sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

坊ちゃん

返信

坊っちゃん

夏目漱石




     一


 親譲(おやゆず)りの無鉄砲(むてっぽう)で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰(こし)を抜(ぬ)かした事がある。なぜそんな無闇(むやみ)をしたと聞く人があるかも知れぬ。別段深い理由でもない。新築の二階から首を出していたら、同級生の一人が冗談(じょうだん)に、いくら威張(いば)っても、そこから飛び降りる事は出来まい。弱虫やーい。と囃(はや)したからである。小使(こづかい)に負ぶさって帰って来た時、おやじが大きな眼(め)をして二階ぐらいから飛び降りて腰を抜かす奴(やつ)があるかと云(い)ったから、この次は抜かさずに飛んで見せますと答えた。

 親類のものから西洋製のナイフを貰(もら)って奇麗(きれい)な刃(は)を日に翳(かざ)して、友達(ともだち)に見せていたら、一人が光る事は光るが切れそうもないと云った。切れぬ事があるか、何でも切ってみせると受け合った。そんなら君の指を切ってみろと注文したから、何だ指ぐらいこの通りだと右の手の親指の甲(こう)をはすに切り込(こ)んだ。幸(さいわい)ナイフが小さいのと、親指の骨が堅(かた)かったので、今だに親指は手に付いている。しかし創痕(きずあと)は死ぬまで消えぬ。

 庭を東へ二十歩に行き尽(つく)すと、南上がりにいささかばかりの菜園があって、真中(まんなか)に栗(くり)の木が一本立っている。これは命より大事な栗だ。実の熟する時分は起き抜けに背戸(せど)を出て落ちた奴を拾ってきて、学校で食う。菜園の西側が山城屋(やましろや)という質屋の庭続きで、この質屋に勘太郎(かんたろう)という十三四の倅(せがれ)が居た。勘太郎は無論弱虫である。弱虫の癖(くせ)に四つ目垣を乗りこえて、栗を盗(ぬす)みにくる。ある日の夕方折戸(おりど)の蔭(かげ)に隠(かく)れて、とうとう勘太郎を捕(つら)まえてやった。その時勘太郎は逃(に)げ路(みち)を失って、一生懸命(いっしょうけんめい)に飛びかかってきた。向(むこ)うは二つばかり年上である。弱虫だが力は強い。鉢(はち)の開いた頭を、こっちの胸へ宛(あ)ててぐいぐい押(お)した拍子(ひょうし)に、勘太郎の頭がすべって、おれの袷(あわせ)の袖(そで)の中にはいった。邪魔(じゃま)になって手が使えぬから、無暗に手を振(ふ)ったら、袖の中にある勘太郎の頭が、右左へぐらぐら靡(なび)いた。しまいに苦しがって袖の中から、おれの二の腕(うで)へ食い付いた。痛かったから勘太郎を垣根へ押しつけておいて、足搦(あしがら)をかけて向うへ倒(たお)してやった。山城屋の地面は菜園より六尺がた低い。勘太郎は四つ目垣を半分崩(くず)して、自分の領分へ真逆様(まっさかさま)に落ちて、ぐうと云った。勘太郎が落ちるときに、おれの袷の片袖がもげて、急に手が自由になった。その晩母が山城屋に詫(わ)びに行ったついでに袷の片袖も取り返して来た。

 この外いたずらは大分やった。大工の兼公(かねこう)と肴屋(さかなや)の角(かく)をつれて、茂作(もさく)の人参畠(にんじんばたけ)をあらした事がある。人参の芽が出揃(でそろ)わぬ処(ところ)へ藁(わら)が一面に敷(し)いてあったから、その上で三人が半日相撲(すもう)をとりつづけに取ったら、人参がみんな踏(ふ)みつぶされてしまった。古川(ふるかわ)の持っている田圃(たんぼ)の井戸(いど)を埋(う)めて尻(しり)を持ち込まれた事もある。太い孟宗(もうそう)の節を抜いて、深く埋めた中から水が湧(わ)き出て、そこいらの稲(いね)にみずがかかる仕掛(しかけ)であった。その時分はどんな仕掛か知らぬから、石や棒(ぼう)ちぎれをぎゅうぎゅう井戸の中へ挿(さ)し込んで、水が出なくなったのを見届けて、うちへ帰って飯を食っていたら、古川が真赤(まっか)になって怒鳴(どな)り込んで来た。たしか罰金(ばっきん)を出して済んだようである。

 おやじはちっともおれを可愛(かわい)がってくれなかった。母は兄ばかり贔屓(ひいき)にしていた。この兄はやに色が白くって、芝居(しばい)の真似(まね)をして女形(おんながた)になるのが好きだった。おれを見る度にこいつはどうせ碌(ろく)なものにはならないと、おやじが云った。乱暴で乱暴で行く先が案じられると母が云った。なるほど碌なものにはならない。ご覧の通りの始末である。行く先が案じられたのも無理はない。ただ懲役(ちょうえき)に行かないで生きているばかりである。

 母が病気で死ぬ二三日(にさんち)前台所で宙返りをしてへっついの角で肋骨(あばらぼね)を撲(う)って大いに痛かった。母が大層怒(おこ)って、お前のようなものの顔は見たくないと云うから、親類へ泊(とま)りに行っていた。するととうとう死んだと云う報知(しらせ)が来た。そう早く死ぬとは思わなかった。そんな大病なら、もう少し大人(おとな)しくすればよかったと思って帰って来た。そうしたら例の兄がおれを親不孝だ、おれのために、おっかさんが早く死んだんだと云った。口惜(くや)しかったから、兄の横っ面を張って大変叱(しか)られた。

 母が死んでからは、おやじと兄と三人で暮(くら)していた。おやじは何にもせぬ男で、人の顔さえ見れば貴様は駄目(だめ)だ駄目だと口癖のように云っていた。何が駄目なんだか今に分らない。妙(みょう)なおやじがあったもんだ。兄は実業家になるとか云ってしきりに英語を勉強していた。元来女のような性分で、ずるいから、仲がよくなかった。十日に一遍(いっぺん)ぐらいの割で喧嘩(けんか)をしていた。ある時将棋(しょうぎ)をさしたら卑怯(ひきょう)な待駒(まちごま)をして、人が困ると嬉(うれ)しそうに冷やかした。あんまり腹が立ったから、手に在った飛車を眉間(みけん)へ擲(たた)きつけてやった。眉間が割れて少々血が出た。兄がおやじに言付(いつ)けた。おやじがおれを勘当(かんどう)すると言い出した。


続きを読む

投稿者 xg5z7u | 返信 (0)

ぽーにょぽにょぽにょ

返信

ぽーにょぽにょぽにょ

頭がパーーーーーーーン!!!!!


http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb0530.wmv

投稿者 ka6jrn | 返信 (0)

金曜雨じゃねえかあ

返信

晴れろ!


ってやっぱり月初の金曜に有給とるなんてバチがあたったんだろうなあ・・

同僚にはプギャーされそうだな

ま、でもクソ忙しい日に出社しないですむだけでも万々歳だぜ

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

何があった

返信

朝、電車の運転室の窓をコンコンと叩き、窓を開けた運転士に文句言っているおばさんがいた。

駅員が2人とんできておばさんを取り押さえた。お陰で電車が遅れた。

投稿者 ce3vdg | 返信 (0)

もぅ…

返信

島根県出身なせいで、近頃の「竹島」問題は見ててぴりぴりします。

自分は、日本でも、韓国でもいいと思うんですけど(対馬は日本です)


色々調べた結果、日本は、「返還要求」が妥当なんじゃないかと。。。



こういう問題必ず起こると思うんで、国連に「世界標準世界史」を作ってもらって、それ認めない国は全部国連除名でいいんじゃないかなぁ。

あと、日本はちゃんと「税金」を基礎教育にいれるべきだね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

本日のてすと。

返信

やべー、赤点確定だぁ……

半分も書いてねー

補習で夏休みが減るのは避け難いようです。


ま、いっか!

投稿者 zrhqe8 | 返信 (0)

頭が悪いニュース

返信

リサイクル?とりあえず廃プラをペレット化して、別用途でもいいから何

かに使えば十分じゃないか。リサイクルは100%リサイクルじゃな

きゃいけないとでも?

科学音痴のメディアが科学音痴の政府に対して科学が関わる問題を突きつ

けたところで、問題がややこしくなるだけ。

こんな下らない取材をするために、時間と人と金を使い、電波を使って挙

げ句、「ちゃんと取材しました苦労話」を垂れ流すなんて。日本国内で低

能を生産助長した責任はとってもらえないのか?

NTVのActionという活動はさっさとやめてもらいたい。

投稿者 q8vdg5 | 返信 (0)

Re: まだ限界じゃないはず

そりゃ

返信

・・・名言だわ。


はい、肝に銘じておきます。

投稿者 63z7u9 | 返信 (0)

~飲み会だとか

返信

旦那の転勤で南国へ行った高校時代の友達が帰省して来ているらしい。

久々当時仲のよかった4人で食事にでも・・・と言う話に。

ところが未婚の1名が不参加。確か前回もそう。

来辛いなにかがあるんだろうか。


どちらにせよ

あの頃にはもう戻れないんだなぁ~と感じてみたり。


私の近況報告でもして

驚かせてやろうかと思ったのに。

投稿者 wv4ach | 返信 (0)

スーツとか嘘とか

返信

スーツで自転車出勤。


歩道で信号待ちをしていたらちょっとした事故にあった。怪我はなかったし、自転車も無事だったのだが、会社にはちょっと遅れて出社した。今日客先に行く人達が皆スーツじゃない。やられた。一人だけスーツなのは避けたいのでネクタイと上着をおいて客先に行った。


戻ってきたのが13時過ぎ。昼食はお弁当。おいしかった。


雑談。別のブログに以前「絶対に嘘に決まってるんだけど、油断して読むと本当に見えなくもない雑学」を載せていた事がある。特に冗談だと断ることなく淡々と書いていたのだが、読めばまあ解るだろうくらいの軽い気持ちで載せていた。やっかいなのは、検索でたまたま来た人だ。例えば(実際には書いてないが)、適当な解説をつけて「袋に軽石を入れておくと普通のお米でも、3日ほどで無洗米になる」という記事を書いたとする。普段見に来てくれる人なら、また馬鹿な事言ってるよと思ってくれるのだが、ときどき「無洗米 作り方」で検索して来る人もいる。ブログの場合、前後の記事とかなしで表示されたりするので、特にうっかりと信じやすい。検索で来た人は、一瞬本気にしてからどうもおかしいと気付き「こいつは嘘を書いて騙そうとした。酷い奴だ」と怒るかもしれない。


アクセスログを見る楽しみのひとつだ。


今日も早めに帰ることにしよう(スーツで自転車で)。

投稿者 gvhqe8 | 返信 (0)

Re: スルー力

するーか

返信

するーかってなんだろう・・・と本気で考えてしまいました・・・。OTZ

投稿者 gc4ach | 返信 (0)

一人でも

返信

一人で旅行にでも行こうと思うんですけど、

どこかオススメありますか?(鹿児島に住んでます)


希望は静かな所で涼しい所がいいかなと…

予算は10万ぐらいかな。教えてください。

投稿者 f63vdg | 返信 (1)

お仕事

返信

今日も一日お疲れ様でした。

明日もがんばりましょうー。

投稿者 k4vdg5 | 返信 (0)

Re: うー、

道路を

返信

ぴょんぴょんしてるとこ見るの好き

投稿者 gzjrny | 返信 (0)

スルー力

返信

最近、スルー力を鍛えた。


なんでも反応すればいいってもんじゃないしね。

ただ、冷たい人にはならないように注意します。

投稿者 znu9xi | 返信 (1)

疲れた

返信

また、来月から燃料費上がるのか…

許せんな…

投稿者 y33vdg | 返信 (0)

くぅ

返信

口内炎が痛くて飯が食えたもんじゃねぇ・・・。

投稿者 rv5z7u | 返信 (0)

そうね。

返信

うまくいかなくても 

気にしない

そして

よく寝る


とのこと

投稿者 seachq | 返信 (0)

Re: http://fqmktw.sa.yona.la/11

返信

良かったじゃないですか。

お疲れ様でした!

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

http://fqmktw.sa.yona.la/11

返信

早く帰りたいという一心でがんばったら

意外と早く仕上げることができた

えらいぞ自分


さて、お姫様をお迎えにあがるとするか


…この短時間じゃ残業代でないだろうなぁ…まぁいいけど

投稿者 fqmktw | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.