http://sktw2s.sa.yona.la/47 |
返信 |
酒呑みまくり
ああ、やっぱり・・・ |
返信 |
友達に彼氏ができてたみたい。
この前会ったときに大人しくなってて雰囲気が変わったなと思ってた。
前あったトゲトゲしさというか、ちょっと痛めな感じが無くなっててつまんないキャラになってた。
彼氏が出来るのは良い事だけど、面白かった部分が無くなるのはなんか残念だ。
Re: 起爆剤がない
それが本当にやりたいことなら |
返信 |
Reply |
いますぐにでも始めるべきだ。
そうじゃないなら捨てちまえ!
自分にも、こうやって誰かにハッパをかけられたいと
思う事があってさ。
【MemCon 2008レポート】SanDisk、SSDの寿命を定義する共通指標を提唱 |
返信 |
Quote |
ところで心配なのが、SSDの寿命である。NANDフラッシュメモリは書き換え回数の保証値が最大でも10万回、多くの品種では1万回、製品によっては1,000回となっている。使い方によってはNANDフラッシュメモリの応用製品は、途中で書き換え寿命が尽きてしまうのではないか。そんな心配がある。
1000回しか保たない製品なんてあるの? 普通に売ってるSSDはもっと保つよね...と信じたい。
Re: http://63z7u9.sa.yona.la/6
http://4wz7u9.sa.yona.la/3 |
返信 |
Reply |
そう言ってくれて、少しほっとしてます。
でも、実際に好きという自分の気持ちを肯定したとして、そのあとどうしたいのか、が良くわからないでいるのです。
iPhone Appの闇市場が未だに要るのは何故なのか? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ |
返信 |
Quote iPhone |
このSDKはキューバのグアンタナモ顔負けなぐらい規制が厳しくて、(闇)デベロッパーはOSに統合化もできない上、著作権・商標問題は絶対避けなきゃならない。なもんだから、業界のゲームを一から塗り替える最も画期的アプリが出ても、そのほとんどは皆さんのiPhoneまで辿り着かずに終わってしまうんです。iPhone Appの闇市場が未だに要るのは何故なのか? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
アップルが自分のプラットフォームにおいて独裁者のように振る舞うのは有名だが、iPhoneのSDKでもやっぱり同じらしい。
それでもアップル信者が、特にITの開発系に多いのはなぜだろう。