Reply
カブ号に灯油入れると、 |
返信 |
Reply |
圧縮で自然爆発するので、キーをOFFにしてもエンジンがいつまでも回り続けるんだぜ!(キンキンという異音と共に。) 恐ッ!
よい子のみんなは絶対に真似しちゃだめだ!そして何故自分がこの事象をさも実体験のように語れるかは、追求しちゃダメだ!
さておき。
リザーブタンクはしょっちゅう走りながら開放してます。(よいこのみんなはまねしないでね[2回目])
セルスターターなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。真っ先に壊れる部位ですよね。
>ほんと、死ぬから。カジュアルに死ねるから。お互いそのくらいの速度で吹っ飛んでるから。
大型車に追い越されると、スリップストリームっつーかベルヌーイつーか、もうドッキドキですよ。
舗装の悪い道だと、路肩付近はアスファルトが変形して轍みたいになっていて、更にドキドキ★アップ。
ついでに言うと、バイクで長時間走りまくってると、衣服に排ガスの臭いが染み付いて酷いんですよ。
信号待ちしている間なんて、もろに排ガス浴びまくってますからね。鼻がもげそうです。
・・・ますます女子高生が遠のいてゆく内容になってしまった。
アニメで主役の子が、独りバイクで山腹にでかけエピガス的なアレでお茶を沸かして一服するシーンがあるのですが、
そういうのに素朴なロマンを感じちゃうのは、もうオッサン世代だけなんかなぁ・・・
>観光地とかでトライクばんばん貸したら少子化対策になんないかな?かな?
SCORPION III がいいと思います。シートが横2列でアベック仕様だし。
Re: 女子バレー
祝 女子バレー 銅メダル獲得 |
返信 |
Reply 自己レス |
イエーーーイ あーー 取れた よかったー !! 作戦がちゃんと的を得ていた。 監督の戦略もすばらしい。
オリンピックも終わりに近づいていて 目の色が変わっていたな。
中国、韓国に打ち勝って おメダルを持って帰れるという この充実感 !!
ほんとスッキリした。 お め で トォーー
Re: ホンダ視点
二段階右折・30km/h制限の撤廃を。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
まずはそっからだと思うんです、結構本気で。
いまどきあんな無意味な条項ない。
DT50というのを知人に借りて乗ってたことがありますが、原付、たのしかったです。
チョーク引きっぱなしでブボボボ言ってあわてて戻したり(走行中。よいこのみんなはまねしないでね)、リザーブタンクに切り替えてほっとして忘れてそのままガス欠まで乗っちゃって結局押して歩いたりしたのもいい思い出。
多分、乗るのが仕事じゃなかったからだろうな。
そういえば押しがけした記憶もあるけどセルスターターはなかったぞ。基本毎回キックしてたはず。でもバッテリー交換した記憶もあるのです。そういうもんなんだろうか。きっとそうなんだろう。ぜんぜんわからずに乗ってました。でも楽しかった。
あ、車の免許を取ったばかりの人は、いっぺん原付にも乗ってみることを強く強くお勧めします。
ほんとこわいぜ。互いの動き方を知ってるから、知りたてだから、後でチャリに乗ってもなんでも、車のミラーに映りやすいとこを走るようになる。
ほんと、死ぬから。カジュアルに死ねるから。お互いそのくらいの速度で吹っ飛んでるから。
あの怖さを知ったら、チャリで車道逆走とか絶対できないです。
歳取ったら、サイドカーで、四輪免許のままゆっくりゆっくり高いギアでトットコ走ってみたいけど、もう二輪免許ないとだめなんだっけ。どうなんだっけ。なんかいけるっぽい記述があるサイトは多いけど。
トライクなら前はマツダレンタカーで借りられたっぽいんだけど今調べたらもうなさそうなんだよなあ。地域ごとにバイク業者が細々とやってる感じ。
つか、四輪免許でいいなら、観光地とかでトライクばんばん貸したら少子化対策になんないかな?かな?
こぉ、吊り橋効果的な。その前に事故られたら文字通り元も子もありませんが。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/947
http://q7ny3v.sa.yona.la/1404 |
返信 |
Reply |
いえー、9連休のコヨミなのに9th午後から翌日までフィールドワーク割込みな私。
Re: ていうかですね
家はともかく入院なんかはきついすよね |
返信 |
Reply |
例によって調べずに書く。
そう言えば、保証人がついてくる保険ってないんですかね。連絡すると入院の保証人になってくれるの。
調べてないけどありそうな気はする。アパートとかの保証人でもそういうのあるし。
儲けは出せると思う。ああいうののリスクを算出する式なんてオレぜんぜんわかんないけど、オプションでひと月500円くらい高くしとけば元取れないかな。
仮にもしどこもやってないなら、それは保険業界の怠慢なんじゃねえかなあ。
いくらなんでも今時それくらいあるよねきっと。そのくらいはしてくれていいと思うよ。
って、だからそういう制度自体がいかんという話だった。
結局熟考を重ね、 |
返信 |
Reply |
バルタザール(右脳)、メルキオール(左脳)、カスパー(ち○この先っぽ)による三者面談の結果、
血涙と歯ぎしりをまき散らしながら iPod touch の整備済みをポチりました。
用がすんだら最低限の損失で売り抜ける方向で。
もしくは、iOS版のカルカソンヌ買って、ゲームウォッチよろしく専用機にする。
Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/2957
もしかして: 麿赤兒 |
返信 |
Reply 自動書記 |

とりあえず、いま名前/顔が出てる誰と鉢合わせしても泣いて命乞いする自信がある。
間に合うかどうかは別として。
Re: 泣欲
>ある意味、まさに自慰ですね。 |
返信 |
Reply |
以前知人の女性が、「水戸黄門で毎週涙腺を崩壊させる自分の父親に心底幻滅する」と話していたのを思い出しました。
・・・・オナニーですから、やっぱり人に見られると幻滅されますよね。
自分もこのところ、めっきり涙もろくなったなぁ、と実感しています。単純な人情話に弱いです。
受動的に泣くのは容易くなった反面、能動的、自己都合的な展開で泣くことは全くなくなった気がします。
歳食ったせいで、悩んだり葛藤したり追い詰められたりするような状況に対しての危機回避能力が上がっているというか。
経験則でそういった状況をうまく避けられるようになったせいなんでしょうね。
Re: 泣欲
あると思います(エロ詩吟風 |
返信 |
Reply |
昔、兄が定期購読していた現ベネッセの某チャレンジ誌を横から読んでいたのですが、
その投稿コーナーで
「あなたのストレス解消方法は?」という問いに
「部屋をきっちり閉め切って、泣く。ひたすら泣く。いろいろなイライラを涙と一緒に流しだす感じで」
という投稿があって、当時はふーんと思っただけだったけど
今になってみると、この人実はすごい悟りを開いた人だったんじゃないかと
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1401
http://x3ru9x.sa.yona.la/2957 |
返信 |
Reply |
なります なります
明るくしてみると、
やっぱり ハンサムな竹中直人になっています w
Re: 結果報告
http://6v4ach.sa.yona.la/256 |
返信 |
Reply |
あー、いいっすね。ポスターとかおっぱいとか、おっぱいとか
まだ迷ってるんですが行くとしたら明日か金曜日のどちらかしかなくて、結局気が乗らず行かないような気がします。一緒に行く人いないし!
Re: ↓
http://zig5z7.sa.yona.la/2101 |
返信 |
Reply |
http://wordsalad.kotosara.com/
ここまで行くと嫌いじゃないです。
例
あと、寒いエルサルバドル共和国風なスクリュードライバーと、カシスソーダが合いそうな生搾りグレープフルーツサワーと、マルーラの非常に恣意的な匂いのようなテキーラ、その事に気づいていないとしか形容のできないカフェ・ラッテなんかも注文。
みんなちくりとするようなおいしさに満足で「落ちつくんだ・・・『素数』を数えて落ちつくんだ・・・『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字・・・わたしに勇気を与えてくれる。2・・・3・・・5・・・7・・・11・・・13・・・17・・・19。考えてもみるがいい。我々がキシリア様にお送りした鉱物資源の量を。ジオンは、あと十年は戦える!あ・・・あの女の目・・・養豚場の豚でも見るかのように冷たい目だ。残酷な目だ・・・“かわいそうだけど明日の朝にはお肉屋さんの店先に並ぶ運命なのね”って感じの!俺の腹にあるのは脂肪じゃない。希望だ。」と幽体離脱するほどの大絶賛。
その焼き鳥屋どこよ。かなり本気で行ってみたい。
残念な坂本龍一に上記ポエティックなドリンクをつくってもらいたい。絶対何か変なキノコとか入ってるだろそれ。
他にもガン決まりの記事多数。書籍化希望(ソースコード付きで)。
関連:
さて、こんな文章どうやれば作れるんでしょう?ワードサラダの作り方を書いてあるサイトは結構あるんですが、ちゃんと動くソースコードが貼ってあるサイトはなかなかないんで、実際にやってみましょう。
才能の無駄遣い、という言い回しがこれ以上ぴったりくるサイトをあまり知りません。
Re: 萌え絵と栄養ドリンク
ドリンクの方のアリナミンは V です、A じゃないです、A は錠剤です。 |
返信 |
Reply 薬 ドリンク |

ドリンク類はこの他に、C と D があります。 アV、 オC、 リD。 アオリ(煽り)、です。