Reply
Re: 昇降のスピードが気になる。
家を取っ替えれば早いのにな、とは、たまに思いますね。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
・それが気軽にできるくらい、モノを少なく持てたらな、と思う物欲持ち。わたしです
・地域ごとの経済格差がすごいことになりそうですが、ある程度はそれを越えられるのか。ネットは広大だわ
・ホームドア(ロープ)、鉄条網電流爆破デスマッチに。
Re: おー… - 田園都市線で新しいタイプのホームドアの試験運用を実施します(2013/3 /5)|ニュースリース|東急電鉄
昇降のスピードが気になる。 |
返信 |
Reply |
韓国で導入されているものの動画があったんですが、
うーん、都心部では導入が難しい昇降スピードだと思う。
かといってこれ以上速度をあげたらそれはそれで危険そうだし。
ロープにカバンや衣類の一部が引っかかって・・・とかもありそう。
車掌が「ドアが閉まりま~ス」って言ったあとに「ロープ、下がりま~ス」って付け加える姿が想像できた。
以下蛇足。
たまに脳内で『無移動社会』についての妄想をするのです。暇つぶし的に。
・仕事はSOHOやコロニア・グエルのように企業・工場を中心に社員の賃貸家屋が形成されるコロニー型に転換。転職=引越し。
・消費活動は「地産地消」+「ポチる。」 消費税廃止して、個人消費の物品にも厳密な炭素税を導入。教育を通じてスローライフを啓蒙・普及させる。
・その他、ネット・電波に依存できる行為は徹底的に依存。紙媒体は壊滅すればいいと思うよ。
・乗り物を使う移動行為は、職業としてインフラやライフラインの維持に従事する人間に限定し資格制度を導入。物流従事者は要免許取得。
・個人が乗り物を利用する方法で移動をする場合は、必ず二種免許をもった有資格者によるエスコート必須。
・関所破りは磔刑
突き詰めていけば交通渋滞・事故は緩和できるし二酸化炭素の排出量も減るジャン。寝言は寝てから、レベルだけど。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1572
ラブハンドルをプニッとつまむ |
返信 |
Reply ばか |
緊急脂肪チャージで300m走れる、みたいなの、ないですかね。
せめて、気軽なリザーブタンクが欲しい。
ツボとかがそうなのかな。眼精疲労に効く、なんてのはきっとあるんでしょう。
あれも栄養とか睡眠とかズボラしてツボだけ毎日まいにち突きまくってたらそのうち効かなくなるんだろうし。
Re: 注射でいい、電池でいい、って思うことがよくあります。 - Twitter / yukiyoo
http://q7ny3v.sa.yona.la/1572 |
返信 |
Reply |
追いかけてくる日に3度の習慣、いろいろリセットに必要な周期。
Re: Ultravisitor
ぶっ壊れたかと思うやつ |
返信 |
Reply YouTube |
つ
多分アマチュア。
カットアップって好きです。
何が面白いんだか自分でもわからないんだけど好きです。
こんなのも。
「エレクトロニカ」って幅が広すぎてよくわかんない。わかんなくてもいいや。作る方は多分そういうこと気にしてないし。
Re: Ultravisitor
初めてこれを聴いた時にアドレナリン出まくって体中からいろんな体液が出た。 |
返信 |
Reply |
久しぶりに聴いたけどやっぱり疾走感がたまらない。出る。なんかいろいろ。
Re: 祖国を背負う人向け - Akafuji あかふじ パスポートカバー [ パスポートケース ]
5年のパスポートだと楽しめない罠。ブルマンって言うな。 |
返信 |
Reply |
パスポートケースって、・・・ぶっちゃけいらないよね?(恐る恐る発言)
パスポートの提示を求められる機会って、必ず「カバーから外して」って注釈付きじゃん!(開き直り)
Re: http://wkdqe8.sa.yona.la/20
自分で読み返したら意外と。 |
返信 |
Reply |
「ポンニチ同胞は好き嫌いにかかわらずこのパスポートを使わざるを得ない」と読むと何か深かった。
この位置で貫通しているということは…ゴクリ…- ポケットの雑学 |
返信 |
Reply ばか |
裏干しして形が変わらないということは貫通ポケットなのか。
制服にも穴はあるんだよな…。
スロッテッド・ポケット[slotted pocket]またはスラッシュ・ポケットといって、表のウェルト・ポケットの口から内側へは貫通しています。
マガジン・ポケットに入れた物が取り出せるのはもちろん、コートの中に着ている服やスラックスのポケットの物も取り出せるようになっている便利なポケットです。
関連:
【画像】バリエーションに富んでいるローソンの軒先画像
http://matome.naver.jp/odai/2134397372935557901
名古屋では、地が青1色ってのも数軒見かけた。
Re: 旅は独りに限ります。
Re: 旅は独りに限ります。
独りで入った遠い土地の飲み屋で、地元が近い先客がいた時もどこかもったいな い。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
その時はえらい盛り上がるんですけどね。
なんか、友達の家に行ってずっとDSやって帰ってきたときみたいな気持ちになります。
比較的少ない人数での旅行、
・特に夫婦などの場合、自由行動の時間を作って後でどっかの店で落ち合うようにしとくと結構いいらしいですよ。
・電車や飛行機で指定席を取れる場合、あえて席を散らせて押さえる、もいいらしい。
出張みたいな場合は特に。
新婚旅行、間を取って「現地集合、現地解散」はどうでしょうか。
お互い逆回りで行って、アレクサンドリアあたりで落ち合ってすれ違って帰ってくる、なんて、素敵じゃね?
Facebook等でログりつつ写真上げるような機能って、そういうときのためにあると思うの。
Re: 行く人は多分本当に役に立つし、行かなくても目線が楽しいです。
旅は独りに限ります。 |
返信 |
Reply |
以前、友人たちと連れ立って四人で冬のイタリアに行ったことがあったのです。フォレンツェに行ってウフィツィ美術館に入ることにしたんですが、朝出遅れたら案の定入場待ち。
ローマからユーロスターで一時間半、ひと手間かけて訪れたフィレンツェはオレンジ色の屋根瓦が連なる風情あふれる美しい街。アルノー川はゆったりと流れ、ベッキオ橋は活気あふれる賑わい。シニョーリア広場に影を落とすベッキオ宮殿とその五百人広間の雄大さ。そして街の象徴、サンタ・マリア・デル・フィオーレの美しさと言ったら・・・・別にこんないやみったらしい言い回しをしなくとも、訪れれば否が応にも旅情が琴線に触れまくりの素敵な街ですよ・・・街なのに。
一緒に行った奴がですね、キン肉マンの話を始めやがったのです。正直全く聞きたくなかったのですが、入場待ちの列に組みしているため離脱や回避は不可能です。うぜぇ、まじでうぜぇ。なんでフィレンツェに来てまでキン肉マン談義を聞かされなきゃなんねぇの?露骨に嫌な顔をして折角の旅行気分に水を指すのも気が引けるのでとりあえず適当に相槌うってましたが、本当にゲンナリですよ。そんなのは日本で鍋か鉄板を囲んでビール片手にしている時だけにしてくれよ。そう言いたかったのです。我慢したけど。ぐっと堪えたけど。
この出来事が本当に自分の中では忘れ難い禍根となり、以来、旅行は国内外を問わず完全に独りでしかいかなくなりました。人生という旅も多分この先独り旅です、ええ。万が一結婚できるとしたら、「新婚旅行はお互いが行きたいところに別々に行ってこようぜ」という提案に二つ返事で同意してくれるような嫁がいいです。
Re: これからイスタンブールに行く人が読んだら多少役に立つような雑記のような何 か。(8)
行く人は多分本当に役に立つし、行かなくても目線が楽しいです。 |
返信 |
Reply |
トルコのビール、エフェスはわりと好きです。秋葉原くらいしか売ってるとこ見たことないけど。
ぼったくり怖いので日本のメイド喫茶で我慢します。行ったことないけど。
ってああいう店でもボッタあるよな多分。
一人旅の目線ってほんとに楽しいです。
Re: 届いた☆YO!
自分の足で隠させる絶妙なアングルはさすがだと思いました。 |
返信 |
Reply |
その向きで目線が来てるってことは絶対わざとだ。
買えたようで何よりです。
ってこの価格、どうも季節ごとにやってるらしいんですけど、これでは毎回飲む人だけが殺到して瞬殺で終わっちゃうような気がすごくしますが大丈夫なんだろうか。飲まない人は500円でも買わないだろうし。オレも裾野を広げられなかった。自分用に買っちゃった。えへへ。それこそ気軽なギフトにいいのかな。そうすべきだったんだろうか。でも好みがわからない人にいきなり送りつけられるよりは好みな人のところにきっちり届いた方がビールも幸せだよね。これはもう入籍だよね。しかたないよね。
よなよなとサンサンは昨日のうちになくなってしまったので写真はありません。
このミクさん、誰かに似てると思ったら中学の同級生の、もう実名出すと清水さんだ。げんきかな。
それにしても、イスタンブールの投稿と中の人が同じとは。幅広いなあ。
余談 |
返信 |
Reply |
ちなみに、焼き栗と焼きトウモロコシとゴマパンはみんな同じ筐体の屋台を使っているので、ある程度接近して確認しないと何屋だかわかりません。これはゴマパン。
焼き栗は天津甘栗と違って、横一文字に亀裂を入れた栗をひとつひとつ鉄板の上に並べて焼くのです。手間だと思う。焼き上がると割れ目が大きく開いて、中の実がなんともおいしそうに顔を出します。
一度買ってみたのですが、注文を受けて袋詰めするときには鉄板の最前列に並んだおいしそうに焼けた栗をちょろっと入れた後、鉄板後方、表からは死角になっている部分に隠してあった「ひびが上手く裂けてなくて食べにくそうなやつ」をごっちゃり投入されます。目の当たりにしたとき、一瞬、「え!?」ってなったw
案の定、渋皮剥きにくくてやられた感じ。