションのいい材料になるという点では同意です、が

返信

問題なのはその嘘っぱちな「妄想」科学が

いかにも「本物の」科学のような面をして

大手を振って歩いている、という点なわけでして


ウソを「これはウソです」と断っているうちはいいのですが

ウソを「これは本当です」とか言い始めると

いろいろとおかしなことになるわけで、っていうか詐欺の温床?


マイナスイオンとかね

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.