Reply
Re: ひとつの懸念
>3。 |
返信 |
Reply |
日本人は、良くも悪くも『集団』に対する思い入れが強かったんじゃないでしょうか。
五人組とか、頼母子講とか、相互扶助の文化が歴史的に根付いていたせいなのかなぁ、とか思います>国民性。
自身が所属する団体に迷惑をかけることをトコトン嫌う性質があるような。だからこそ逆に迷惑をかけた奴は全力でフルボッコにされちゃう。村八分。兎にも角にも個人のメンツより団体のメンツのほうが大事。武士が切腹するのもお家のため。
それが現代社会では希薄になっている。年寄りの世代まではそういった意識に美徳を見出して人生を過ごすことに一定の意味があったように思いますが、もう、ここ最近では『人は一人でも生きて行ける』という認識のほうが圧倒的に優っている。実際、生涯独身率は半端ないし(おまいう)、離婚率だって鰻登りだし、年寄りは面倒かけるくらいなら孤独死選ぶし・・・本当にどうかしてるな、この国。
そういえば以前ココで書きましたが、フィレンツェのサンタ・マリア・デル・フィオーレでクーポラに登った時に、卒業旅行で来ていたらしい日本の若者らが、油性ペン取り出して壁面に自分達の名前を書き出したときは酷くがっかりしました。確かに壁には既に世界中のおバカによる登頂記念カキコが無数に書き込まれていたんですが、日本人ならばこそ自らの価値観をもっと重んじてほしいものです。お前らは日本で同じように歴史ある建造物であるところの寺社仏閣で同様に振る舞えるの?っていうか、それができちゃう奴らが一連の炎上騒ぎでネタを提供しているようなバカ共なんでしょうが。スゴイナ、ニュータイプ共は。
ところで、表面的には全体主義で画一的社会の住人であるはずの中国人が、個々人を見るとアンモラルで非常にリベラルなのは面白いと思う。精神勝利法。
余談:
個人的に、頼母子講のエゲつないシステムが大好きです。
Re: というかむしろ
あくまで、対ビール(ピルスナー)戦限定ですので念のため。あと「ソルト&ペ ッパー」でした。 |
返信 |
Reply |
商品名を間違えてましたごめんなさいごめんなさい。
そういえばカレーもあった。商品名忘れた。こないだ買ったから多分スパイシーカレー。
増補改訂版は以下。
ソルト&ペッパー>>>ノーマル>>スパイシーカレー>梅しそ>>わさび>>>>>(ウォールカメダ)>>>>>柚子こしょう
ピルスナーはピルスナーでいろいろあるし、あれこれ買い込んで貪り喰うのがいいと思います。
補記みっつ。
・ソルト&ペッパー、味に柿の種感を期待するとがっかりするかも。
形や食感は柿の種ですが、味は良くも悪くも別のものです。洋風。ノーマルのようなシャープな辛さではありません。
・別物なのはカレーもそうで、家庭のカレーうどんといった趣。
・修正版を見ていて、単にオレが和風のをあまり好まないだけなんじゃないかと思いはじめた。
Re: ひとつの懸念
http://q7ny3v.sa.yona.la/1705 |
返信 |
Reply |
蛇足3に、日本ワールドツアーズも「メガネ出っ歯にニコン」様式美でノーキョーツアーズがカムトゥハワイなハメ外し過ぎをニヤニヤニュースで流された時代があった記憶がある。まぁそのあたり窘めてたリーダーが大橋巨泉とかだったのもついでに記憶にあるけどまぁ小林克也以外の日本人がよくこんなに英語が話せるようになったここ30年ですよ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1704
俵万智の短歌にそんなのがあった。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
あの人は専業歌人になる前は勤め人だったので(みんなそうか)、えーと歌をちゃんと覚えてない、大意は「(勤め人を辞めた結果として)定期券を持つ暮らしから離れてみて気付いたけど、定期持ってない人ってけっこう多いのね」。
最近思うのが、としをとると知らないことがどんどん増える。当たり前だ、としをとって知ることももちろん多いけれどどんな事象も自分が既に知っていることだけで成り立っているのではない、たとえ一を聞いて十を知れたところでその十のうちの一の一つひとつにはそれぞれそのまわりに十や百や千の知らないことがもれなくくっついてくる、Welcome to Undergroundってささやいてるうちはまだいい。
Re: どこかに責任を求めるというなら、やっぱりココだと思う。
ひとつの懸念 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
別の意味でも、特に「言ってわかんないなら赤ん坊どころか犬猫以下」という意味でも、直接の実力行使も止む無しというケースもあると思いますし。
ただ、これ、子供の方が要らん反撃や逆恨みやお礼参りや八つ当たりをしない(要る逆恨みというのはありませんが)のが前提ですよね。
「いいあいになって、最後は首の骨折ってなげてすてた」まで一気に行っちゃうようなのがいるからたち悪い。あれは極端な例とはいえ、こぉ、ここまで過放任され続けてると、暴力の(静かで緩やかな)インフレに人間全体が耐えられなくなりつつあると思うのです。
だからこそ、そこはあえてたまにはマメに衝動的になって杭の頭を叩いておかないと、もっと嫌な言い方をすれば、適当に(notテキトーに)間引いておかないと、って。腐ったミカンは、とりあえずは、まずは、誰が何と言おうと少なくとも一部は腐ってるんです。
以下蛇足。
ちぅがくのときのながたせんせぇが「金八先生が悪い」いうてはったわ、あんなもん放送すっから生徒はバンバン俺たち殴るしよー、やってらんねーよ、お前らあんま見境なく殴んなよな、って。
あんたさらっと凄いこと言うね、と思ったけど、いま思うと、わからんでもない。
蛇足2。
必要悪のことを、悪いけど要る、と取るのと、要るとかどうとかじゃなくて悪いもんは悪いんだ、と取るのと。ネットだといくらでも後者ぶれるしなあ。
お前それサバンナでも同じこと言えんの?って。
3。
生粋の日本人が海外旅行をしたとき、「現地の人が、こちらが日本人だとわかると途端にものすごく親切になった、これは先人がこの地にきたときに礼を尽くしたからだ、先人に感謝、ならオレも礼を尽くそう、いつかここに来るオレたちの次世代の旅人のために、胸を張って、誇りは高く腰は低くしよう」のように感動して、ニッポン代表として振る舞いたくなる、というケースがままあるそうで。
これ、国民性ですかね。
もしそうなら、一方で、人は、親になると「(子供から見た)親世代の代表として親らしく立派に振る舞いたくなる」という現象と何か関係ありますかね。
例えば、泥棒という職業が世襲になりうるような国では、そういうことは起こりうるんだろうか。
それとも、例えば泥棒でしか過ごせない家系は普通は海外旅行なんか行けないだろうから、いわゆる「低学歴の世界」「『うちら』の世界」に固定されてこんなこと考えもしないという方向にしか向かえないんだろうか。
Re: いちじくってマイナーフルーツ?
>もしかして…箱根以東の人って生のいちじく食べたことなかったり? |
返信 |
Reply |
自分は一度だけ・・・今まさに台風が来る直前に、「実が傷んで食えなくなるくらいならまだ熟してないけどモいだるわ~」って勢いで刈り取られたイチジクを強制的におすそ分けされたんですが、熟してないから甘くないし、なんかネチョネチョしているだけでした。
イチジクの木自体はそれなりに生えていて、畑や空き地の隅で隔離されたように佇んでいるのを結構見かけます。
虫を呼び寄せやすいせいだとは思うのですが、なんか寂しいイメージが。
ヤマモモもそうですけれど、これだけ物流が発達した世の中でも、産地以外ではお目にかからないものってありますよね。主に痛みやすさの問題で。
実はホムセンで小さな実がなるミニイチジクなるものを買ってみたんですが、家に帰ってネットで調べたら実は小さいけれど、木の大きさは一般的なイチジクと同じらしいのです・・・・えー・・・・
Re: 王手 - PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
>いくらなんでも設定くらいできるよね。 |
返信 |
Reply |
できます。自分は映像はHDMI、音声はS/PDIFでアンプに繋いでます。
5.1ch対応のゲームとかもありますし、接続先がアンプでスピーカー5個以上とウーファーが繋がっているようでしたらオヌヌメです。普通にブルーレイ観るときも捗りますし。
トルネと外付けHDをUSBポートに繋ぐと、コントローラーの充電ができなくなる罠。
Re: イチジクまとめ(エロ注意)
いちじくってマイナーフルーツ? |
返信 |
Reply |
最近は、輸入食材を扱ってる店とかドンキで乾燥イチジク(トルコあたり産)を売ってたりしますね。
欧米では聖書の故事ともあいまってメジャーな果物かと。
>自分、北関東住みですど生鮮食品売り場で見かけたこと無い。関西とかだと流通してるの?
関西というか、西日本ではふつうに青果として流通してます。少なくとも中部あたりでは見かけた。
もしかして…箱根以東の人って生のいちじく食べたことなかったり?
なんというか、他に比べられるものがない独特な味わいですね…
だだ甘くはない、でももっちりしてほの甘い果肉と中のぷちぷちした種の食感のコントラストが
風変わりな雰囲気をかもし出してます
Re: ある意味今が買い時なんでしょうか
風ノ旅ビト、いいですよ~。 |
返信 |
Reply |
「sa.yona.laっぽい」というのはすごく的を得ていると思います。
画面の中に見ず知らずのプレイヤーがカットインしてきますが、意思の疎通はできず、うまくすれば協力プレイになる、(でも、その意義や効果は非常に緩やか)、そんな関係性がなんとなくココっぽいです。自キャラのすっとぼけた外観もまた良し。
ボリュームは価格なりですが、定期的に訪れる「フワっ」とした気分になりたい波がきたときに遊んでいます。癒やし。
PS3、興味をお持ちでしたら純粋にお勧めします。
買い時かどうかはわかりませんが、PS4が下位互換するわけではないのでコレはコレで欲しい時が買い時かと。
rainもそうですが、icoやワンダをHDで遊んでおくのもよいですし、画面とにらめっこしながら無限回廊やるのも楽しいです。
9月5日にパペッティアというタイトルも控えていますが、コチラも楽しそうで気になってます。アクションゲームって童心くすぐられますよね。
夏のうちに購入に至ったら、是非夜中に部屋の電気を消してLIMBOやってください。かしこ。
ある意味今が買い時なんでしょうか |
返信 |
Reply |
ゲームに疎いので調べていたら「風ノ旅ビト」という化け物を見つけてしまいました。なにこれすてき。やってみたい。ちょっとsa.yona.laっぽくもある。
PS3は持ってない。
レインいいですね(あえてカタカナ)
Re: 引き際を間違えた。
http://x3ru9x.sa.yona.la/6960 |
返信 |
Reply |
今年は夏時計が狂っておりまして、このタイミングで芽が出るか とか、このタイミングで毛が抜けるか、とかあります。 「夏の疲れが残ってるぞ」 は、10月前半ごろまで説得力があると思いまーす。
夏の疲れからの抜け毛に気をつけよう。 \(^o^)/
Re: 「チョットイイデスカァ〜」
数年に一度くらい、間違える人がいるんです。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
・今のところ、間違える人は必ず日本人なので、「どこか話しかけづらく見えるんだけどそれが具体的にどこなのかわからない、でも頑張って話しかけてみよう」という場合の理由付けのひとつになり得る程度には濃い顔なんだろうな、と思っています。
間違う人は、何か話したい/話さなければいけない状況の人に多い気がしています。売り子とか。
…当たり前か。オレから先に話したら日本語で返すよな。
・日本人の英語ってなんか変だよね、と言われたときは「我々の国は植民地になったことがないのでね。ククク」と言うと大抵のヨーロッパ人は嫌がって黙るそうです。
あと、何かチクチク言われた時は聖書の引用で切り返すと強いらしいですが、これはオレの英語力と機転ではとても無理。
・間違われたときは、「する」を時々「させていただく」に置き換えるとすごく喜ばれます。無駄知識。
「チョットイイデスカァ〜」 |
返信 |
Reply |
zig5z7さんのご尊顔を知る者として、まず、なぜ「ハロー」と声かけする判断に至ったのか、その根拠を問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
なんかコレ思い出しました。
仕事で、日本に中古車や工業機械の中古パーツを買い付けに来ている中東・アラブ系のバイヤーさん達と会話をする機会があるのですが、皆さん饒舌の域に達しています。
イントネーションや謙譲語・尊敬語も完璧、しかも日本人の商売人が醸し出す処世術的な腰の低さも完全再現されていて、多分電話越しに会話したら絶対日本人としか思えない。
ツナギを着て大型トラックを運転し商品をかき集めてくるタイプの方達ですが、そのスペックの高さには敬服せざるを得ません。正直コンプレックスを感じるくらい。
TOEFLランキングがアジア底辺の国だもの(僻み)
Re: ちょwww
いや、オレ、ちゃんと言いましたよ? |
返信 |
Reply |
ハロー?って言われて顔をあげたら、あー、ハツネミク、ピクチャー、チョイス、ってスケブ見せようとするから、困ったなあと思って、日本語ノホウガイイデスケドモ、って。
そしたら日本語おじょうずですねって言うんだもん。
で、フォーブックス(4冊もあった)、フォーブックス、ワンブックワンピクチャー。
そこまで頑ななら、もう、いいや、って。
サイン、デイト、サイン、って言うから、ああはいはい、って日付とハンドル書いてきた。ごていねいにわざとd/m/yの書式で。
なんかほんといろいろごめんなさい。
Re: お帰りなさい
http://fyz7u9.sa.yona.la/260 |
返信 |
Reply |
確かに、これだけ準備と金がかかってれば覚悟がいりますね。
現に結婚式はもうやりたくないと思ってるし(やる前から…)、
見えないところが見えてよかったとは思う。
言い合いのほうも夜中にもう少し深く話し合って解決しました。
喧嘩も必要だと言ってくれたしキツく言って泣かせて悪かったと言える人だし
あらためていい夫だと思いましたわ。こっちもいい妻にならなければ!
失言でもないですよ、後押しあざます。