sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

見えない敵と戦う猫

返信
見えない敵と戦う猫
空気(清浄機)に反応してるっぽい。

見えない敵と戦う猫



猫可愛いな、飼いたくなる。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: はじめまして

http://s79xif.sa.yona.la/15

返信

よろしく!

投稿者 s79xif | 返信 (0)

アサヒコム迷走中

返信
五輪閉会式 北島が旗手務める(19:10)
ぼやき止まらず? ノムさんと王さん、五輪野球語り合う(20:06)
海外旅行「期待外れ1位」は…(15:01)
ちょっとグロテスクだけど…深海魚を食べてみた(14:09)
ゴルフ石川遼がプロ転向後、初の優勝 関西オープン(17:48)

asahi.com:朝日新聞社の速報ニュースサイト



「ネスケ」と言ったり「これ最強」と言ったりしてたアサヒコムですが

こんどは「ニコ厨」化しとる…

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

気になった、心持ち。

返信

テレビ見てたら、水素を燃料として使う車の紹介をしていて、そこで教授が水素は化石燃料から作られてるから、バクテリアが発生させるバイオ水素を使って車を動かせるか、という実験をしていたのだが。

最後にバイオ水素で車を走らせたときに、番組のナビゲーターが教授にこう聞いていた。


ナビゲーター「教授、乗り心地は如何ですか?」

教授「何とも言えませんね」


その返し方が個人的に、「感無量です」というのではなく、「(乗り心地と言われても)何とも言えませんね」と言ったように見えた。

聞くなら、「実際に(実験で生成したバイオ水素を使って)動いた感想は如何ですか」と聞いたほうが良かったんじゃないかと思ったのはヒミツ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: や、やべえ

エネループ

返信

すごい品揃えいいですよね、どこの量販店でも。

でも自分はpowerbankがほしいんですよねー。

今日はヤマダ行きましたけど無かったです・・・。

amazonで買います。

投稿者 6nktw2 | 返信 (0)

まだ8月なのに…

返信

近所の公園内にある木の葉っぱが黄色くなってきた。

気のせいかなぁ?

それとも枯れかけてるの?


昨日も今日も一日中雨。

よく降るなぁ~。

8月とは思えないくらい気温も低いし、雨もずっと続くらしい。

秋の長雨みたい。

投稿者 zpachq | 返信 (0)

荷造り、ゴミ捨て

返信

引っ越しのための荷造りとゴミ捨てが進まん。

小さい部屋でもいろんなゴミが出てきて驚く。

そりゃ元々狭い部屋にこれだけ不要なモノが溢れていれば頭がおかしくなりそうなくらいに閉塞感、圧迫感を感じるだろうよ。

あと妹が片付けを手伝いに来てくれるとありがたいことを言ってくれているんだけど、現状だと妹には到底内情を見せられない部屋になっているので、少なくとも支援を問題なく受け入れられる体制だけは早急に整えたい。

このタイミングで引っ越すんだったら、この夏にあんなに本を集めるんじゃなかったなあ。

引っ越してから集めればそれだけ荷造りとか整理が楽だったのに。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

感性

返信

感性ってなんだろう。

昨日、建築を勉強している友達とそんな電話をした。


経験の重要性。そして経験を活かすこと。つまり経験をどう繋げていくのかということ。昨日あった成功を、そのまま今日に当てはめることはできないからね。簡単に言うと応用ってことなんだろうけど。


経験ってものを、どのように繋げていくのかってことを常に意識し刺激していないと、個人個人の自分らしさってやつをアウトプットすることはできないんだよね。アウトプットをする相手がどのような人間なのか、どれぐらいの数なのか。そういう相手にとって一番伝わる手段はなんなのだろうか。これらを混ぜ合わせてできた形が感性なのかな。現段階としては、「広告」という視点からそれらを考えて形にしていくことが仕事になるんだけども、将来的には建築をキーワードとして、五感を刺激するライフデザインに興味があるなー。

投稿者 gb5z7u | 返信 (0)

習慣

返信

毎日30秒だけ掃除する

投稿者 rru9xi | 返信 (0)

休みに入ってから

返信

字幕で見た映画が2本しかないなんて嘘だ。

でもどうだろう。よく考えてみよう。


1〜8日 レポート書いてた

8〜14日 実家にいた

14〜17日 Mんちにいた

18日 16時に起きた

19日 mixiに写真上げてた

20日 料理した。エリザベス見た

21日 国際フォーラムに行った

22日 Mとメールしてた

23日 銀座にいた。Uボートみた

24日 六本木にいた


あ、あれ…

ていうかあまりにもなんもしてなくて噴いた

なんという時間を無駄にするだけの生活


今後の予定

25日 新宿に行く

26日 Kと遊ぶ

27日 脚立が届く

28日 千葉で飲み

29日 大掃除

30日 今後の予定を立てる


今後しなければならないこと

フランス語予習復習

SPN小説読破

SPN一気に3周

食事制限


最低限これだけは…!

1ヵ月なんて受験生が驚くほど成長できる期間じゃんかYO!

ただ生きるのではなくよりよく生きよ!

投稿者 vexifb | 返信 (0)

Re: どうもです

よくご存知で

返信

移転しても名称に拘らないんですね。ユタ州は山の中ってイメージだから

音楽が流行るにはいい場所のような気もします(笑)

また試合は見たことないですね。しかし上の席から見たらほんと小さすぎてようわからんだろうな~。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

はじめまして

返信

みんな、よろしく^^

投稿者 ghxifb | 返信 (1)

今後。

返信

気づいたこととか、感じたことを記していこうと思う。

投稿者 gb5z7u | 返信 (0)

お風呂

返信

はいってこ・・・・

今日一日のいやなことも洗い流して・・・・こ。

投稿者 vfg5z7 | 返信 (0)

Re: 本当の目的は何なのか、が大事だと思います - iGirl

人気者

返信

これくらいアクの強い主張ができないと人気ブロガーにはなれないんだなと思った。

自分だったら書けない。その言葉が自分に返ってくると思うと怖い。

投稿者 ce3vdg | 返信 (0)

日曜の夕べ、ジャズ曲

返信

Download

 

 北京オリンピック閉会式。夜9時。

 

 北京オリンピックに sa.yona.la

 

 よかったなー、このオリンピック。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

新幹線

返信

シートを倒す時は後ろの人に配慮せよというが、

椅子の後ろにくっついている収納テーブルを出す時も、前の人に配慮して欲しい。

ガタタンとやられると頭に響く。

投稿者 ce3vdg | 返信 (0)

...

返信

2009/02/28(土)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

腰痛。

返信

今の職場に約9年。

3年前に鬱をやってから、急激に悪化。

歩けないこともあったけど、今は普通にいつも痛い。

もう治る事はないんだろうなぁ。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

本当の目的は何なのか、が大事だと思います - iGirl

返信
前回のエントリーも含め、自分の価値観を押しつけ、正当化するように見える醜い行為であると自分でも思います。「こんな人がいつか子の親になってしまう可能性があることを考えただけでも憂鬱。」という言葉は人格を否定する言葉で、そんな言葉を使った人間は批判されて当然だと思います*7。ただ、アルコール中毒という病気に陥ったあとではどんな言葉も届かないこともある。もし友人にそのような人がいたら私はもっと酷い言葉を使って目を覚まさせようとするかもしれません。これは皆様のおっしゃる「おせっかい」なのかもしれないし、酷い言葉を使う必要はないかもしれない。ただ第三者が傷つく前にどうにかすることができるなら、それをしたい。その行為がたとえ醜く押しつけだとしても。「他人の価値観を受け入れる、理解する」というのと「何も言わず放っておく」というのは違う。

本当の目的は何なのか、が大事だと思います - iGirl


言葉を届かせるために酷い言葉を使うのは安易だと思う。

言葉が届くまで何度でも、真摯な姿勢で臨むのが良いと思うよ。そこに罵倒などいらない。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.