sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: 最初は友人に借りたんですが、

ありがとうございます

返信

わかりました、では次は地球儀のスライスを読破しようと思いますー!ありがとうございました!

投稿者 cadg5z | 返信 (0)

Re: あぉ

ひとり

返信

ひとり○○って一度やってしまえば気にならなくなるというか、麻痺してくるというか。


しかし焼肉は一人だと焼けてゆく肉に追われそうで、


そういった意味では回転寿司などに比べてハードルは高そうです。

投稿者 zch9xi | 返信 (0)

Re: あなたがあたしの手を握りかえしたから

行動非行動

返信

相手の存在に依存する存在


あなたはどこに?

投稿者 8b3vdg | 返信 (0)

Re: コンプライアンス

言ってから

返信

後悔まで1秒とかかってないね。

人生は後悔の連続だね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://ucmktw.sa.yona.la/56

http://6i2sp6.sa.yona.la/137

返信

私がいつもダーリンに言ってる事です!


でも治りませんね…。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

Re: 船三昧

http://6i2sp6.sa.yona.la/136

返信

船見てたら、旅に行ってみたくなりました。


誰といくのかなぁ〜?


大切な人に決まってます!

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

Re: 朝日

インターバルの所もみたよ。

返信

この時期は日の出が4時台だから仕方ないような。

日暮れと違って透き通った光が朝日らしさを感じるわ


あとは日の出時の透き通った紫が出ると綺麗になりそう

投稿者 8b3vdg | 返信 (0)

Re: 楽しみなこと

あぉ

返信

だらだらだらだら(涎が滝のように流れ落ちる音)

おにくーおにくー


同行者のあてがないのはまだいいとしても

経済的なあてがないってのは人としてどうなんだ俺


ひとり回転寿司はちょくちょく行きますが、

ひとり焼肉は…やっぱハードル高いわー

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: あくまで一般論です。

うーん

返信

容姿やファッションで自分よりも上の人間に対して劣等感を抱く心理はよく分かるのですが、どう頑張っても印象がマイナスにしかならないであろう言葉を躊躇いも無く言ってしまえる感覚が良く分からないです。

自分よりも上だと認めた人に対して言うにしても、多少なりとも言葉を選んだり飲み込んでみたりするものだと思うのですが…。


まぁ、身の回り全ての人に対して、自分の思う普通を強要するのもアレな話なんですが。

投稿者 zy4ach | 返信 (0)

Re: ドイツとベルギーの国旗はすぐどっちがどっちかわからなくなる。

ロシアとオランダも

返信
白・青・赤 赤・白・青


どっちがどっちか、よく知らない。

ロシアがやけに0xFFなんだが、色にこだわらない国民性なのか。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

Re: 地球儀のスライス

最初は友人に借りたんですが、

返信

確か、初めて借りた森作品か、まず「すべてがFになる」を読んだ辺りだったのですが、

それでも普通に読めたので、多分大丈夫だと思います。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: 2009.07.13 朝

http://6i2sp6.sa.yona.la/134

返信

朝から、私の好物ばかり…。


羨ましい…。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

Re: http://cadg5z.sa.yona.la/15

それ

返信

ドラクエ攻略の超大手有名サイトですよ。。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: ドラクエ9

http://cadg5z.sa.yona.la/15

返信

学科の友だちが 1週間くらい学校こないで ドラクエの攻略サイトつくってたみたいです。

D-naviっていうらしい。

投稿者 cadg5z | 返信 (1)

Re: 昔を思い出す

http://cadg5z.sa.yona.la/12

返信

電気はかなり近い学科ですね~


さっきある研究室にアンケートを出しに行ったんですが、

教授にすごーーくよろこばれてしまって、

ちょっとまずいことになったかもしれないな・・と思ってます;

その研究室は、第2希望なのです。


女の子が少ないからって、優遇されるのもちょっぴり切ない・・

投稿者 cadg5z | 返信 (0)

Re: あとは

有限と微小のパン

返信

図書館にあるようなので、借りて読んでみようと思います^^

四季シリーズとか、いろいろ気になるんですが、量が多すぎなのでおすすめされた作品から読んじゃいます!ありがとうございました!

投稿者 cadg5z | 返信 (0)

Re: 個人的には

地球儀のスライス

返信

すべてがFになる、のあとすぐ読んでも大丈夫でしょうか?

森作品はいろいろシリーズがありますよね、

つづけて読んでも解るなら、おすすめされた作品だけ読んじゃおうと思います~

投稿者 cadg5z | 返信 (1)

Re: 鉄鼠の檻

鉄鼠の檻

返信

京極夏彦作品はまだ読んだことがないので、この長期休みで読破してみたいと思いますっ


ご紹介ありがとうございました~^^

投稿者 cadg5z | 返信 (0)

Re: ドラクエ9

発売当日に買いました

返信

現在プレイ時間10時間程度ですが、いまのところ、結構おもしろいです。

偏った主張しか自分にはできないので、あらかじめ書いておきます。

ファミコンの3から入り、1、2、4、5、6、7、8とやって。

3のSFでのリメイクと5のPS2リメイク、DSの4,5リメイクはやりました。

ストーリーは4,5,6が好きです。

システムは6が大好きです。

7は酔いました。8でドラクエはきれい過ぎる画面には向かないと思いました。

5のPS2リメイク以上の画質はドラクエには不向きだと思っています。

7、8は比較的好きじゃないです。

6がリメイクされていないせいで、自分の中でうまく消化できてません。

システムが好きだったので、神格化されつつあります(ストーリーも含めて)


ネタばれはできるだけしないように書きます。

□システム。

8と6と3を足して割った感じです。

今のところ、情報もできってないですし、なんともいいがたいですが、8のようにどれかを取得するためにはどれかを切り捨てなければならないという可能性は低そうです。

私は転職システムが好きなので楽しめています。


□ストーリー

良い意味でドラクエ的だと思います。今までのドラクエが楽しめていた人には問題なく入れると思います。

ただ、新しい試みをしようとしている面(詳しくは書きません)が、古いユーザーには鼻につくかもしれないです。


□画質

昨今発売されている、通常のDS画質だと思われます。

ただし、私は以前から感じていますがドラクエのストーリーの内容やキャラデのテイストは高画質を必要としないですし、むしろ逆に低いほうがなじめると感じています。


□難易度

ドラクエ初心者と一緒にやっていますが、さくさく進めているようです。

3をやったことない人には、その部分の説明が必要かとは思いますが、その面以外は特に問題ないでしょう。難易度が低すぎると感じる玄人は、一人攻略もできるでしょうし、万人向けに仕上がっていると思います。素人目にはそこらへんさすがだなぁと思います。


□連動

まったくまだ、手をつけていません。。。

ストーリークリア後のお楽しみだと勝手に解釈しています。


□で、結局買いなの?

値段とやりたい欲求に折り合いがつけば、買いだと思います。

ただ、比較的本数が出ているようなので、何週間後かに中古価格が一気に下落する可能性も否定できません。他のゲームをやっている途中でしたら、買わなくてもいいと思います。


気になっているかたがたの、なんらかのヒントになれば幸いです。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: きれい

パステルカラーの空

返信

って1日に4時間くらいしかお目にかかれないので見れると嬉しいです。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.