sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

は○なちゃんとし○もん1

返信
は○なちゃんとし○もん1

michiaki's fotolife - [はてなちゃん]は○なちゃんとし○もん1

投稿者 6fb4ac | 返信 (0)

タイトルは

返信

必須じゃない方がいいだろ

投稿者 vrny3v | 返信 (0)

増田?

返信

でも、トラバとかどうなってんだろ?

投稿者 vrny3v | 返信 (0)

ドコイコは

返信

香川県の飲食店、スポーツ、イベント等の地域情報。

http://www.dokoiko.co.jp/

投稿者 f8mktw | 返信 (0)

Re: タイトル(必須)

タイトル(必須)

返信

これ、結構好きかも。

投稿者 zhqe8m | 返信 (0)

タイトル(必須)

返信

さよなら。

投稿者 zhqe8m | 返信 (1)

初めて来た

返信

使い方がなんだかよくわからない。

ブログってここだけ?

掲示板とどう違うのかな?

投稿者 c7u9xi | 返信 (0)

Which one?

返信

匂いで当ててるっぽい。

投稿者 x2sp6j | 返信 (0)

ここって

返信

今日中に犯罪予告が出るんジャマイカ?

投稿者 sjrny3 | 返信 (0)

sa.yona.la

返信

「ブログのアカウント名を指定できない 」


ってのはいいんだけど。

もっと違うの想像してた。


ブログタイトルでよく見る、

単語がナンセンスに組み合わさって、

「奇妙なおしゃれ感」みたいなやつが量産されるのかと思った。

投稿者 sjrny3 | 返信 (0)

↑この見出しすら

返信

なくてもいいのでは。


見た目の座りが悪いから?

なら文字はなんでもいいから。

aaaaaとか、

xxxxのほうが、

「無個性」に合っているのでは。


「しがらみ」とか「さよならできる場所」とか、

ここにまつわるコンセプトを言っておきたかったことはわかります。

無個性だからこそ、

コンセプトのような、

思想みたいな、

キャッチコピーを掲げることすら必要ないのに。


物珍しさから集まってきた、

いっけん無個性な投稿の並びが、

それぞれの色を際立たせるだけで、

それでいいのに。

投稿者 xsp6jr | 返信 (0)

タイトルが失敗じゃないか?

返信

もう、あきてしまったので、ほんとに「sa.yona.la」になります。

投稿者 yu9xif | 返信 (0)

Re: アカウントが

それはよくないんではなかろうか

返信

投稿者 f7u9xi | 返信 (0)

今は大丈夫だけど

返信

すぐに会社がアクセスブロックかけるな、ここも

投稿者 6mktw2 | 返信 (0)

あー

返信

RSSはあるけどTrackbackはないのか。

投稿者 cvdg5z | 返信 (0)

Re: アカウントが

わかる、それ。

返信

むしろアカウントを消したいのに消せないもどかしさよ。

投稿者 q8mktw | 返信 (0)

Re: 確かに。。。

刺激にはなるよ。

返信

twitterをミニブログという人がいる。ブログを日記という人がいる。でもその実は、ちょい違う。

このサービスは何という答えを、わかりやすく説明すると前例にもとに説明をするから、なんとなくわかったようで、結局本質が見極められない。

で使ってみるわけだけど、確かに書きやすい。ただ、書く題材が、このサイトがどんなものかを議論する場にしかならない気がする。なので、明日には(ちょうど三連休だし)忘れちゃいそうだ。

それでも、このくらいすっきりしているサイトもいいね。。参考には、なります。

投稿者 yu9xif | 返信 (1)

アカウントが

返信

どんどん増える。

ログインボタンを押すたびに。

これでいいの?

投稿者 8u9xif | 返信 (2)

Re: ドットの位置を

同意。

返信

さよ、おならー!

投稿者 y5z7u9 | 返信 (0)

しかし我ながら、なかなか良いスタートダッシュだと思う

返信

今のところ、もしかしたら僕はモウスト・アクティブ・ユーザーなのではないか?と密かに喜んでいる。


種を明かせば、寝不足で頭が痛くて仕事が手に付かないからこればっかり弄ってるんだけどね、さっきから。

投稿者 xrny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.