Reply
Re: はぁ
Re: はぁ
吐かなきゃ次のが吸えません |
返信 |
Reply |
新しい空気を吸うために吐くんですっ。
自分ではそういうことにしています。
伸びだと思えば問題ないです。
いま伸びのふりをして溜め息を(意図的に)ついてみたら、自分でもこれは伸びだと思い込めるような気がしてきた。
ためいきついて、しゃっきりしましょう。
Re: まさに。- Re: 大問題!
お役に立ててなによりです |
返信 |
Reply |
そうか編集もできませんね。
自分自身に適用すると,投稿した瞬間からもうそのエントリに関知できない。
ほかの人には普通に見えるのに,自分だけ見えない。というナンダソレな状態に!
どうぞご利用ください!
Re: ごんぎつね
Re: 大問題!
まさに。- Re: 大問題! |
返信 |
Reply |
ぬははは見えません見えません。ありがとうございます。しかしこれは強力。
まさにサヨナラ.css。アディオス.css。hasta_la_vista_baby.css。
違和感のあるアカウントを注ぎ足し注ぎ足しでさらにしがらまずに。
ついでに編集もできません。自分のページを見ても直前と直後のタイトルしか出ません。新規投稿しかできなくなります。わはははは。まことに迂闊なお願いでした。書く前に気づけよオレ。
この投稿は返信なのでかろうじて書けています。自分のパーミッションをどうにかしてしまった時のような汗をかきつつ書いています。
一番効果的で原始的な解決策は「投稿/編集用ブラウザを別に用意する」なんですが、
…ここまで書いたところでRSSリーダーが返信を拾ってくれました。
念のため力一杯「!important」しておきました。
あらためてありがとうございます。これはいいです。
Re: そんなことをしたらTシャツが
大問題! |
返信 |
Reply |
えーとそれは。。ユーザーページの記事が全然見えないというあれですか。違う?
※もしそうなら,試してませんが,FxのuserContent.cssに書くとして,
@-moz-document domain(xmny3v.sa.yona.la) { }
の中で再度display: block;を指定してやるとか?
(追記)↑で試してみてOKでした
(09/05/18追追記)つまり
@-moz-document domain(xmny3v.sa.yona.la) {
div.entry[id^="xmny3v_"] {
display: block;
}
}
とすればユーザーページでは見えるようになる。
Re: よシ、カラムぞ
そんなことをしたらTシャツが |
返信 |
Reply ばか |
馬鹿には見えないTシャツになってオフ会で半裸の(略
自分の書いた親記事を読んだ瞬間にお気づきの方もいるかと思いますし、すでにxmny3vさんはちょっとニヤニヤしたんじゃないかと思うんですが、xmny3vさんのCSSを適用してみて、いま、大問題に直面しています。
Re: ここからオレを消してくれ - ユーザCSSとJavaScript
UserCSSで |
返信 |
Reply CSS sa.yona.la |
たとえば私を消すなら以下を書けばいけますよ。
div.entry[id^="xmny3v_"] {
display: none;
}
※FirefoxとOperaで確認済
Re: 他にも
そんなことはないと思うよ |
返信 |
Reply |
もちろん、レスが付けばとっても嬉しいけれど、うまいことレスしようとして黙っちゃう自分がいます。
レスがつくような記事を書いてみたいなぁ、と思うのですが、しゃべっても書いてもうまくいかない自分です。
=言いっぱなし・書きっぱなしでも、気にならないところがここの良さ
かなぁ、と思っている自分です。
Re: カメラ楽しいよ!
予想以上の反響にレスが大変でs |
返信 |
Reply |
>それにしても写真好きおおいのねココw
本当に、ありがたいかぎりです!
買って、撮った暁には一枚、あっぷさせていただこうと思ってます。(見れたものじゃないかもしれないですが^^;)
>PS.風景を楽しむために自転車で遠出はいかが?(こっそり自転車にも引き込んでみる。)
メタボってきたので、かなり手かも知れないです^^;
ただ、問題は…予算…ですn
Re: 「カメラはじめたい」に反応
Re: http://6zb4ac.sa.yona.la/12
http://uj7u9x.sa.yona.la/119 |
返信 |
Reply |
>でもR8の方が上手く取れたときの綺麗さは格別で
スッキリした仕上がりになるのが好きです
あとR8の方がメニューなどの操作がしやすく
「頑張って弄っちゃおう!」と思わせてくれます
なんか、ここ読んだだけでわくわくしてきました♪
ちょっと、思った以上に仕事が忙しく、大型家電店に行ける時間に帰ることができないので、今週末買っちゃおうとおもいます!
Re: ゲームケータイ
Re: カメラはじめたいです
Re: ありがとう
Re: カメラはじめたいです
http://6zb4ac.sa.yona.la/12 |
返信 |
Reply |
私も写真撮るの好きです
私の場合は家に帰って写真を見ながら撮った時のことを
思い出したりするのが楽しくて持ち歩いています
カメラはパナソニックTZ1(10倍ズームと思ったより使える動画)と
リコーR8(デザインと1cmマクロ)を持っていますが
素人なものでR8ではなかなか綺麗に写真が撮れません
TZ1はパシャパシャ撮ってもそれなりに綺麗に写りますが
R8は手振れ補正が弱いせいか、
私の腕ではちょっと暗いと散々な写りになってくれます
でもR8の方が上手く取れたときの綺麗さは格別で
スッキリした仕上がりになるのが好きです
あとR8の方がメニューなどの操作がしやすく
「頑張って弄っちゃおう!」と思わせてくれます
撮りたい!と思ったときにすぐ撮れるほうが楽しく長続きすると、私も思います