恋愛小説 |
返信 |
恋愛小説を書こう。
震えるような声の女の子。
猫が好きな女の子。
そういえばその声はまるで猫みたいだ。
肌に触ると柔らかい女の子。
爪を立てたら裂けて果汁が出てきそうな女の子。
舌を絡めあうと特別な果物を食べてるみたいな気持ちになる。
女の子は気ままで、よくある嫌なことで悩んで凹んで、少しのことに大きな幸せを感じて、旅行とおしゃべりと買い物が好き。
黒目の大きな女の子、栗色の髪の毛、足のサイズと体重は教えてくれない。
恋愛小説を書こう。
いつの日か、30歳までにはひとつ書こう。
ぼくにはどうせ恋愛しかないのだ。
恋愛の成れの果てが、自己愛の成れの果てが、ぼくだから。
だから恋愛小説を書こう。
死ぬほど恥ずかしい、顔から火が出てへそで茶を沸かし君子危に近寄らず鬼が笑うような恋愛小説を書こう。
そしたら去のう。
さっさと去のう。
この世を去のう。
世界と恋愛を残して、去のう…
http://q7ny3v.sa.yona.la/1171 |
返信 |
ノスタルジア、今日は母校の学園祭に行った。妻と末男を同行。軽音楽部は20年前と同じく同じ場所で演奏していて、校舎は元のままのモノと新しいもののコンフュージョン。学生はどーだろーね客観的には見れないのだけれど、世間の変化ほど変わってないように思う。
ちょっと存在感のある凝った建築のカフェバーが祭事場に変わっていたのは時代に沿った変化といえるかも。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1170 |
返信 |
フル(古)サイズ、バンドの解散ビデオをDVDにダビング中にVHSが断末魔というダイナミックな演出。
http://www.youtube.com/playlist?list=PLE5C5B8FA3F717930&feature=viewall
赤ラベルのコーラ |
返信 |
ウェブ 雑感 | |

このコーラの糖分は、角砂糖16個分。
血糖値が上がる。
それならば、

蕃爽麗茶 (ばんそうれいちゃ)。
コーラ と 蕃爽麗茶 のペア。 上げて、下げる。
こうして 紐付け、ペアにして語るということが ウェブ上では頻繁に行われている。
コンビニ内では(リアルでは)、コーラはコーラ、お茶はお茶。 蕃爽麗茶は単独で提示されている。
こゆうこと一つ出すだけでも ウェブとはどうゆう所なのかがわかる。
ウェブとリアルが近づきつつある中でも、ウェブの個性は個性として保持しておかないといけない。 なんとなく近づいたというイメージを持って もう一緒でしょ とアバウトなところに居座ってしまうと、すべりまくる。
個性のある人は面白い人、これはその通り、これに加え 個性を掴める人もまた面白い人。
個性をうまく掴んで、それを表現する何か手を持っていると ウェブで人気が出る。
ウェブで人気のある人は、個性を見抜く要領を心得ていてグッと掴んでしまう。
ウェブと "個性" との関係は実に深い。(これは切っても切れない) (個性は人の個性だけじゃなく、物の個性 特徴も)
個性というものに疎(うと)い人は、ウェブ上で自分が必要としないものを軽くあしらってしまう。(必要不必要だけじゃない)
---
* ヤクルトの特定保健用食品「蕃爽麗茶」(ばんそうれいちゃ)は、グァバ葉ポリフェノールの働きで、糖の吸収をおだやかにするので、食後の血糖値が気になる方に適した飲料です。
http://xmny3v.sa.yona.la/905 |
返信 |
金曜手酌の会 | |
今週も終わった。
乾杯。
今朝、電車の中で殴り合いをするおっさん達に遭遇した訳だが。 |
返信 |
朝からほんと元気ですな。
もっとおとなになったら |
返信 |
11がつ11にちにきんじょのみせのポッキーかいしめてやるんだ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1168
http://x3ru9x.sa.yona.la/1945 |
返信 |
Reply | |
益荒男(ますらお) = 男らしい、ですね。 漢字一文字だと 漢(おとこ the man of men)
岡崎選手は鎧兜が似合いそうな顔をしています。w
http://gt7u9x.sa.yona.la/824 |
返信 |
今年もあいつの誕生日は休日か
運が良いのか悪いのか分からんが、幸せにやってるかな。 やってるよな。 器量が良いから。
人の心配してる場合じゃないけど。
東京モーターショー ホンダEV など |
返信 |
雑感 | |
ガソリン車の半分がEVになるだけでも 街の空気はきれいになる。
車の多いところでは知らず知らずのうちに息を殺していてストレスがある。
空気がきれいになって息がしやすくなるのなら どんどんEVになってほしいね。
世界で一番EV化が進んで空気がきれいになると、観光業にもいい影響を及ぼす。
世界のどの都市よりも空気がきれい ということで観光客は感動する。
車が何万台も街中を走っているのに空気は澄んでいる ってそりゃ感動するだろう。
おー、ちょっと未来が見えてきた。
また、そうゆう空気のきれいな都市を世界にアピールすることで 大気汚染のひどい都市が政策としてEV化を進めるようになるかもしれない。 そうなると 車(リチウムイオン二次電池) が売れる。
(メキシコシティーなんかはかなりひどいらしい。 台湾ではバイクに乗るときマスクをしている)
反格差運動より、全車EV化運動をした方がいいんじゃないか。 一つの勝ちが見えてきた。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/97
http://q7ny3v.sa.yona.la/1169 |
返信 |
Reply | |
ダウンピッキングの8分でヒーヒーいうならやっぱ160くらいで
