Reply
Re: いいこと思いついた。
ああ、やっぱり、 |
返信 |
Reply |
既にあった。
http://itunes.apple.com/jp/app/chang-suoaramu-location-alarm/id441718598?mt=8
まぁ、自分程度の人間の浅知恵だしな・・・
Re: ちょっと泣いた
これは本当に心強いのです |
返信 |
Reply |
返信じゃなく本人に直接言えって話ですが、もうね、Amazonで自分用にこれ買ったとき、最初普通に確定させたのを一旦キャンセルしてあわててブックマークレットからアフィコード付きの記事を作って自分で踏んづけ直しちゃいましたよ。こんなもんではyona.laのドメイン代にもなりませんが。
Re: 現在、大相撲秋場所期間中
日馬2連覇、横綱昇進へ そして 秋場所期間中のニュースウォッチ 完了 |
返信 |
Reply 雑感 |
お疲れさまでした。
この期間中、水に関するコンセプトがいろいろ出てきた。 今回 それが収穫。
・ パナソニック・慶大など30社、ナノ・マイクロバブルの国際標準化
・ 人はどこから来て どこへ行くのか → 水のゆくえ次第
30社も集まれば盛り上がる。 きょうび こうゆうことで集まればソーシャルになるだろうから開発(& 開発競争)もソーシャルがらみになってくる。 そのへんも新しい。
大多数がスマホやパッドでホイホイしている間に 音もなく水技術を世界に浸透させる。 んー 日本らしい。
Thanks.
Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/3188
http://q7ny3v.sa.yona.la/1452 |
返信 |
Reply |
オマケ豆本だったというミシュランとかギネスも「権威」化してますからね、「継続」ってすごい。
Re: http://cksp6j.sa.yona.la/23
いいこと思いついた。 |
返信 |
Reply |
携帯用の時刻表アプリに、選択した路線の乗り換え(降車)駅到着の数分前(任意の時間設定)に、
ボタンひとつでアラームを設定できる連動機能を実装すればいいんじゃね?
もしくはGPS機能連動で目的駅の半径一キロ圏内に入ったら(以下ry
アイデアは譲りますので、どなたか駅スパートやナビタイムに売り込みに行ってください。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1451
http://x3ru9x.sa.yona.la/3188 |
返信 |
Reply |
ハーバード大 ちゅうネームバリューの力でしょう。w すべてはハーバード大ブランドの傘の下。
みんな言わないけど、みんなわかってる。 あーいやだww
Re: 電車のなかから「眠い 起こして」ってメール送られても困る
http://cksp6j.sa.yona.la/23 |
返信 |
Reply |
で、電話したら「まだなんだけど」って切られた。ひどいよ……。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1451 |
返信 |
Reply |
産総研で受賞がお披露目されてた。いつのまにそんな「ちゃんとした」賞になったのかイグノーベル賞、それとも産総研がポップ対応進めているのか。
http://www.aist.go.jp/aist_j/topics/to2012/to20120921/to20120921.html
Re: http://kgru9x.sa.yona.la/17
http://q7ny3v.sa.yona.la/1449 |
返信 |
Reply |
かなしみ<谷川俊太郎>
あの青い空の波の音が聞こえるあたりに
何かとんでもないおとし物を
僕はしてきてしまったらしい
透明な過去の駅で
遺失物係の前に立ったら
僕は余計に悲しくなってしまった
Re: それにしても初秋の風の心地よさよ
ちなみに |
返信 |
Reply |
ご存知かもしれませんが、「タイル張り技能士」という立派な国家資格があったり
タイル張り専門の職業訓練校があったりと、けっこう侮れない建材だったりします。タイル。
まあきちんと下地の平面を出すところから始まって、モルタル塗りだの目地詰めだのふき取りだのと
施工にけっこう手間がかかりますんで…あと使う側も目地の掃除が面倒とかそういうのもあって
近年は小さいタイルよりも大きめのタイルのほうが好まれるとかなんとか
Re: それにしても初秋の風の心地よさよ
http://q7ny3v.sa.yona.la/1448 |
返信 |
Reply |
農家づくりの父親の実家、カマドのある炊事場三和土に隔てのない風呂釜での入浴を思い出しました。
祖母が亡くなったのだったっけ、小2の記憶。忌引きで学校休んで半日かけた移動、オボロげだな記憶。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2165
わてほんまによう云わんわ |
返信 |
Reply |
笠置シヅ子のPVが全力で脳内再生されました。
>あとは人件費の中に目利き料みたいなものをどこまで認めるか、認めるに足る店員がいるか、とか、そういう方か。
あらゆる質問に即答できる豊富な業務知識を装備した店員さん、が勿論ベストなんでしょうけれど、
分からない問い合わせをされた時に手間ひまかけて調べてくれる店員さんには、
逆に「めんどうかけちゃってるなぁ」って意識が働いて、申し訳なくて買っちゃう罠。そういう効果。
Face to Face の買い物が楽しく感じられるような話術っつーか、場の雰囲気みたいな演出は重要かも。
もう、あらゆる物品の販売手段を行商のみにしてみたら面白いと思う。
Re: 現在、大相撲秋場所期間中
水技術が一番わかりやすい |
返信 |
Reply 大相撲秋場所期間中 雑感 |
ただの水だったら話題にもならないけど、ナノバブル水となって養殖業を救った、となるとトピカルなニュースになる。 そこから方向性も見えてくる。
日本には方向性がないように見えるけど 水に着目すれば 方向性はバシバシ出てくる。
【にがい水】
まずは水害対策で水の制御。 そして、放射性物質を含んだ水の処理。
【あまい水】
ナノバブル水、養殖用水、ナノミスト、ドライミスト、淡水化プラント、いろいろな高機能水。
アニメ イラストにしても水、火星探査にしても水がらみ。
水に導かれ、水を追い求め、水が流れていく方向にしか人は進んでいない。 考えてみれば至極当然な理(ことわり)。
ほ ほ ほーたる こい
あっちのみーずは にーがいぞ
こっちのみーずは あーまいぞ
ほ ほ ほーたる こい
この童謡です。
Re: 現在、大相撲秋場所期間中
● ‘阪大と高純度化学研、室温で高輝度赤色発光する窒化ガリ半導体の実用化にめ ど’ |
返信 |
Reply 大相撲秋場所期間中 ニュース |
【川越】大阪大学大学院工学研究科の藤原康文教授と小泉淳助教は、高純度化学研究所(埼玉県坂戸市、宝地戸道雄社長、049・284・1511)と共同で、室温で高輝度の赤色発光を行う窒化ガリウム(GaN)半導体の実用化にめどをつけた。
窒化ガリウムに対し、新開発した49度Cで液体となる有機ユーロピウムを添加した材料を、有機金属気相エピタキシャル法により薄膜化した。
この素子を利用して赤色発光ダイオード(LED)の製造や、実用化されている窒化ガリウムの青、緑LEDと合わせて、同一窒化ガリウム基板を用いた小型フルカラーLEDディスプレーの製造が可能になる。これまで、赤色発光を行う窒化ガリウム半導体を生成する場合、発光層となるユーロピウム添加窒化ガリウム材料の融点が200度Cと高かったため、実用化に向けた生産体制の構築は難しかった。 2012年09月19日
----------
これなんかもブレイクスルーなニュース。 数年後には物が出てきそう。
他には、
● ‘八戸高専、ダイヤモンドを最短30秒で合成する新方法-電力も半分 低コスト’ (日刊工業) -
【青森】八戸工業高等専門学校(青森県八戸市)の斉藤貴之准教授のグループは、従来よりも低コストにダイヤモンドを合成する新しい方法を開発した。電力使用量は従来の半分以下、時間もこれまでの5―6時間から最短で30秒に短縮する。企業と連携し、2、3年後をめどに実用化に結びつける考えだ。20日に名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)で開かれる日本セラミックス協会秋季シンポジウムで発表する。
斉藤准教授のグループが開発したのは真空に複数の炭素棒を置いてその間に電気を流し、放電で気化した炭素を金属板上で結合させる方法。従来はメタンなど炭素含有ガスをプラズマで分解・合成するプラズマ化学気相成長(CVD)法が主流。だが、CVD法は大型設備が必要なことや反応時間が遅いこと、導入・運転コストが高いことなどが課題だった。 2012年09月19日
----------
んー、ブレイクスルー。 世界一のダイヤモンド(工業用)産出国になるのか?
製法特許。