sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: 非ジモティってなんですか?

http://xmny3v.sa.yona.la/64

返信

地元民(地元+y)じゃないということだとおもわれます

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: http://sd8mkt.sa.yona.la/3

読みにくいのは確かなんだけれども

返信

韓国の人たちがどう感じるのかを読むのもおもしろいですよね。

http://news.egloos.com/1792533 での紹介文も、特徴をよく捉えてわかりやすく書かれているようですし。


#excite翻訳使ってちまちま翻訳しながら読んでみました。


ブラウザの言語設定を変えないと読めない、ってのはちょっと厳しいかな。

私も「設定」あたりで任意に切り替えられるようにした方がいい、に一票。

投稿者 8vb4ac | 返信 (0)

Re: http://6v9xif.sa.yona.la/57

http://qew2sp.sa.yona.la/19

返信

あーやっぱりだめになるんですねー

脚が冷えたときとか、ついついやりたくなっちゃうんですよ

でも腰悪いからやめとこ

投稿者 qew2sp | 返信 (0)

Re: http://qew2sp.sa.yona.la/17

http://6v9xif.sa.yona.la/57

返信

それしてます

でも姿勢が

悪くなる

腰に良くないね

投稿者 6v9xif | 返信 (1)

Re: sa.yona.la

http://sd8mkt.sa.yona.la/4

返信

多言語対応はされるだろうからしばらくの我慢だと思いますよ。

気にしないで楽しんでくださいね、韓国の皆様方!

投稿者 sd8mkt | 返信 (0)

Re: sa.yona.la

http://q92sp6.sa.yona.la/16

返信

でも、きっと、ただのテスト送信じゃないですかね^^;


まぁ・・・読めてませんが・・orz

投稿者 q92sp6 | 返信 (0)

Re: どうだろ?

消えたんじゃなかったみたい

返信

読めないとノイズになっちゃうんだなーって同じこと考えてたけど

運営さんは解決策を考えていた模様。いい感じね。

投稿者 zq6jrn | 返信 (0)

Re: 主言語

http://sd8mkt.sa.yona.la/3

返信

ブラウザの設定で英語とか韓国語を優先させれば、ちゃんと韓国の方のエントリーも表示されてますよ。

元々私はそっちで見てたので気付きましたが。

youtube みたいに言語選択のコンボボックスがあると良いかもしれないですね > 中の人どうですか?

投稿者 sd8mkt | 返信 (2)

Re: 主言語

http://q92sp6.sa.yona.la/15

返信

なんか、応急処置的にハングル文字の投稿をしたIDだけ、

手動で新着に出さないようにしているような気が・・・


さっき、ちょっと出てたし・・・w

投稿者 q92sp6 | 返信 (0)

Re: http://sd8mkt.sa.yona.la/2

主言語

返信

おー、そんな情報があったのですね。

読めないけど変なことを書いてる感じはしてなかったから

急に消えておかしいなと思ってたところでした。


でも日本語と韓国語と両方で書いてるIDが

丸ごと新着から消えてるのはどうするんだろう。

投稿者 zq6jrn | 返信 (2)

Re: 消えてる

http://sd8mkt.sa.yona.la/2

返信
というのは冗談ですが、韓国の人気ブロガーに取り上げていただきました。
おかげで韓国のユーザーが急増しています。

http://news.egloos.com/1792533

元々 sa.yona.la はブラウザの設定によって日本語と英語が切り替わるようになっていますが、この辺の国際対応は近日中に強化するつもりです。日本語の場合は日本語のエントリーのみが表示された方が嬉しいだろうと思うので。

Fly fearlessly


ということらしいので、韓国語は韓国語のエントリーのみ表示するようにしようとしているのでは?

投稿者 sd8mkt | 返信 (1)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/57

東京の多摩地区です

返信

最近は夕立が降るようになって幾分マシになったけど

10年ほど前に比べると夕立の頻度が減ってしまったせいか毎晩ありえんほど暑いです

10年前はここまで寝苦しくなかったんだけどなー

投稿者 skb4ac | 返信 (0)

Re: なんだかな~

青い鳥症候群

返信

だよそれって。みんな自分の理想の環境を追い求めつづける。

投稿者 fktw2s | 返信 (0)

Re: 笑えるオナニーとエッチ

http://y8w2sp.sa.yona.la/2

返信

気になるじゃんw

3時間も時間を使ってしまったよwww

投稿者 y8w2sp | 返信 (0)

Re: なんだかな~

なんとなく;

返信

その気持ちが分からなくもないような。。

投稿者 crtw2s | 返信 (0)

Re: 東京タワー - Google マップ

SUGEEE

返信

うひゃーすごいですな

今住んでるアパートも(停めていたおれの自転車っぽいものも笑)しっかり写っている。前のアパートも見てみた。へー郵便受けのところ,屋根つけたんだ,とか

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: Start

http://sd8mkt.sa.yona.la/1

返信

Please change your browser's setting (language) so that english will be higher priority than japanese. Then all menus will be displayed in english!

投稿者 sd8mkt | 返信 (1)

Re: 今はおとなしいけど

そうかなー

返信

今までもスパムあったけど、ちょっとしたらすぐ消えてたよ。情報商材とか。

まあでもどのブログサービスもスパムとは戦ってるよね。

多分そのためのお気に入り機能なんだと思ってる。

投稿者 fktw2s | 返信 (0)

Re: ゴキがでた~

http://q92sp6.sa.yona.la/14

返信

1匹見かけたら、100匹はいるとか、いないとか・・・

投稿者 q92sp6 | 返信 (0)

Re: 雷句さんの訴訟に関して6(最終回)

http://q92sp6.sa.yona.la/13

返信

なるほど・・・


熱くなっている編集者の発言に対して、雷句先生が疑心暗鬼に陥ってしまったのではないか

と、言ったところかな?

まぁ、どちらの人柄も知らない以上、肯定も否定も出来ないけれど、ありえそうな話だとは思う。

貴重なお話を聞けて良かったです。


>>無くなった筈の原稿がネットオークションに出たりとか・・・理解に苦しむし。

>一応調べてみたのですが、この件はちょっと確認できませんでした。なので特に書ける事がありません。

>原稿の紛失は、印刷済みの原稿にあまり価値がなかった時代の慣例がいままで続いてしまった、

>という事だと思います。また原稿は、印刷所などいろいろなところをまわります。

>見えない所まで管理する必要があると思います。

この件に関しては、こちらの勘違いでした。

どうも本人の出したチャリティーオークション関連の記事を読み間違えてしまったようです、申し訳無い。


ただ、言いたかったことは、2003年にあった原稿流出事件(さくら出版、だったかな)は他人事で済ませてしまって、

何も対応・対策をしようとはしなかったのかな? ってコトです。

内情は知らないので、内部では色々対策を練って何らかの対応はしていたのかも知れませんが、

こんな結果が出てしまいましたし・・・ね。

まぁ、誰しも目先の仕事に忙しくて、先を見据えての行動は難しいってことなのかな、と。


既に起こってしまったことは、覆せないし、ただ巻き返しが効かないレベルでもないだろうし、

個人的には好きな漫画家さんもいらっしゃることだし、応援しますよ。

投稿者 q92sp6 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.