Reply
Re: カフェインで眠気覚まし
http://fqmktw.sa.yona.la/223 |
返信 |
Reply | |
コーヒー飲んでも効くのは30分後、という話を聞いたことがあります。
なので気が付いたら眠気がなくなってるという感じじゃないでしょうか。
ただその時間のずれを利用して、
コーヒーを飲んでから昼寝をすると30分後スッキリ目覚めることができるみたいです。
Re: コレラ死者3000人突破 収束の気配なし ジンバブエ
開催地を変更するなら早い段階で決めないといけない |
返信 |
Reply 自己レス | |
ワールドカップ開催は来年の6月。
1年を切った時点で開催地変更となると 変更先が大変になる。
開催地を変更するなら早い段階で決めないといけない。
決断を迫られている。
今年の6月までに何か動きがありそう。
Re: http://rmrny3.sa.yona.la/402
http://gfg5z7.sa.yona.la/54 |
返信 |
Reply | |
早くもお子さんの奴隷になってる…笑
子供は操作覚えるのも早いですよねえ
Re: そうですね
Re: これ
そうですね |
返信 |
Reply | |
どう計算しても安くないですね。。
ケータイとデータ通信と別々に持ったとして、月に50万パケットまでのデータ通信でしたら、
3,465円+840円+6円=4,311円(データ通信)
1,029円+980円+315円+6円=2,330円(ケータイ)
合わせて6,641円。
どちらも最大までパケットを使ったとしても、
6,831円(データ通信)+5,711円(ケータイ)=12,542円
で。
ケータイ1台でデータ通信を最大使ったとして14,951円。
単純に考えると高いのですが。
ただ、月に1度くらいしかデータ通信しないような人。
月に2日間くらいしか出張しないとか。
そういった方は、ケータイとデータ通信の2台を維持していくことを思えば、
安くなる場合もあるかもしれません。
まったく使わなくてもデータ通信は4,311円支払わなくてはなりません。
ケータイでそのプランを選んでおけば、使わなかった月は、1,029円で済むわけですから、
使う、使わないの増減が激しい方には向いているのかもしれませんね。
自分の計算が合っていればの話ですが。
Re: ドコモの「パケ・ホーダイ ダブル」、PCデータ通信も定額対象に - ITmedia +D モバイル
これ |
返信 |
Reply | |
調べてみたんですけど、実は全然安くないってことがわかって。。。
データ通信専用端末(こういうのです→http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/l02a/index.html)
と携帯を両方契約した方が安い気がするんです。
データ通信とフルブラウザ使い放題の差額が13650-5985=7665円で
データ通信専用端末の使い放題(2年縛り)で3465~5985円なんですよね。
ざっと調べただけなんで、何か間違ってるかもなんですけど…。
携帯電話をケーブルでつなぐのって結構かさばるし、その間電話できないのもつらい気がするんですよね。。。
どういう用途なんだろう??
Re: 新横浜
Re: 離れたい時って
どうしてるもなにも・・・ |
返信 |
Reply | |
ただただガマンです・・・・・
結婚とは・・・「忍耐」
よく言われてますが・・・まさしくそう。