sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: ブログ 「ローリング回り蹴り」 のカテゴリー 「舞台訪問」

http://q7ny3v.sa.yona.la/1567

返信

高層建築のCGパースで右の「屋上がデカイ逆ハの時」ケースが最近気になる。天の細り感の調整を透視図法視点消失点の設定でするとどーしてもこーなっちゃうのかな。手書きって妙よねぇ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/4019

http://x3ru9x.sa.yona.la/4026

返信

 コンソールゲームは ゲームに "ユーザークリエーション" という付加価値をつけて スマホに対抗しようとしているのだろう。 グリーやDeNA のカジュアルゲームがらみの二次制作物なんてのは見たことがない。 (画面が小さいから大きい世界観を絵として出せない)

 ここに はっきりした違いを見い出せる。


 ユーザークリエーションといえばニコニコ動画(静画)。 ニコニコはすでに3億円 ユーザーに再分配している。

ニコニコもユーザーにインセンティブを与え、闘っている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/4019

http://x3ru9x.sa.yona.la/4022

返信

http://inf.to/Bog


 自由にアップできる のが当たり前となり ベースとなる。 その上で こうゆうのを打ってくる。

そうすると ホイホイ釣れてくる。


 一言でいえば、ゲームがらみのクリエーション世界(カスタマイズも含めて) を もっと拡大しようとしている、ということ。

 完全にそっちの方に舵を切った。 それも世界規模で。


● 下は デビアントユーザーの作品。

http://inf.to/Cog

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 12時間ってことはこれではないのかもな - FlightAware 航空便リアルタイム追跡

それでした@スカイアクセス

返信

だから、その万能探偵みたいな解析能力は他の職業むけだと思うんだ・・・

そして、本気でダーティだと思っていたことを懺悔させてください。


とりあえず、早く家に帰って風呂に入りたい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://shqe8m.sa.yona.la/32

身を隠すにはゴミの中へ、などと申しますが

返信

申しませんが、家屋の惨状が惨状だけに、つまり逆にもう既にミイラも漬け汁も一緒くたに風化、などとはあまり考えたくありません。


「木を隠すには云々」の元ネタは推理小説の中の台詞「賢い人は葉をどこへ隠す? 森の中だ。森がない時は、自分で森を作る。一枚の枯れ葉を隠したいと願う者は、枯れ葉の林をこしらえあげるだろう。死体を隠したいと思う者は、死体の山をこしらえてそれを隠すだろう」らしくていやあああああやめてええええええええ。


ブラウン神父の童心 (創元推理文庫)

ブラウン神父の童心 (創元推理文庫)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 古の鉄道マニアがお答えいたします

アクロバティックなやつもあるみたいですね

返信

やや情報が古いですが、こんなのありました。

Suica・PASMOでは、大回り中に改札を通らなければ別事業者の路線を大回りしても良い。
ただし、その経路の制約については、不明瞭な点がいくつかある。

(Suica・PASMO)他社線を含めた大回り - 東京近郊区間大回り Wiki*



この手のも、ダイヤ改正とか構内の改修とかでいろいろあるんだろうな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 12時間ってことはこれではないのかもな - FlightAware 航空便リアルタイム追跡

古の鉄道マニアがお答えいたします

返信

>「山手線1周」って切符を東京駅の窓口で買おうとすると「東京-神田の往復切符」が出てくる


制度上はそれが最安です。

旧国鉄時代からある大都市近郊区間という運賃制度がありまして。

「大都市近郊区間内の任意の2駅間の運賃は『実際に乗るルートに関わらず』最短距離で計算する」というルールがあるのです。

端的に言うと、「東京→神田」のきっぷでは外回りでも内回りでもOKってことですね。


これを拡大解釈した「初乗り運賃で一筆書き大旅行」という定番ネタがありまして、

この例で言うと東京→神田のきっぷを買って、実際には

東京→市川塩浜→南船橋→蘇我→木更津→安房鴨川→大網→成東→松岸→香取→成田→我孫子→

友部→小山→新前橋→高崎→倉賀野→高麗川→拝島→八王子→橋本→茅ヶ崎→大船→磯子→横浜→

鶴見→武蔵小杉→府中本町→西国分寺→武蔵浦和→南浦和→新松戸→西船橋→錦糸町→秋葉原→

上野→日暮里→尾久→赤羽→池袋→新宿→代々木→御茶ノ水→神田

…なんて乗り方をしても、不正乗車ではないのです。

このルートを1日でこなせるかどうかは検証してませんけど。


もちろん駅の外にも出られませんので鉄道に乗ってるだけで楽しいっていう

ガチの人向けの趣味ではありますが

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: 念力集中ピキピキ・ドカン。

さあ、始まるざますよ! 行くでガンス♡ ふんが〜。

返信

真面目に飛ばしなさいよ。

曖昧5755哩(成田-イスタンブール、片道)


よいキューティーハニーを。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 念力集中ピキピキ・ドカン。

いちおう

返信

帰国後のために、それはデューティーだと突っ込んでおく

投稿者 gm6jrn | 返信 (0)

Re: 飛行機に乗る時は、たいてい、ぼんやりと人生を振り返ります。

念力集中ピキピキ・ドカン。

返信

今から帰ります。12時間のハイパー賢者タイム頑張ります。


ダーティ・フリーとダーティ・ハリーって似てね?

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Re: 近所に本物がいますわ。多分。

http://shqe8m.sa.yona.la/32

返信

あぁ、ちゃんと新鮮なうちに茹でて塩漬けにして体積を減らさないと…

こういうの。

http://goo.gl/dNM4A

投稿者 shqe8m | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1561

近所に本物がいますわ。多分。

返信

オレんちのあたりじゃ知れた話なんですけど、あそこ、どう見ても親が死んでるんです外堀を埋める的に。誰に聞いても数年顔を見てない。家屋やゴミの出し具合から見て緩やかに崩壊しつつある、あの家。当然、敷地内への侵入も頑なに拒みますね。近隣住民であろうが役人であろうが。


って、変な言い方ですが、もう死んじゃった人はある意味しかたないというかどうしようもないけども。まだ生きてる場合が怖い。親も子供も配偶者もその他同居人も、とにかく誰かその当事者というか被害者。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 飛行機に乗る時は、たいてい、ぼんやりと人生を振り返ります。

http://wkdqe8.sa.yona.la/15

返信

いや分かる分かる>タイトルの件

何もやる事無いし出来ないからそうなる。


案外いいきっかけかもしれない。

投稿者 wkdqe8 | 返信 (0)

Re: なんでこう、

飛行機に乗る時は、たいてい、ぼんやりと人生を振り返ります。

返信

飛行機って、半分以上は、乗客の念力で飛んでると思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 飛んでイスタンブール

http://x3ru9x.sa.yona.la/3990

返信

 よい旅を !!

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: チロルチョコやるからFAXの番号教えろ

http://fyru9x.sa.yona.la/49

返信

ありがとう。

まだ生きてる。

夢は見なかったけどよく寝れた。

終わりにするっていうのもなかなか難しいね。

すぐ好きになってそれを伝えられちゃう自分が馬鹿なんだけどさ。

投稿者 fyru9x | 返信 (0)

Re: いてらー

飛んでイスタンブール

返信

ホテルが無料でWifi使わせてくれる筈だったのに設定通りやっても繋がんないので絶賛ローミング中。

海外パケ定額で一日1,980-。なんだかなあ。


イスタンブールは坂だらけです。しかも異常な車社会で、路上は常に車で埋め尽くされています。主要観光地の旧市街ではほぼ信号機がない状況で、どの車もクラクションを鳴らし合うことでコミュニケーションをとるという、日本人には到底無理ゲーな世界です。

長崎に首都機能を移して信号機を取り払い、名古屋人を移住させた感じでしょうか?


嫌な街だなw

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://fyru9x.sa.yona.la/48

チロルチョコやるからFAXの番号教えろ

返信

(´・Д・)ノ(´;ω;`)


ゆっくり寝て、できたらちょっといい夢見ろな。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: なんでこう、

いてらー

返信

死にそうな予感はないが、飛行機に無事に乗れるかどうか、いつも胃の痛い思いをする。自分の場合。


無事帰って来いよー。

ところでネット環境あるとこ行くの?

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: 社内バレンタインデー行事

http://q7ny3v.sa.yona.la/1559

返信

中元歳暮の虚礼廃止風潮から、年賀状はどーよ、バレンタインはどーよ。私の勤務先では年賀状が今ボーダー、他は既に廃止。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.