http://x3ru9x.sa.yona.la/9994 |
返信 |
雑感 | |
淡水化プラント といい、降雨観測衛星 といい、東京都の水道技術といい、ナノバブル水 といい、日本が水を牛耳りつつある。
いざとなれば淡水化プラント、という選択肢があるから 世界の人は安心できる(心強い)。
これがなかったら、危機感にのまれてパニックに走る心理になる。
http://x3ru9x.sa.yona.la/9993 |
返信 |
雑感 | |
量子コンピューターのニュースがあっても 俺には分からないのでエントリーできない。
分かるのは量子とはそもそもどうゆうものか の基本だけ。 その基本にしても紙の上だけの話。 手に取るようにわかるわけじゃない。
細胞ならわかる。 俺も細胞やから。w
あと ナノバブル水なんかもわかりやすい。 同じナノテクノロジーの中でも。w
技術ニュースに関しては、信頼のおけるニュースソースを継続的にウォッチしていないと 嘘なのか本当なのかSFなのか わからなくなって、だまされやすい人になってしまう。
魚の鮮度を保ったり、養殖用の気泡を発生させたりするのに 今度新しい装置が開発されまして、小型のナノバブル発生装置なんですけど、投資してみませんか ?
という話があったとして、詐欺なのか本当なのか、技術ニュースで実機の写真を見ていれば詐欺じゃないとわかる。 (この装置はあります)
米で「回転草」大量発生 市民生活に影響 |
返信 |
ニュース | |
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140410/k10013629851000.html
そして、
● ‘50年で最悪の米干ばつ、熱波が追打ち(2012)’ - 
アメリカは数年前から乾燥してきている。 毎年と言っていいほど干ばつが起こっている。
降雨観測衛星の打ち上げにわざわざNASA から人が来たのもそのせい。
カルフォルニアで淡水化プラントを設置すべき、という声もあがっている。
(今の淡水化プラントは昔のものと比べ消費電力が4割少ない(日立))
淡水化プラントの水処理膜だけなら、日本企業の世界シェアは7割。 プラント全体となると外国企業も入ってくるのでまた違ってくる。
Re: 化粧
Fate/EXTRA CCC キャスター+男主人公 |
返信 |
Fate FateEXTRACCC | |
次はキャス狐と男主人公のコンビで再開です。
女主人公が好きなのだけど、キャス狐はあきらかにヘテロセクシャルなので男主人公でプレイしないとちょっとかわいそう。
愛について終止正論と強者の理論で通した赤セイバーに対して、大義よりも私情を重視するキャス狐はどういう解釈をしてくれるのか?
Fate/EXTRA CCC ギルガメッシュ+女主人公 サーヴァントエンド&CCCエンド |
返信 |
Fate FateEXTRACCC | |
ギルガメッシュはサーヴァントエンドとCCCエンドのフラグを同時回収して、最終決戦前の分岐でどちらにも進めるようにしてプレイした。
まずギルでエンドまで進めての感想。
エヌマエリシュはほんとにチート。5章以降のボス戦はぜんぶコレで勝負を決めた。チートすぎてある意味ゲームをつまらなくしてしまいますね。
最終決戦前まで来るとギル様が主人公をベタほめするようになって、私としてはだいぶ違和感が。私は最後まで微妙な緊張感が漂っていてほしかったな。
・サーヴァントエンド
月から離脱し1500光年くらい離れた別の星でギルと一緒に新しい世界を作る、みたいな話だった。
あまりにもキレイなギル様。
もっと主人公を言峰みたいに悪の道に引きずり込んでほしかった。
・CCCエンド
初期化の壁から逃れた後、宇宙空間でギルとお別れ。
本当なら主人公は令呪をすべてギルにつかってしまったので、月の表側に戻れても戻ったとたんに即死のはず。
そこをギルの力で令呪を再生してもらい、主人公は生還できるようになる。
そして次は桜の力で地球で冷凍睡眠していた自分の体に戻り、桜と一緒に生きる。
サーヴァントエンド、CCCエンドともにグッドエンド。むしろグッドエンドすぎるんじゃあないか。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1884 |
返信 |
ストレスで細胞が初期化された博士、割烹着にくるまれた赤子の姿で会見に登場。
というのがこの件でお気に入りのジョーク。
Facebookがあまり好きではない人の妄想。 |
返信 |
思考の泡 | |
年間の投稿サイズに制限つけたら、鬱陶しい報告が減るんじゃないですかね。
月間でもいいですよ。キャリアでも7GB縛りがあることだし。
あるいは「オレはこのアカウントからの投稿は年間2MB以上は見たくない」みたいに縛れれば、画像の3発ももらっちまえばもうその年は安泰、みたいに。テキストで来ても困りますが。行数というか表示ピクセルの高さ合計でもいい。
せめて、受ける側で、ある任意のアカウントから届く情報の量をまろやかに決めておきたいのです。
そういう意味では、「ブログ書きました」でリンクをシェア、にとどめてくれる人はある意味ありがたいっちゃありがたいです。スクロールが楽だし読み込みも速いんで。
ここで長文垂れ流してるやつに言われたくない、という御指摘は甘んじて受けます。
つまりはあれです、子供の顔写真入りの年賀状みたいのが毎週来てもめんどくさいのよ。
「この人の投稿の画像はデフォルトでは非表示」「この人の投稿にコメントが付いても上がってこない」みたいなのでもいい。
化粧 |
返信 |
思考の泡 | |
物心ついたころに女親もしくはそれに類する人、女性の保護者、の近くで育った人に限るとは思うけど。
一緒にどこかに行く前に、その人が顔にいろいろ塗るのが不思議になったことがない人はどのくらいいるだろうか。
また、不思議に思うか思わないかに性差はあるだろうか。
なんで塗るの、と聞いてみた時の答えにあまり納得がいかなかったことだけ、うすらぼんやり覚えている。
肝心の答えは忘れた。
ほんと、なんでですかね。
オスのほうが華々しい動物は多い、メスの方が煌びやかな動物もたぶんいる。人間は文化圏ごとにいろいろ。
本能として両方ビラビラ絢爛、って動物はどれくらいいるだろうか。
あー花というか植物もオスメスあるやつはあるのか。「生物」で。
あと雌雄同体というのは結果的に等しくビラビラというよりはくくりがみんないっしょだろうから後は単に個体としての美醜みたいなものなのか。カタツムリなんて攻め受けはどうやって決めてるんですかね。どうせ都度都度なんですよね。生物系腐女子に聞いてみたい。カタツムリ擬人化の薄い本ってどう落とし前つけてるの?(とっくに誰か描いてるという前提)
化粧の話はどこいったよ。いつものことだ。
ベクトルのかなたで待ってて(がアルバム名) |
返信 |
いいです。
ぐへへ |
返信 |
LittleWitchAcademia2 | |
足フェチには堪らんね
Fate/EXTRA CCC ギルガメッシュ+女主人公 第7章 |
返信 |
Fate FateEXTRACCC | |
メルトリリス決戦の前のサーヴァントの語りはセイバーのときもよかったけどギルもよかった。
アルターエゴとの関係はTYPE-MOONと信者的ファンの関係みたいにもみえるね。
ギルガメッシュは永遠が愚かなのではない。永遠を求める心が愚かなのだ、と説く。
CCCではこれでもか、というほど「変わる事が正しいのだ。今のままでいたいは間違いだ」という表現がでてくる。信者的Fateファンへの批判だと思うのだけど。
カルナや原初サーヴァント戦でかかる「over the top」はstay nightの「激突する魂」のリミックスで、CCCサントラの中ではあまり好きじゃなかったのだけど、ゲーム中のシーンで流れるととてもハマる。
否定するものではないとかよ・・ |
返信 |
それについては否定するものでは無いとかそのような事を言われたんですが、果たしてこれは一体どういう意味なんでしょうかね。否定をしないということは賛成だとそういうことなんでしょうか。
とりあえずすんなり賛成ってそのようなことではなさそうなんですよね。なんとなく嫌嫌というかようやくというかしぶしぶ賛成しているというそんなところだったりするんじゃないんでしょうかね。
だから今後の流れではもしかしたら否定する方向へと向かっていくということだって十分にあり得るわけですからね、そこら辺は十分警戒しておく必要があるでしょう。
説明責任を果たすって |
返信 |
説明責任を果たすということが必要になろうかと思うんですが、だけどどうなんでしょうかね自炊この説明責任とやらはどのような意味があるんでしょうか。ちょっと色々微妙に思ってしまうところがあったりするんですけど・・・
説明責任とか言ってるけど、おそらくこれはなんとなくの印象としてはですね、もう早くおやめになった方がいいんじゃないでしょうかということを言いたいんでしょうかねってね、個人的にはその旨を受け取っているところがありますけどね。
もうこの先どのような対応していくというのはそれはそれで見物だったりしているんでしょうかね。
裏サンデー | 猛禽ちゃん | 第23羽 |
返信 |
裏サンデー 猛禽ちゃん | |
そもそも異種間の恋愛はありなんすか、という疑問は浮かぶが、どうせこの漫画だから「ま、いーんじゃね?」みたいなノリで収まるんだろうなぁ……
いるよね、苗字すら呼びたがらない男の子。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1883 |
返信 |
今日覚えた言葉「ホモソーシャル」。
「男だったらだれでも助平」的な一緒にすんなコラ、が許容される社会のことらしい。橋下湿原から覚えた。連鎖してミソジニー、って「女性嫌悪」が和訳なんですね。たいがい三十路女性に対する悪口のりな記事に「ミソジニー」ってタグが振られてる感じでアラフォーみたいなダジャレなんだと思ってました。
