http://zig5z7.sa.yona.la/2092 |
返信 |
Reply 思考の泡 | |
・自殺って、死に方を自分で決められるという点だけ見れば結構メリットあるんじゃないかと思います。
「いじめを苦にして」「借金の清算に」みたいなのは他殺扱いにすることが前提ですが、仮にそうでも加害者を程良く巻き込むなどの工夫の余地が若干あるし。
・「好きな漫画がなくなった」なら絶望の理由としてそこそこ強くあり得る。ふしぎ。
そこまでのめり込むことの是非はともかく。殉死。
・いい女はもちろん抱きたいですが、これ、性欲というか種の保存本能が枯れたらハグ欲みたいなものに置き換わるとすると終わりがなさそうで怖いです。好きな漫画を探し続ける感じで。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2091
とろあえず親より先に死ねないってのはあります。 |
返信 |
Reply | |
あとは,もっといいい女をたくさん抱きたいってことくらい。
好きな漫画のラストを見届けたい,はちょい弱い。
自殺は負け犬だと思われるのが嫌なので,バイクを趣味にして事故死がいいかなと。
『バニシングポイント』のバイク版みたいな感じで。
http://zig5z7.sa.yona.la/2091 |
返信 |
オレひとりがいつどう死のうがそれはそれである意味しかたがないし別にかまわないけど、あそこで・あいつと一緒にorあいつより先に死ぬのだけは嫌だ/腹が立つ、という念だけで生きてるのかな、と思うことがたまにある。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1398 |
返信 |
まぁ本日、ネットの立ち回り先で騒々しかったのが「居酒屋追い出されクレーム」事件。焚きつけどころはお店側のデイリーコメントくらいなんだけどもなんで火の手が。撤回謝罪のSPEEDが速くまもなく当事者間は鎮火。残り火は焚きつけられた周囲の人たち。舞台も居酒屋だしネット炎上史上の重要事件の一つ「鉄拳家族祭り」再現の予感に浮かれちゃったのかね。
例えばコンビニで万引現場目撃したとして、最大限の善意って被害者のお店の人が咎めた時に証言するくらいじゃん。路上で万引き自慢聞こえても咎めたり告発したりしないよね普通。車で走ってて明らか速度超過の車に抜かれても自分まで速度超加で追っかけて追い詰めて注意とかしないよね普通。嫌ぁな気分残って不愉快ではあるけども。
「社会的制裁」って加害者が抗弁不能に被っちゃう損害のことで、その損害を加害するエクスキューズにはならんだろよ。「イジメられる方にも原因があるとおもいます」って言ってるのとなんら変わらんおかしなロジックぜよ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1081 |
返信 |
もうこの瞬間におしまいにしてしまえるならどんなに楽かどんなに楽かどんなに楽か かか あア
イチロー移籍 |
返信 |
シアトル・マリナーズのイチローが長年所属したチームからニューヨーク・ヤンキースへ移籍する事が今日のニュースで報道されました。
私は産經新聞の号外で知ったのですが、さすがイチロー。号外で報道されちゃうんですね。
ご存知かと思いますが今年のイチローはあまり成績が芳しくなく、スランプか?とずっと言われてきました。
そんなに悪い成績ではないと私は思いますが・・・そこはイチロー。
競争の激しいメジャーリーグで10年連続200本安打を記録するほど華々しい成績を誇ってきた彼への期待からすると当然のようにも感じます。
今回の移籍(トレード)に関しては若い風を入れたいという球団側の考えとも合致したようで、すんなりと話がまとまってしまったようですね。
すでにヤンキースのユニフォーム姿も見る事ができましたが、ヤンキースの黒のユニフォーム、そんなに違和感が無いように感じます。
あとは新天地でどのような活躍を見せてくれるか。
楽しみです。
‘中国のGDPは操作されている=ウィキリークスが明かした李克強発言―中国 ’ |
返信 |
中国 尖閣問題 | |
2012年7月26日、米華字ニュースサイト・多維新聞は、内部告発支援サイト・ウィキリークスが公開した中国の李克強(リー・カーチアン)副首相の発言を取り上げた。
2007年3月12日、李克強・遼寧省委書記(当時)は米国大使と会食した。その際、中国の国内総生産(GDP)は人為的に操作されたものであり、信頼できないと発言している。李書記が経済を見るとき、重視する統計は3つ。電力消費量、鉄道貨物運輸量、銀行新規融資額だと明かしている。
この会話は在中国米国大使館から本国に機密扱いの外交公電として送信されたが、ウィキリークスにより公開されている。現在、中国経済の先行きが不透明さを増すなか、改めて中国のGDP統計が信頼できるものなのかが問われており、この李克強発言に注目が集まっている。(翻訳・編集/KT)
------
この手のニュースがウェブに上がった次の朝には 新聞に尖閣問題の見出しが出る。
今日の産経新聞の1面左に尖閣問題の記事が載っていた。 (20億で、とかの記事)
裏には作戦を練っている人たちがやはりいる。
宿でもベーグルでも漫才でもなく、本屋 — B&B |
返信 |
Quote | |
検索すれば見つかるネット書店とも、
すべてを網羅する大型書店とも違う、
ちょっとした時間に、知らない世界と繋がる「場」。
「無駄」たっぷりのセレクトで、
皆さんにたくさんの「偶然の出会い」をお届けしたいと思います。
どうぞ、ビール片手にお楽しみください。
最後の行で、は?となる本屋。
どういうことかと思ったらビール&ブックかよ。
あBOOK & BEERなの?この際どっちでもいい。どうやら本屋で飲めるらしい。
なんだそれ。反則だろ。いぐー。いぐー。
5秒前の午後(2012)-4 |
返信 |
昨日のこと | |
-7/27
手酌の会の予定が残業。
開催が決定するまで、いつもの
先輩と初同席の後輩と0次会へ。
結局これが閉店まで続く。
昼間、相方に翌日の花火大会を
どうするかメールしたのに返信なし。
帰ると相方はごろごろしてた。
こちらから切り出すと「行けない。」
-7/28
相方は仕事。
同日開催の別の花火大会へ行く
友人にアポイントを取れる。
昼頃になって相方からメールが来て
「やっぱ行ける。」
泣く泣く友人にキャンセルを入れて、
相方には時間を連絡欲しいと返信。
掃除と洗濯と洗物をして、
牛すじを仕込んで待つ。
花火が始まっても連絡なし。
こちらから切り出すと「何時でも。」
待ち合わせて打上会場方面へ。
ビールを飲みながら歩く。
歩調が合わなくて苛々する。
気付くと浅草寺の近くまで来ていて、
いつ花火を見たのか分からなかった。
考えてることを言わないから
対策のしようが無くて何もできない。
適当な店に入って少し飲んで帰る。
何をしに行ったんだろう。
一緒に見る最後の花火だったかも
しれないのに。
http://fyru9x.sa.yona.la/21 |
返信 |
Reply | |
すみません
もう腐り切ってるのかもしれません
なんかもういろんなことがいっぱいいっぱいです...
Re: おれなんか
そう言えば、干し納豆とドライ納豆 |
返信 |
Reply | |
いまちょっとブックマークレット使えないんですが、酒のツマミにいいですよ。(真顔)
れっきとした売り物です。いけるいける。余裕。
Re: http://fyru9x.sa.yona.la/20
腐敗と発酵は同じものだと何度言えば |
返信 |
Reply | |
オレ、この夏が終わったらコタツ出してぬくぬくして納豆になるんだ、、、
http://fyru9x.sa.yona.la/20 |
返信 |
ロバの耳 | |
充実した日々を送る投稿を読むたびに画面を閉じたくなる
いい加減まとめなくてはいけない事項が頭の中で腐敗し始める夏
Re: ある女(ひと)
http://q7ny3v.sa.yona.la/1397 |
返信 |
Reply | |
死、周りにヒトがいて死に向かう気配を予告できて迎えられるのはいいこと。
アナウンサーうるさい |
返信 |
叫びたくなったら自分で叫ぶから、あなたは落ち着いて状況だけ伝えててください。
