sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: 旅は独りに限ります。

独りで入った遠い土地の飲み屋で、地元が近い先客がいた時もどこかもったいな い。

返信

その時はえらい盛り上がるんですけどね。

なんか、友達の家に行ってずっとDSやって帰ってきたときみたいな気持ちになります。


比較的少ない人数での旅行、

・特に夫婦などの場合、自由行動の時間を作って後でどっかの店で落ち合うようにしとくと結構いいらしいですよ。

・電車や飛行機で指定席を取れる場合、あえて席を散らせて押さえる、もいいらしい。

出張みたいな場合は特に。


新婚旅行、間を取って「現地集合、現地解散」はどうでしょうか。

お互い逆回りで行って、アレクサンドリアあたりで落ち合ってすれ違って帰ってくる、なんて、素敵じゃね?

Facebook等でログりつつ写真上げるような機能って、そういうときのためにあると思うの。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 行く人は多分本当に役に立つし、行かなくても目線が楽しいです。

旅は独りに限ります。

返信

 以前、友人たちと連れ立って四人で冬のイタリアに行ったことがあったのです。フォレンツェに行ってウフィツィ美術館に入ることにしたんですが、朝出遅れたら案の定入場待ち。


 ローマからユーロスターで一時間半、ひと手間かけて訪れたフィレンツェはオレンジ色の屋根瓦が連なる風情あふれる美しい街。アルノー川はゆったりと流れ、ベッキオ橋は活気あふれる賑わい。シニョーリア広場に影を落とすベッキオ宮殿とその五百人広間の雄大さ。そして街の象徴、サンタ・マリア・デル・フィオーレの美しさと言ったら・・・・別にこんないやみったらしい言い回しをしなくとも、訪れれば否が応にも旅情が琴線に触れまくりの素敵な街ですよ・・・街なのに。


 一緒に行った奴がですね、キン肉マンの話を始めやがったのです。正直全く聞きたくなかったのですが、入場待ちの列に組みしているため離脱や回避は不可能です。うぜぇ、まじでうぜぇ。なんでフィレンツェに来てまでキン肉マン談義を聞かされなきゃなんねぇの?露骨に嫌な顔をして折角の旅行気分に水を指すのも気が引けるのでとりあえず適当に相槌うってましたが、本当にゲンナリですよ。そんなのは日本で鍋か鉄板を囲んでビール片手にしている時だけにしてくれよ。そう言いたかったのです。我慢したけど。ぐっと堪えたけど。


 この出来事が本当に自分の中では忘れ難い禍根となり、以来、旅行は国内外を問わず完全に独りでしかいかなくなりました。人生という旅も多分この先独り旅です、ええ。万が一結婚できるとしたら、「新婚旅行はお互いが行きたいところに別々に行ってこようぜ」という提案に二つ返事で同意してくれるような嫁がいいです。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Re: これからイスタンブールに行く人が読んだら多少役に立つような雑記のような何 か。(8)

行く人は多分本当に役に立つし、行かなくても目線が楽しいです。

返信

トルコのビール、エフェスはわりと好きです。秋葉原くらいしか売ってるとこ見たことないけど。

ぼったくり怖いので日本のメイド喫茶で我慢します。行ったことないけど。

ってああいう店でもボッタあるよな多分。


一人旅の目線ってほんとに楽しいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: help

PCともどもお元気でしょうか。

返信

まんべくんを見かけたのでつい。


長万部で特急立ち往生してたらなんか来た

投稿者 zwuqe8 | 返信 (0)

Re: 届いた☆YO!

自分の足で隠させる絶妙なアングルはさすがだと思いました。

返信

その向きで目線が来てるってことは絶対わざとだ。


買えたようで何よりです。

ってこの価格、どうも季節ごとにやってるらしいんですけど、これでは毎回飲む人だけが殺到して瞬殺で終わっちゃうような気がすごくしますが大丈夫なんだろうか。飲まない人は500円でも買わないだろうし。オレも裾野を広げられなかった。自分用に買っちゃった。えへへ。それこそ気軽なギフトにいいのかな。そうすべきだったんだろうか。でも好みがわからない人にいきなり送りつけられるよりは好みな人のところにきっちり届いた方がビールも幸せだよね。これはもう入籍だよね。しかたないよね。


よなよなとサンサンは昨日のうちになくなってしまったので写真はありません。


このミクさん、誰かに似てると思ったら中学の同級生の、もう実名出すと清水さんだ。げんきかな。

それにしても、イスタンブールの投稿と中の人が同じとは。幅広いなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 500円!いそいで!— よなよなエール 350ml 4種 4缶 飲み比べお試しセット

届いた☆YO!

返信
4dva4bmc


以前、お中元に戴いたことがあるので味はわかってる。裾野が広がらない客がポチってすみません。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: こういうの読むの大好きなんで大変楽しい

余談

返信

ちなみに、焼き栗と焼きトウモロコシとゴマパンはみんな同じ筐体の屋台を使っているので、ある程度接近して確認しないと何屋だかわかりません。これはゴマパン。


ubchiyna


焼き栗は天津甘栗と違って、横一文字に亀裂を入れた栗をひとつひとつ鉄板の上に並べて焼くのです。手間だと思う。焼き上がると割れ目が大きく開いて、中の実がなんともおいしそうに顔を出します。

一度買ってみたのですが、注文を受けて袋詰めするときには鉄板の最前列に並んだおいしそうに焼けた栗をちょろっと入れた後、鉄板後方、表からは死角になっている部分に隠してあった「ひびが上手く裂けてなくて食べにくそうなやつ」をごっちゃり投入されます。目の当たりにしたとき、一瞬、「え!?」ってなったw

案の定、渋皮剥きにくくてやられた感じ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: これからイスタンブールに行く人が読んだら多少役に立つような雑記のような何 か。(4)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4055

返信

 どっぷり旅気分になってしまいました。

 読了。 Thanks.

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 連投したら上下のテンション差があんまりなことになったが気にしないでおく。

もう半分は猿軍団。

返信

猿軍駄談。(猿軍駄談。)

猿軍駄談段田男団。




投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: これからイスタンブールに行く人が読んだら多少役に立つような雑記のような何 か。(4)

こういうの読むの大好きなんで大変楽しい

返信

> 2)焼き栗ギルドのカルテル価格


ちょwww 吹いたチャイ返せww

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: 気球から飛び降りる

想像させてくれるな・・・

返信

ご冥福をお祈りいたします。


赤の他人だが、他人事ではない。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 調味料数種用意。

とりあえず今手元にはぽん酢とクレイジーソルトとマヨネーズと胡椒(T/O)

返信

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 生にんにく(中国産/100円/3個)買ってきた、後は実行のみ(T/O)

調味料数種用意。

返信

あ、小鉢みたいなものに盛って爪楊枝で喰うとそれっぽいです。

冷めやすいけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: ささやかなテロ

よし今週末にでも試す(T/O)

返信

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: http://wkdqe8.sa.yona.la/17

http://x3ru9x.sa.yona.la/4040

返信

 技術をもっている奴らにはかなわない。 技術を持っているから信用もある。 こっちはその技術と信用を借りる立場。 まぁ しょうがないっす。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: これからイスタンブールに行く人が読んだら多少役に立つような雑記のような何 か。(1)

http://wkdqe8.sa.yona.la/18

返信

このsa.yona.laのブログシステムに

後で改めて見直せる様に、ブックマークできる機能があればいいのに。

投稿者 wkdqe8 | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/4026

http://wkdqe8.sa.yona.la/17

返信

ググって見たら本当だった。

クリエイター奨励プログラム http://bit.ly/v4Qsp5


実施に関しては寧ろ遅いくらいだと思うが・・・この試みは良いと思う。

やはり運営側も黙っていい作品が上がってくるのを待ってるだけじゃダメだと思ったのか。

pixivとかクックパッドとかも、ニコニコと同じ様に投稿してくれるユーザーに上記のような還元はあるのだろうか?


投稿してる人も最初は自己顕示欲とか目立ってみたいとか思って始めるんだろうが、最終的には馬鹿らしいと思ったりしないのかな?

自分に見返りの無い事に対してじゃなくそれで金儲けしてる奴らがいる事に対して。

投稿者 wkdqe8 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1567

http://zig5z7.sa.yona.la/2403

返信
u8m3x7kg

画像は本文とあまり関係ありません。


東京タワー等、鉄骨の展望台に上って娑婆を見下ろすと、タワー自身の脚がけっこうえげつない曲線を描いて拡がって行って接地してることがあって、あれ気持ち悪いです。


しかも、東京タワーの展望台、天井は水平じゃない(軒が下がってる)のに壁というかガラスは天井に直角で(外に傾いてる)、落っこちそうになる気がするのでニガテです。

ああいうとこ全部まっすぐ造ってくれたらいいのに。こう。


eb3j9ers

背景の塔のモデルは銚子ポートタワーらしいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: しっかし、パースのことを言いだしたら きりがない

難しいことは もうええから、何も考えずに絵作りしたい、それじゃダメですか..

返信

 もある。 パロった絵を見たい。 パロった絵が少なすぎる。

 「三日に 一パロ」 ぐらいは欲しい。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1567

アニメ パースデフォーマー (Maya プラグイン)

返信

http://www.olm.co.jp/rd/technology/tools/

(上は参考)

~~~~


 ビルなど対象物一つ一つに仮の消失点を設定してビルをパース的に変形させ、それを平衡投影(正面からの)でレンダリングしている、とも考えられる。 そうしてできた画像を下地に 背景画を作っているのかも。

 平衡投影にしておけば いくらでも絵を縦横にスライドさせれる。 (アニメ中にそうゆう背景を舐め撮りするシーンがよくある)

 実際のところ どうやっているのかは ちょっとわからないです。 


※ デフォーマーとはオブジェクトにアタッチししてオブジェクトの形を変えるツール。 (ねじったり 台形にしたり)

  このMaya のデフォーマーがオブジェクト用なのか、全体パース用なのかは 確認していないです。


※ 平衡投影じゃなしに カメラをかなり引いておいて その中で建物をほんのちょっと変形させているのかも。 それも考えられる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.