Re: ペペ・ワキャブラーダ
はっはぁ〜ん、、、小っちゃい女の子の「鎖骨を閉じる」感じが好きだな? |
返信 |
Reply ばか 変態‼変態‼変態‼変態‼ | |
オレが。
「縮こまってハート作る」を、一瞬、自分の身体で脳内レンダリングして客観的に見てしまった。伏し目がちでちょっと困ったように笑いつつ、チラッと上目遣い。きゅっと少しだけ傾く。オレが。あざといオレあざとい。オッサンなのに。
いろんな意味で自己嫌悪。
以下どんどん変態。
「胸を張って」と言うとお腹を出しちゃう人が意外と多く、「上から吊られる感じで」と言うと強張った背伸びになっちゃう人が多いイメージ。
「肩を後ろに引く感じで鎖骨を開いて」と言った後で「そのまま肩を落として」と言うと、比較的、胸を張ってもらえる印象。寄せて上げたい人はもう知らない。
Re: 手でハートを作る
ペペ・ワキャブラーダ |
返信 |
Reply | |
親指が上だと腕を伸ばしたり脇が開いてしまいぎこちなく可愛くない
親指が下だと手を胸の前に持ってきて脇を閉められるかわいい
いえ自分が単に女の子の縮こまる動作好きなだけですはい。
ちょうどいい感じ |
返信 |
こんにちわ。
イイ感じのものが欲しいです。
イイ感じのもの
なにかというと、イイ感じのクルマです。
大きさ的にはBセグメントまで
排気量は1.5リッター以下
それがいいです。
そして燃費がよくて、かつ走りもいい。
そしてパワーもそこそこある
そういうものです。
そういうのが欲しいです。
本当にほしい。
ただ、そういうのって調べると
実はそんなに選択肢ってないんだよね。
ヴィッツ、フィット、デミオ、ノート、ミラージュ、スイフト、バレーノ
これくらいなんだよね。
だから、悩むわけです。
カッコいいのがいい。
内装もいいもんがいい。
走りもいいのがいい。
燃費もいいのがいい。
値段もやすいのがいい。
そういうことを言い始めると、
選択肢が殆どなくなるわけです。
そして最後には、まぁそのうちまたいいのが発売されるでしょ
てなるんだよねぇw
Re: (以下、なんかsa.yona.laにおいて既出の気がする。)
スタンプラリーに使えるんじゃないか、と、わりと本気で思った。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか | |
>駅のホームのそばのアクセスポイントでやられたら、ひと駅ごとに停車するのが楽しくなりそう。
ログインしなければ見られないファイルを置いておく。
そのファイルは、当然、分割圧縮でパス付き。
結合/伸張用のパスは、当然、別の駅に行かないと手に入りません。
ま、今どき、ネットですぐバラされるんでしょうけども。
前後しますが、
>毎日深夜0時で新しいアクセスポイント名(文章)に書き換え。すげぇめんどくせ。
これ、ネットワークの方を隠しておけば、パスワードが固定でも意外とそこそこ安全だったりしませんかね。
……接続中に名前変えても大丈夫なのか?大丈夫だよな?隠されている場合は次回つなげなくなるだけで?やったことない。どうなるんだろう。試しはしません。
(以下、なんかsa.yona.laにおいて既出の気がする。) |
返信 |
Reply | |
アクセスポイント名を使って交流をはかるような回りくどいコミュニケーションをネタにしたストーリーとか、すでにあるんだろうか。毎日深夜0時で新しいアクセスポイント名(文章)に書き換え。すげぇめんどくせ。
どちらかと言うと、軟禁されている状況で助けを求める文面でコナン的ななにか。
『このアクセスポイントのPASSは*******です。』っていう名のアクセスポイント。かかってこいよ的ななにか。
おっさんスレ(´;ω;`)のスレタイ部分だけのアクセスポイント名。答えがわからなくてモヤモヤする。答えはよ的ななにか。
駅のホームのそばのアクセスポイントでやられたら、ひと駅ごとに停車するのが楽しくなりそう。
次の駅で答えが用意されていて、到着するまでの数分間で問答する。問題は上りか下り、どちらかにしか対応できない点。
無線LANルータの果てしないパワーインフレ |
返信 |
思考の泡 | |
しばらく前から、多分、近所で新しいルータが稼働している。
その見慣れないアクセスポイント名を見る限り、設定はデフォっぽい。
おそらくそのおかげでうちの端末のひとつがろくに電波を拾ってくれない。
このアクセスポイントが端末側で候補に上がってくるようになったその日から、もう、ビタッと入らない。
ほんと、デフォでフルパワーな設定で売るのはやめてほしいんだけど、売る方としてはそうもいかないんだろうなあ。
……使ってるやつが名前をあえてデフォのままにしてるんだったらタチ悪いな。
Re: http://wkdqe8.sa.yona.la/55
わーい。 |
返信 |
Reply | |
お楽しみいただけて何よりです。
……湿気ったのを再生させる技としてもいいのかもしれない、と、今、ふと思いました。
未検証です。このためだけに湿気らせるのも嫌だし。
梅雨。
関連
@nifty:デイリーポータルZ:キッチン焼き肉の悦楽
http://portal.nifty.com/2006/05/17/c/2.htm
湖池屋のスナック菓子は焼くとうまいらしい。これはさすがに弱火が推奨されています。
Re: http://kräftor.sa.yona.la/2
http://wkdqe8.sa.yona.la/55 |
返信 |
Reply | |
遅くなりましたが実際やってみました。
油のついた外側が熱せられてさらにサクサクになる感じがよかったです。
やや悪いお知らせを受け取った — weeaboo test: if you see something other than jelly beans, i got bad news for you |
返信 |
ばか 手間のかかることを Twitter | |
オレ、言われなきゃ多分わかんなかったから!セーフだから!
https://twitter.com/nekonoshinigami/status/736899704013918208
weeaboo test: if you see something other than jelly beans, i got bad news for you pic.twitter.com/3mMAj8jGk6
— tyler ♡ (@nekonoshinigami) 2016年5月29日
zig5z7謹訳
「日本ヲタテスト:もしゼリービーンズ以外の何かが見えたのであれば、あなたに残念なお知らせがあります」
……10秒くらいかかったから!ほんとセーフだから!名前とか言えないし(本当)!
ハンディくれ!しょうがねえだろ!そういう国に生まれちゃったんだよ!寛大なお心でもって何卒ご理解いただけませんでしょうか!
モノ言うAI、日立が基礎技術 意思決定を支援 :日本経済新聞 |
返信 |
Quote AI | |
日立製作所は2日、賛否が分かれる議論のテーマについて、賛成や反対の立場に立つ論拠を示す人工知能(AI)の基礎技術を開発したと発表した。新開発のAI技術を使って大量の日本語記事を分析、関連した意見をまとめて示すことで、人間の意思決定を助ける役割を持つ。日立は研究開発を進め、企業の経営判断を支援するAIの実現を目指す。
日立もAI が強い。
最近 AIとDL(深層学習) のニュースが多くなった |
返信 |
雑感 AI | |
・ NEC がAI の会社になりつつある。
・ モノクロ画像をカラー化する事例が出てきたり、少しづつ空気が変わってきた。
チャンネル桜 3時間討論を見た |
返信 |
チャンネル桜 | |
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV/videos
議題は中国問題だった。 回を重ねるごとに議論の内容が中国内部事情に詳しくなっている。
【最近見ている動画】
● チャンネル桜
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV/videos
● 虎の門ニュース 8時入り
https://www.youtube.com/user/theatertelevision/videos
● ザ・ボイス (ラジオ)
https://www.youtube.com/user/voice1242/videos
● チャンネル AJER (アジャ―) (たまに)
厨二病でも運動がしたい! — Zombie Survival Workout |
返信 |
ばか 手間のかかることを | |
オレが痩せないのはどう考えてもゾンビが悪い!
楽しみながらエクササイズ。
Zombie Survival Workout
動画を見る分には別にそんなに楽しくもなさそうだし、やってることだって走ったり登ったり乗用車を押したりタイヤをハンマーで殴打したりとごく普通なんですが、彼の脳内では、
Rogerさんの一風変わったエクササイズは、すべてゾンビに襲われた状況を想定したような行動で構成されています。例えば、以下のようなメニュー。
地面に落ちてくる散弾銃の弾をよける×10回
ハンマーを打ち付ける×20回
ガス欠になった逃亡用の車を押す×2分
自分に火が燃え移ってしまった!×60秒転がる
金網のフェンスをよじ昇る×3つ分
全力疾走×60秒
大きなハンマーでゾンビの首をはねる×10回
動かなくなったチェーンソーを交互に引き抜く×20回
自分の脚が半分くわれてる状態でハイハイ×60ヤード(約54メートル)
それにしても、あいつらほんとゾンビ好きな。
やや関連
「また人工肉か…たまには本物の肉が食いてえなぁ…」っていいながら嫌そうにサラダチキン食うと
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 23:35:48.145 ID:ept+aJOE0.net
そのひと |
返信 |
itext | |
不思議な人だった。背の高く肩幅の広い、手足の大きな人だった。
素顔を見たことはない。濃く化粧をし、元の顔立ちの分からないほどあれこれ塗って、真っ赤な唇の下には薄青くひげの剃り跡が浮き上がり、白く塗っても隠し切れないそれが、その人の在り様を剥き出しにする。
「変な名前よね、開藤って。]
会うたび、その人はそのことを何度も口にする。
比較的珍しいとも言えるその姓と、手紙の字の太々しさ(押しが強そうと言う意味ではなく、紙の上で書かれた文字が妙に大きく見えたのだそうだ)に魅かれたから、会いたいと言うのに付き合ってやったと言う、その口調が女言葉だったのにはもうそれほど驚きはしなかった。
無理矢理に作った女の姿には、もちろん最初驚愕したが、物を書く人間にはこういう種類の人も多いのだろうと、拒む気持ちは湧かなかった。
「元々、"かいとう"と読んだそうですが、時間につれて"かいどう"と読むようになったそうです。」
姓のことを説明するのを、うるさそうに手を払って聞き流し、
「アンタは、藤の花は好きなの?」
「・・別に。]
ふーんとバカにしたように目を見開き、その人は赤い唇の間に煙草を挟んだ。仕草は、完全に女のそれだった。
不思議な文章を書く人だった。語尾の堅苦しい、そのくせ半ばに使われる語彙の、時折骨の抜かれそうなほど柔らかな、男の書いたものと言われれば軟らかいと言う印象が浮かび、女が書いたと言うならそれにしては女らしさの見当たらないと思うような、そのような小説を書く人だった。
血を吐いているような、呼吸をその間止めているような、読んでいて文章から血肉の感触の伝わって来る、命を削っている音の聞こえるような小説の、行間から不意に立ち昇って来る、その人自身の真正の穏やかな優しさが確かに在る。それをこの目で確かめたかったに違いない。
作品についての感想を数度送り、一体どのようにしてこんな文章を書いているのか一度見てみたいと、筆の走りに任せて書き送ってみれば、前述のように、手紙の字と姓が気になるから会ってやると、人を食ったような返事が来て、返信の名は小説を書く時の名のまま、それが一体本名なのかどうか、それは男にも女にも使える名だった。
「物を書くなんて、それ自体はただの作業よ。見たってつまんないわよ。大体髪の毛引きちぎりながら書いてる姿を見たいって、アンタ失礼よね。」
書く文章にはそのようなずけずけとした物言いは表れないのに、その人は実際には歯に衣着せぬ言い方をして、しかしどうしてかそれが気にもならず、並みより長い指の、それがペンを持って紙の上に置かれる様を、黙って想像している。
化粧と服装の華美さにも関わらず、その人はお世辞にも美しい女とは言えなかった。化け物と、ひそひそささやきながら通り過ぎる人たちもたくさんいた。
その人は、そんな声を跳ね返すように丈高い背を伸ばし、顔を高く上げて、隣りを大股に歩いてゆく。
その足に合うヒールの靴があったと言うのも驚きだが、会うたび服から靴からすべて取り替えて来るその人の、自宅の物入れの中身は一体どんなものかと、物書きの脳みそを中身を妄想するように、ひそかに考えもした。
声は女声(おんなこえ)に作って甲高く、このりっぱな体格さえなければ、女で通る場もあるだろう。
それを口にすると、
「別に女になりたいわけじゃないわよ。男はいやだと思って男のままでいたくないって思ったら、女になるしかなかっただけよ。」
そんなばかな、と思ったが、口にはしなかった。男でいたくないなら、それはつまり女になりたいと言うことではないのか。
「自分でいたいだけよ。男じゃないって分からせようと思ったら、この格好でいるのがいちばん手っ取り早いの。」
「男ではなく、女でもない自分で、ああいう文章を書いているのだと?」
意地悪のつもりではなく、問いを重ねた。
「何か書くのに、男も女もないわ。書きたければ書けばいい。アンタ、手紙を書く時に、男らしく女らしくって考えてるの?」
逆に問われて、一瞬考える。そうして、考えながら、うなずく。
「あ、そう、考えてるの、いちいち。ふーん。」
肩に掛かる巻き毛は、一体ほんものなのかどうか、その先を背中へかき上げながら、意外なことを聞いたと言いたげに片眉が大仰に曲がる。
くっきりと書いた眉、真っ赤な唇、色鮮やかなふわふわと体にまといつく服の生地、全身でここにいると絶叫しているような姿は、おかしなことに、ちょっと感情を抑えたように書かれた文章と奇妙に印象が一致していて、どちらが一体素なのかと迷うこともあったが、文章もまたさまざま装飾して書かれるものと我が身で知っているから、答えはどこかの真ん中辺りだろうと、曖昧なままわざと探しはしない。
男を拒み、女にはならず、その間には一体何があるのだろう。自分はこのような者なのだと、叫ぶその根底のないと言うのは、一体どんなものなのだろう。
http://x3ru9x.sa.yona.la/13646 |
返信 |
リオ五輪 | |
>>
【6月1日 AFP】 国際ボクシング協会(AIBA)は1日、スイスのローザンヌで臨時総会を開き、リオデジャネイロ五輪へのプロ選手の参加を認める決定を下した。
決定は投票で行われ、賛成88票、反対0票、棄権4票だった。
<<
