http://x3ru9x.sa.yona.la/2276 |
返信 |
RT | |

"対話の創造" という言葉こそ出さないが、その意識はちゃんと持っておられますねー。
津田さんも最初のころは、休憩室で談話するようにtwitterを使えばいいんじゃないでしょうか..、なんて言ってたけど。
価値のある対話 を意識するようになってきた。 対話を作るとお金になる。 もうそうゆう所にいるからなー。
回りの人にその意識があるかどうか、そのへんでしょ..
http://q7ny3v.sa.yona.la/1249 |
返信 |
万事手前目線、自分に見えてる姿だけが真実。他人は違う角度から見てその姿を認識してるのに。
Re: 分岐
テンソンあがってきた |
返信 |
あげないとやってられないとも言う
名物男となって観光資源になってしまうと |
返信 |
雑感 | |
その個性は浮いてしまう。 これにプラスして世界平和という浮いた夢を持ったなら もっと浮く。
こうゆうのは "いっちゃった個性" だろう。 世界にひとつだけの花も へたをするとそうなる。
それも面白いけど飽きられる。
名物男となっても夢が堅実だと実にノーマル。
このへんから個性と夢の在り様が見えてくる。
(個性と夢の掛け合わせ、という種)
http://r97u9x.sa.yona.la/15 |
返信 |
この世で一番嫌いなものは
この世で一番欲しかったものです
絶対に許さない
http://r97u9x.sa.yona.la/14 |
返信 |
家族は結局重荷でしかありませんでした
http://xmny3v.sa.yona.la/923 |
返信 |
日記 | |
これから中学の同級生の結婚式2次会へ。メンドクセエ。仏頂面で行ってしまいそうだ。私はできれば結婚式というものをやりたくない。
ああメンドクセエメンドクセエ。
にやにや |
返信 |
うちの近くのスーパーの話。
一週間くらい前、どう考えても小売りで1本300円を切ることはないビールが、200円を切っていた。
それだけならただの特売なんだけど、まずいのが、棚の値札はそれより高かったんですよ。
普通に340円くらいが付いていた。そのつもりでレジに持っていってバーコードで通すと200円を切っている。
レジ上のデータが棚より安くなってしまっている。
つまり、これに気付けるのは客だけだし、それも、他の物と一緒にまとめて数千円分買おうとしていたら珠算でもやってない限り気付けないと思う。
それに、このビールは輸入物だけど、いくら円高だとはいえ、そんな大幅値引きは通常あり得ないんです。普段から個人的に大好きなビールだから値段の見当くらいはつく。
そのスーパーの普段の対応は嫌いじゃないので、思わず指摘したら、とりあえずその場ではレジの値段で売ってくれた。ここはまあ当然。
帰ってから飲んでみてもやっぱり普通で、何か通常ではないルートからの横流し的なことでもないみたい。賞味期限にも余裕があるし。
で、次の日に同じ店に行ったら店員さんに礼を言われた。何かあったんですかって聞いても歯切れが悪い。
棚を見ると根こそぎ撤去されている。あーやっぱり何かあったな。
次の日も、その次の日も、棚にそのビールはない。
というのを忘れかけていた今日ですよ。
安い方の値段で棚にたーくさん並んでました。
すかさず数本確保。
この数日の間に何があったんでしょうね。
箱で買ってこようかな。さすがにオレは全力で行っていいよね?
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1248
http://zig5z7.sa.yona.la/1749 |
返信 |
Reply Quote | |
追記:
関係者のツイートから、秘密兵器の正体が銅タングステン合金だったことがあきらかになりました。「バランス」のためあえて純タングステンを採用せず、やや軽めの素材を選択したとあります。胴体部以外にも中心部は一部樹脂製、足元はテフロン加工とさまざまな工夫をこらしていた模様。さらに対戦相手にあわせられるよう、右利きと左利きの回し手を用意してきたあたりからは、大人気ない大人の本気が垣間見えます。全日本製造業コマ大戦、優勝は「材質:秘密兵器」の由紀精密(追記:正体は銅タングステン) -- Engadget Japanese
仕事しろというか、仕事し過ぎというか、こういう会社がだいすきです。
つい買っちゃった。




