sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

アニメ

Dr.STONE

返信

https://www.youtube.com/watch?v=cAxC1tYTgnA&list=PL1UYFJdoMwJVxU0bkXOdg2LGNYyNis2l1&index=2

 ファンタジーものに飽きたならサイエンス

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

どえらい事件が起こった at 京アニ

返信
e6vj9ers

 京アニのビルの一階がガソリンにより放火された。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「アキラ」の中で、ロックフェラーとロスチャイルドにあたる人物

返信

(拡大)


 しっかし、「アキラ」は 2019年を見事に当てた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「アキラ」、当ってる

返信
ggzhiyna

● 2019年、五輪スタジアム建設中の東京

● 制御不能、膨張する中国

● 迎え撃つアメリカ

● 飲み込まれる香港

● 3人の超能力者はイギリス、フランス、ドイツ

● そして ばらばらにされ、封印されていた日本が目覚める。 アキラ = 日本。


 最後はどうなったか? ↓

https://www.youtube.com/watch?v=_2KjCViFbRI


● 最後は新しい世界が生まれ、それが小さくなり、希望の光となった。


(拡大)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

どろろ、1話

返信

https://www.youtube.com/watch?v=7eUZfjcgmh8

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

e-mote (Live2Dのようなキャラを動かすツール。無料版は「えもふり」という名 前になっている)

返信

https://emote.mtwo.co.jp/


えもふり(フリー、↑ は有料)

https://emote.mtwo.co.jp/emofuri/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アニメーターを取材した動画で、キャラが立つ、のところはどう訳されているの

返信

(拡大)

「ここまでハッチャケないと たぶん このキャラは立たないんだなー、ってそんな気がしますね。」


● 「立つ」は、stand out と英訳されていた。

  しかし、外国人が Stand out と聞いて「キャラが立つ」の感覚をもってるかどうかはわからない。 ピンときていないかもしれない。


● 取材しているところ

https://youtu.be/J5LbtfuJlJ8?t=20m45s

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アニメキャラのモーション、AIで全身自動生成 DeNA(動画あり)

返信

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00472820

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

VTuber 4人で一場面を作っている

返信

● 【悲報】ゲーム部終了のお知らせ。部費が無くなりました...【バーチャルユーチューバー】

https://www.youtube.com/watch?v=Yh3Bmy77Cn8


 果敢にトライしている。 VTuberによる動画の展開が速い。

VTuberによってアニメが演じられるようになるのも時間の問題だ..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

伏線は背景画に置かれていることが多い。

返信

 背景画が伏線を観客に渡す。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アニメ情報サイト 「あにこれ」

返信

https://www.anikore.jp/


・ サイト内、「なんかキレイな背景や建物などをペタリと貼っていくスレッド!」

https://www.anikore.jp/board/641/mode:all/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

異世界ブームはまだまだ続く (はてな アノニマスダイアリー)

返信

https://anond.hatelabo.jp/20170913210415

 確かに異世界ブーム来てる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

UTS 2 とは、ユニティーちゃんトゥーンシェーダー 2.0。

返信

https://www.youtube.com/watch?v=6aNB9LhSx7g


 UTS2を使ったモノクロ漫画絵作りはまだやられていない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ライブアニメ 感想2

返信

 深夜ラジオのノリだったなぁ..  服の色が違うだけのよく似た美少女キャラ二人という設定がそもそもよくないのかも。

 かといって お笑い芸人のコントをそのままライブアニメにするというのも何か違う。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ライブアニメ 直観×アルゴリズム を見た。(ニコ動)

返信

 なんだこのグダグダは。 なりきってもいないし、演じてもいない。 キャラを受け持っている彼女ら二人は自分がどんなキャラなのかわかっていない。 「キャラを立てる」 が感じられなかった。

 企画したのは、ドコモの中の人らしい。(アニメプロダクションは関わっていない)

 まぁ、まだ一回目..  これから これから..


 「キャラが立てられていないのだったら何も企画されていないのと同じだ。」

------


 アニメは、ぞのキャラが言いそうなセリフをつないでいくことで物語が進行する。 あのキャラにそんなことを言わせるとキャラ設定が壊れてしまう、というようなセリフは避けられて没になる。



 ライブアニメでキャラを立てるのは難しい。 「キャラを立てる」 とはどうすることかを理解(体得)した上でそれを即興でやらなくてはいけない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

茶のまわりのキャラ

返信

【1】 茶を摘(つ)む女性キャラ  - 茶摘みのあの衣装

【2】 茶を揉(も)む女性キャラ  - ふちゃきち

【3】 茶を淹(い)れる女性キャラ  - 着物姿の女性


 服の違い、動きの違いで個性化。


 茶を摘むキャラと茶を淹れるキャラの間に茶を揉むキャラを入れることによって、お茶製造の工程がつながり、そこに世界観が表れてくる。 これも世界観の作り方の一つではないか。

 女性三人の働きのリレーで世界観が出てくるという。 これ、世界観作りの最小の単位じゃないか?


 この三人がいて、その周囲に風景や室内が見えてくる。


 雨や風、霧のある茶畑 → 暑いお茶を揉む工場の中、額に汗して茶葉を揉む女性 → 老舗お茶屋さんのコーナーでお茶を点(た)てる着物姿の女性

 = 静岡の世界観 or 京都宇治の世界観

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

中国アニメ、銀の墓守り(ガーディアン)  感想

返信

https://www.youtube.com/watch?v=ycqvZJeOeao


 絵作りは日本のアニメと同レベル。 あとは お話とキャラの立て方のところ。

 ちょっと わかってないなー、というのがあったり..


● シーンの中でキャラの気持ちが立ち上がった(起こった) のはキャラ自身の内面から立ち上がったものなのか(気づきなどで)、それとも周囲のキャラから影響を受けて立ち上がったものなのか、のところの区別とメリハリ。

● 主人公の気持ちが立ち上がったのは どうゆうきっかけ 動機があって その気持ちが立ち上がったのか、の 「きっかけ、動機」 と 「気持ちの立ち」 とのつながり(掛かり具合)。 and その逆の、何かあっての 「気持ちのしゃがみ込み」。

● そして、主人公の気持ちが立ち上がったときの その周囲の間、空間の様子。


 中国アニメには そのへんのところが感じられない。 中国人は、アニメは豊かな川がスムーズに流れるように流暢に流れた方がいい、と思っているところがある。 (流暢に雄弁に)  そうじゃない。

 テンボ、リズム、間、とかあるところで キャラ(キャラの気持ち)がどう立つか、どう立たせられるか、立つまでのプロセスやきっかけ動機とかのところ、そのへんが大事。

 はっきり言おう、中国人は 「キャラを立てる」 という言葉の深い意味をまだわかっていない。

 「ガンダム、いきまーーす !!」 のセリフが出たとき、それまでの経緯からアムロの気持ちは立ち上がっているんだよ。



 この日本語の 「立つ」 の感覚が分かれば、日本庭園の立石も感覚で分かる。

さらに、日本庭園様式の露天風呂から「立ち上る」湯気さえも観賞できるようになる。 湯気も立石も 「立つ」 という感覚においては同じ部類のものやから。 

 日本人は 湯気と立石、アニメのキャラを同じ感覚で見て観賞しているんだよ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

【アニメ動画倉庫】正解するカド KADO:The Right Answer

返信

http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-32063.html


 AniTubeで5話まで見た。 空港に大きい立方体が出現するやつ。


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

聖地巡礼にしても巡るコースがあって地図があるわけで、その地図というのはア ニメの中にも伏せられた形で存在している。

返信

 広い意味でその伏せられた地図も背景画の中に含まれる。 そして、背景画と地図の関係のところにアニメの中(物語)に入っていく入り口がある。 キャラクターから入っていく入口と、伏せられた地図から入っていく入口がある。



 アニメの中の時間や距離が登場人物の主観によって伸びたり縮んだりしているなら、背景画と背景画はどこでもドアとトンネルでつながっているということになる。 そこで着目すべきは、そのトンネルを通過している最中の登場人物の感情と感覚。

 登場人物たちの感情の流れがガタガタすると、背景画の移り変わり(トランジション)もガタガタする。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

アニメにおいても、作られているのはバラエティーに富んだ 「一日」

返信

 キャラや背景画によって 「一日」 が作られる。 → 「一日」 が起承転結で結ばれて お話になる。

 キャラや背景画を使って、どんな 「一日」 を作ればいいか、どんな 「一日」 にすればいいか、そこから発想していく。


 まずは、「一日」。 碁板の上に 「一日」 という石を最初にカツンと置く。 (その一日の始まりは空の色)



● タイムリープもののアニメでも、「出来事」 に意識が行くけれども、その 「出来事」 は、意識されない 「一日」 というフレームに入っている。


 もちろん、漫画でも同じ。 漫画では どれだけ省略して「一日」を表現できるかが試される。 つなげれば、「ある一日」 を感じさせる 「事」 とは?

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.