Re: 変に気を回すからいけない
grep的に反応 |
返信 |
Reply | |
月夜野町…何かも懐かしい…
まぼろし月夜…俺の青春のゲームの舞台です、ええ
(まあゲーム中の町と実際の町はまったく無関係なんですが)
ゲーム本体(DC版、PS版)はもちろん周辺商品も買い揃えたもので
公式画集、公式ノベライズ(今は無きソニー・マガジンズ文庫)、
オリジナルサウンドトラック(ネットオークションでは1万円は下らない)、
一部同人ショップで販売されたファンディスク、非公式(同人)原画集、
はてはキャラクターだけ拝借した麻雀ゲームまで…
今となってはどれも(たぶん)入手困難だけど、実際に価値があるのかといわれると甚だ疑問
いいんだよ、若気の至り^h^h^h^h^h青春の思い出なんだから
http://fyru9x.sa.yona.la/9 |
返信 |
分からなさが分からないなりに面白かったり
分からなさすぎてついていけなかったり
それが余裕の有無に左右されるなら
私に余裕なんて元々無いんだよごめんなさい
http://x3ru9x.sa.yona.la/1930 |
返信 |
Reply | |
自分も朝にエントリーを消すことはよくあります。(^_^;)
朝読み返して こっぱずかしくなって あーもう消しちゃおう なんてこともしょっちゅうです。
なーーに Never mind Never mind (ドンマイ ドンマイ)
ホワイト 1 真っ白な街、ホワイトシティー sayonala |
返信 |
ホワイトシリーズ | |

白はsayonala のテーマカラー。
sayonala 内で、白を使って街や部屋を描けば 自然と自分たちの居場所の表現となる。
さて、ここからが白い絵の旅の始まりです。
ゴールドは普遍的。 ホワイトは特殊。
白い絵がsayonala から外に出ると、意味を失ったり別の意味になったりしてしまう。
エーゲ海に面した白い街並みであったり、ビルが立ち並ぶ大都会であったり、季節やタイミングでいろいろ姿を変えます。
Re: 変に気を回すからいけない
三菱東京UFJ銀行の語感の悪さと言ったら。 |
返信 |
Reply | |
>愛して☆ディスプレイ
もう自分自身が何を書いたのか、その一節から全く思い出せず、グーグル先生のキャッシュを拝借する始末。
・・・・酔っぱらってた筈です。お願いですからそういうことにしておいてください。
脇腹に押し当てたライフルで散弾銃を撃ち込まれ、更に開いた穴にフィストファックを食らった心境。
いじめ、かっこわるい!
追伸
>なんとタイムリーな記事。
そこでサーバ向けCPUのコードネームを、わざわざ"都市名"にしているAMDさんの話に戻るわけですが・・・w
変に気を回すからいけない |
返信 |
Reply | |
リセットしたくなる気持ちもわからんでもない、という例。
しないでいいのか、という例。
動植物相手だとむちゃくちゃしやがる。
かといって「太陽神戸三井銀行」みたいになっても困るしなあ。
慣用名の投稿なんかもぼーっと考え合わせながら思いましたが、もう、そういうの、自治体と切り離しちゃったらどうですかね。
人間が言う地名なんて放っときゃいいんです。
今はもうGPSっつーハイカラなもんがあんだからよ、課税とか自治とかのシステムは緯度と経度でプロットしておいて、「月夜野町」とか言われたら「ああ、はいはい」って変換しちゃえばいいのにと思うんですね。
IPアドレスみたいな感じで。http://74.125.31.103/でGoogleが出るのといっしょ、というか逆。こんなの、数字の羅列を人間が覚えにくいから、数字よりは覚えやすそうな文字列に関連づけておいてそれを受け取ったら変換して振り分けて丸投げしてるだけのことで、だったらそれが緯度と経度の範囲でもいっしょでしょうに。
ランドネームサーバ(仮)みたいなのをクラウドなインターネッツでソーシャルしてユーザへのホスピタリティをアイティーであれしてですね、ポストボックスナヴィゲーションシステムをスーパーカブにパイルダーオンしておけば済むのです。
住基ネットができるんだったらこんなもんできないわけないだろ。
以下公開私信。
「愛して☆ディスプレイ」の投稿、なんで消しちゃったんすかぁ。
あの怒濤のがぶり寄り、あの斜め上な大団円、すげえなあと思ってました。
以下関連。
なんとタイムリーな記事。
Re: *
一晩経つと、読み返すのが辛くなる現象。 |
返信 |
Reply | |
寝起きに読み返したらアフィっぽかったのでエントリ削除してしまいました。すみません。
読みが、とやまの八尾は「やつお」、大阪では「やお」のようですね。
八尾町は現在富山市に併合済とのことで混同する機会は少なそうですが、
草津市(滋賀県)と草津町(群馬県)など、読みもそっくり同じだと紛らわしい。
ミニマムな視点で見ると、日本全国に「本町」(ほんちょう/もとまち)や「朝日町」なんて地名は数多に存在していて
それらはたぶん新興で住宅地を起こす時に、いかに当たり障りがなく
カドが立たないように名付けるかが優先された結果なんでしょうね。
もう少し地域の特色や歴史性が反映されてもいいような気がしまします。
だが南セントレア、お前はダメだ。
Re: 無責任だけど
どんな理由をつけたって |
返信 |
今がんばらなくて良い理由にはならないから、
気持ちと思いでは大切にしまっておいて、然るべき時に取り出せば良い
そのために、ちゃんと保存しないといけないんだけど…
http://v6x8mk.sa.yona.la/30 |
返信 |
結局誰も俺のことを分かってくれないことに失望しただけで、
別にそのことについて人を責めるつもりはなくて、
単に俺は俺以外の人間と反りが合わないって分かっただけのこと。
自分のことを分かってもらおうとまるで人の奴隷のような惨めな努力をするくらいなら、
自分以外の人間を疎外したほうがずいぶんと楽だ。
