任意ラヂヲ 備忘録 |
返信 |
http://item.rakuten.co.jp/book/1524696/
http://item.rakuten.co.jp/book/1561149/
http://zebra.sblo.jp/article/6490543.html
http://zebra.sblo.jp/article/6521277.html
http://zebra.sblo.jp/article/6639239.html
http://lists.sakura.ne.jp/lists/nharuna/
任意ラヂヲのCDは持ってたけど売った。第0回が入ってるやつも。
普通にワンパターン。聞いててネタが把握できる。あとは同人作家(の本性)ばらしだけだし。つまんない。
もう1回買おうかなと思って駿河屋をのぞいてみたらもうなかった。ショック。
Re: オリンピック精神
オリンピックの役割 |
返信 |
Reply |
政治的なイベントでいいんじゃないですか?
政治に興味ない人は軽く「やめちゃえばいい」などと言いますが、政治家にとっては死活問題でしょう。中国にしてみれば重要なプロパガンダですから、やめるはずがない。スポーツの記録なんかどうでもいいとしても。
さらに、政治だけじゃなく経済的なイベントでもあります。放送とか出版とか家電とか旅行とかの業界にとってオリンピックは重要な稼ぎどころです。オリンピックをやめたらそういう経済的効果もなくなっちゃうわけですよね。極端な話、反日暴動が起きたってニュースのネタになるし、それで本を書いて売る人もいる。
政治的にも経済的にもちゃんと意味があるのですから、やめることはないと思いますよ。
Re: だけど
Re: 日本文化センター
http://xmny3v.sa.yona.la/39 |
返信 |
秋就活をちょっとだけやるんです
いまからESかきます
どうしてもうかりたい・・・
Re: なんだかな
Re: 続・元彼
http://vjxifb.sa.yona.la/8 |
返信 |
Reply |
本当に嫌いだったらひたすら無視、無関係でいると思うけどなー。
いちいち気になるということは良くも悪くも吹っ切れてないように思います。
彼がキモいのには同意だけど、
わざわざ復縁しないとか自分に言い聞かせているように聞こえる。