Reply
Re: 1日目
http://q7ny3v.sa.yona.la/1460 |
返信 |
Reply |
今日がまだ夏休みなのは国立大学の学生さん(20年以上昔の記憶をヒモ解いてます)かTBS赤江珠緒さんくらいですかね。日記、続けたまえ、するといいから。
Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/3200
http://q7ny3v.sa.yona.la/1458 |
返信 |
Reply |
無理がきている一党独裁を継続する意図があるのじゃなかろうか、須く中華人民はマオの基に。地方への成長の波及がちょっと失速気味で全体的な停滞傾向があるので自作自演のスクラップ&ビルドに打って出たかな、と。まだまだ海外資本は未開な人口のを市場と眺めているし、「3種の神器」的な消費の拡大を見込んでる、と私は見込んでる。
Re: ちょっと泣いた
Re: いいこと思いついた。
ああ、やっぱり、 |
返信 |
Reply |
既にあった。
http://itunes.apple.com/jp/app/chang-suoaramu-location-alarm/id441718598?mt=8
まぁ、自分程度の人間の浅知恵だしな・・・
Re: ちょっと泣いた
これは本当に心強いのです |
返信 |
Reply |
返信じゃなく本人に直接言えって話ですが、もうね、Amazonで自分用にこれ買ったとき、最初普通に確定させたのを一旦キャンセルしてあわててブックマークレットからアフィコード付きの記事を作って自分で踏んづけ直しちゃいましたよ。こんなもんではyona.laのドメイン代にもなりませんが。
Re: 現在、大相撲秋場所期間中
日馬2連覇、横綱昇進へ そして 秋場所期間中のニュースウォッチ 完了 |
返信 |
Reply 雑感 |
お疲れさまでした。
この期間中、水に関するコンセプトがいろいろ出てきた。 今回 それが収穫。
・ パナソニック・慶大など30社、ナノ・マイクロバブルの国際標準化
・ 人はどこから来て どこへ行くのか → 水のゆくえ次第
30社も集まれば盛り上がる。 きょうび こうゆうことで集まればソーシャルになるだろうから開発(& 開発競争)もソーシャルがらみになってくる。 そのへんも新しい。
大多数がスマホやパッドでホイホイしている間に 音もなく水技術を世界に浸透させる。 んー 日本らしい。
Thanks.
Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/3188
http://q7ny3v.sa.yona.la/1452 |
返信 |
Reply |
オマケ豆本だったというミシュランとかギネスも「権威」化してますからね、「継続」ってすごい。
Re: http://cksp6j.sa.yona.la/23
いいこと思いついた。 |
返信 |
Reply |
携帯用の時刻表アプリに、選択した路線の乗り換え(降車)駅到着の数分前(任意の時間設定)に、
ボタンひとつでアラームを設定できる連動機能を実装すればいいんじゃね?
もしくはGPS機能連動で目的駅の半径一キロ圏内に入ったら(以下ry
アイデアは譲りますので、どなたか駅スパートやナビタイムに売り込みに行ってください。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1451
http://x3ru9x.sa.yona.la/3188 |
返信 |
Reply |
ハーバード大 ちゅうネームバリューの力でしょう。w すべてはハーバード大ブランドの傘の下。
みんな言わないけど、みんなわかってる。 あーいやだww
Re: 電車のなかから「眠い 起こして」ってメール送られても困る
http://cksp6j.sa.yona.la/23 |
返信 |
Reply |
で、電話したら「まだなんだけど」って切られた。ひどいよ……。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1451 |
返信 |
Reply |
産総研で受賞がお披露目されてた。いつのまにそんな「ちゃんとした」賞になったのかイグノーベル賞、それとも産総研がポップ対応進めているのか。
http://www.aist.go.jp/aist_j/topics/to2012/to20120921/to20120921.html