縦にするとハーフサイズで横にすると1コマサイズ(?)な銀塩カメラってねえ かな |
返信 |
思考の泡 ばか |
いや逆か、縦にするとフィルムの縦の長さが横になって縦横比が横の時と変わらないような横の長さに、じゃない縦か略。
いやいやそれは単なる縦位置だ。じゃない横位置、あれえ?
この手のこと、プリンターの印刷設定でよくやります。綴じ方向とか。
FAXなんかでも下半分が盛大に切れてるのをよく受ける。それだと向きが違うのよーあははははー。
ともあれ、今なら作れる気がする。フィルムカウンターがカオス。がんばれ。
遅すぎたか。もう6x6でいいじゃん、ってなる。
一方デジタルネイティヴはInstagramを使った
以下蛇足。
ジャケ写、というか「アートワーク」。iTunes用語。他のプレイヤーで何と言うのかはよく知りません。これは一般名詞でいいのかしら。
あれの縦横比って、今後、変わることはあるんだろうか。
現状ではなんとなくほぼ正方形ですよね。アナログレコードが円形だったから、その封筒が真四角なんで、なんとなくそのままになってますけど。
今のところケータイの実画面が正方形でない以上、プレイヤーアプリを操作するためのUIの分をマージンとして見込むと、ファイル本体のアイコンは正方形のままの方がいいんだろうか。でもそれこそケータイを横向きにしたらどうなるという話も。それはプレイヤー側の問題か。
8cmCDを取り込んでる人なんかはどうしてるんだろう。
あと、アートワークなしの音楽ファイルを再生するときの、プレイヤー毎のデフォルト表示はどうなっているのか。
音楽作品の「image(いろんな意味で)」って何だろう。アルバムなりシングルなりのアートワークって、ジャケットって、グッズ的な扱いになっていくんだろうか。だって聴く方としてはジャケットを眺めたくて再生するわけではないでしょう。
PVのサムネイルみたいなのがやや近いのかな。ラノベと絵師みたいな関係になっていくんだろうか。
Re: 撮った時点で横向きです?
http://q7ny3v.sa.yona.la/2381 |
返信 |
Reply |
iphone縦にした時から転んでるけど、各ステージではexifの解釈で立ってたのですね。で、sayonalaのローダで元通り転ぶ。なるほど。
そう、フィルムのカメラな世代はデジカメで撮影するときに無神経に縦使いで撮る。レビューやら整理やらするとき腹が立ってたのですよ。途中で転んだんじゃない、転ばせて撮ってたんだ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2380 |
返信 |
スマップスマスマ謝罪の頭下げてる画像が流れてきて、テレビでソレ流すって判断なに?って疑問と腹立たしさを自覚。皮肉を書きかけたらそれにも腹がたった。しかし、オレはなにに腹を立てているのか、オジサンアイドルグループが土下座しても溜飲が下がる質の腹立たしさではない。
あぁなんでこう時間ないってのに理不尽な修正というか作り直しが入るのかほん とやめてほしいわ |
返信 |
あと5人位人が欲しい
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/502
YouTubeの公式動画を見て「次の曲も良かったら、ベスト盤が出た時にそ れに入ってたら買おう」程度な気はします。 ※個人の感想です。実態にはズレがあり得ます |
返信 |
Reply 思考の泡 |
以下引き続き個人の印象。
この人、何か具体的な迷惑を個人的に被ったことがあるような気がしてしょうがないんです。
ファンクラブのような社会の中である程度の同調圧力があることや、落とした金額の多寡で階層を作りたがる人がいるであろうことは何となく想像つきます。
この人はそれに疲れちゃったんじゃないでしょうか。
だから、「信者氏ね。それを食い物にする教祖も氏ね。まったく、どいつもこいつも」みたいな方に行っちゃったんじゃないでしょうか。闇堕ちしてしまったんじゃないでしょうか。
これじゃ、オレがいつもここで垂れ流してる愚痴と変わらん。
ほんと、胸張りゃいいんです。
趣味みたいなものの「正当な」対価って、ないので。
もちろんモノとしての原価はあるのかもしれませんが、それはまた別の話だし、それこそ交通費に至ってはモノですらない。「好きなら引っ越せ、キャンピングカー生活をしろ」という言い分はあり得ますが、「知らんがな」。
やはりコメントで「そこまでしたいなら基金でも作ったほうがよっぽど健全じゃね?」と言ってるあたりにヤケクソ感が滲んでるような。
さらに蛇足。
他のジャンルでこういう問題が起こりそうなのって何だろう。やはり演劇か。あれもライブか録画の販売(今なら4K画質で撮るとか)くらいしか売るモノないもんな、本来。バンドマンと劇団員はユメオイビトの代名詞ですし。ジャグリングやなんかの大道芸もそうですね。
「手品」というのがあるかもと思ったけどあれは今や録画だと極端な話CGでどうにでもなってしまうからライブひとすじか。
ここへ来て、sbifb4さんの「買い手は基本的に馬鹿で盲目にならなければならない」という発言に重みが。客は騙されることそのものを楽しまなければならない。夢を、驚きを買ってるんですから。しかも前払いで。
騙しの質や技術を吟味する楽しみ方もあるとは思うんですけど、それは素人のすることではないというか、それをやった時点で素人ではなくなり、つまり同業者というか「その業界の人」としての責任が生じる。
件の投稿の人は、そういう構造も嫌だったんじゃないか、って。
バンドなら音に関してはプロなんだろうけどグッズのデザインに関しては素人なんだからプロのデザイナー立てろよ、という発言にそんな匂いを感じました。
まとまんねえなあ。
>元記事の人は自分の好きな音楽がいくらでも出てきていつでも好きなときに聞けるとでも思ってるのかな
これは、多分、たぶんですが、そう思ってると思います。
「432Hz」という妄言を知って開いた口が塞がらない。 |
返信 |
思考の泡 |
基準のAを440Hzではなく432Hzにするといろいろ素晴らしい、というのがしばらく前に流行りかけたらしい。
「究極の癒し」とか「宇宙のパターンと数学的に一致する」とか、体の悪いところが全部治って彼女もできて大金持ちに、とか、そういう、おいしい水と同じ匂いのするアレでした。
それにしても、この手のことを言う人たちって、なんで、やれ宇宙だのDNAだの言いたがるんだろう。
ともあれ、おっしゃるような効能は「絶対に」あり得ません。
……とまでは言わないけど(悪魔の証明が要るので)、「まずあり得ないと言って差し支えない」くらいは言ってもいいと思う。
それともあれか、最終的には「可聴域/再生域内で考えれば基音が下がった方が倍音の数が多く乗るから音が豊かに聞こえる」みたいな方に持っていきたいハイレゾ界の手の込んだ陰謀か。
http://a432hz.com/index-jp.html の人が冷静でほっとした。
ただし、それはそれとして、音声の自動再生や、隙を突いてiTunesで自分の楽曲ページに飛ばそうとするのはやめていただきたい。びっくりするので。
外から盛大にコケた音がした |
返信 |
明日打ち合わせで遠出とか嫌だ
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2377
撮った時点で横向きです? |
返信 |
Reply |
撮った画像にはExifという撮影情報が記録され、そこに含まれる「撮影方向」項目を表示する機器やビュアーが読み取り正しい向きに勝手に回転させてから表示しているのです。
で、sayonalaのロダはExif無視でそのままの画像でサムネを作るっぽいので、アップすると横向きのサムネが作られると言う訳ですね。
あとExifにGPS情報残っているのでgoogleフォト等で撮影地管理とかしないならoffにした方が(してるならスルーで)
Re: この人が嫌っているのは風潮ではなくて個人や団体なんじゃないか、と思いまし た。
http://6v4ach.sa.yona.la/502 |
返信 |
Reply |
元の記事の最初の一文から最後のコメントにある「「お金を落とす」事と「お金を落とそう」という事には大きな差があるのです。」まで何言ってるかわからないです。どの規模のアーティストの話かわからないし元記事書いた人がどういうふうに音楽を聞いてるのかもわからない。グッズは買わないけどCDは買うとか、CDも買わないけどYoutubeの公式動画見てるとか、ライブに行く・行かないかとか。いや、好きな音楽に対して対価を払ってるのかどうかも分からないのは俺の読解力の問題ですかね。
というか金額関係なく自分がきちんと対価を払っていると感じているなら胸張ればいいんじゃないんですかねえ。
特定の誰かに対して言いたい(言えないから一般化?して書いてる)のかな、とか、元記事の人は自分の好きな音楽がいくらでも出てきていつでも好きなときに聞けるとでも思ってるのかなとか
何でも買えといわれたら確かに、は?ですけどそれを否定するために普通に対価を払うことまで否定するかのような言葉の選び方や書き方はどうしても引っかかります。
それか具体的なバンド名出して直接的に批判すればよくね?っていう
ライブなんてチケット買わないと見に行けなくて、本当は時間もお金もチケットの入手経路もあるなら山ほど見に行きたいけど実際は行ける中からあえて選んで見に行くわけで。たった1、2枚分のチケット代でも、見に行こう=お金を落とそう、です。
アーティストには1円も入らない交通費も含めて。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2377
「iPhoneの仕様」に1票。 |
返信 |
Reply |
画像が転ぶ件、オレ何回もここ(sa.yona.la)でやらかしてて、概ね回転ロック機能が悪いような気がしてます。
回転ロックを縦長表示固定にした状態で撮ると転ぶような。
もっと言うと、「縦長表示固定の状態でiOS純正カメラアプリ(もしくは、純正機能をそのまま内包しているカメラ系アプリ)を起動し、撮影して保存、そのままApple純正でないサービスにぶん投げた時」に、受け側が向きを固定してしまうような。
こんだけ言っておいて詳細は未検証です。
それにしてもその展示の熱さはどうかしてますね。
そりゃ読み込むわ。あとプリプロで没になったとはいえ奥田民生の曲みたいなデキなんであればそれは曲の可能性自体は相当いいんじゃないでしょうか。
そう思って展覧会ページに分け入ると、関連トーク「ひとり漫勉」も、それ、ひとり股旅ですよね。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2379 |
返信 |
廃棄カツ小売横流し事件、元企業の従業員連携と対応の速さがちょっと注目なんだけど。バレバレに常態化しててオトリの廃棄カツ流した、って線はないか。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/501
http://q7ny3v.sa.yona.la/2378 |
返信 |
Reply |
「ヒモになろうとも、バイトはするな」というバンドマンがいて。
お金を使わせる覚悟、というか。
納得したことがある。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/501
この人が嫌っているのは風潮ではなくて個人や団体なんじゃないか、と思いまし た。 |
返信 |
Reply |
これだと「お金を落とそう」という目的に対して「グッズのクオリティが(自分の考える)対価に見合わない」と言ってるように見えます。
もしアーティストの関連商品の購入に“生活や活動の為”という要素が加わってしまえば、ファンは純粋に作品のクオリティのみに対してお金を支払っている訳ではなくなる。CDやグッズは手元に残るが、アーティストにお金をあげる為に商品を購入する行為へと無意識に一歩近づいていく。度が過ぎていけば、もはや“ヒモバンドマンにお金をあげて養っている女の子”と変わりがないではないか。
ここは当たり前というか、相手が専業プロであるならむしろそういう部分は含まれて当然で、それをわかって書いてる気はします。
もっとも専業といってもインディーズとメジャーでは規模や構造がぜんぜん違うとも思いますが。
「グッズのクオリティが高ければほっといても勝手に購入する」はやや疑問で、例えばあるバンドの音楽なら音楽が好きだった時、そのバンドのメンバーが愛用しているピックなりスティックなりがそれなりに高品質なものであってエンドースしてるメーカーからシグネイチャーモデルが出ていても、楽器をやらない人はまあまずほとんど買わないでしょう。仮にそれが事務所専売で楽器屋では買えないものであっても。
ピックくらいなら単価を下げられるから買うかもしれないけど、今度は利益が出ない。まさかピック1枚に300円とか付けるわけにもいかないし、やったとしてもそれはもはや高品質ではなくなってしまう。
だって、名入りでなければ、楽器としてはほぼ同じ性能を持つものが1枚100円で買えるんだし、そこから先のピックそのものの大きさや形や厚さは奏者の好みなので、求める「クオリティ」が各人で違いすぎるんです。
同じことは「メンバーがふざけて描いた様な絵」にも言えて、ということは曲そのものにも言えてしまう。
クオリティが高ければほっといても売れるなら、です。
コメントで
「落とす(ファン側の行動)」事と「落とそう(アーティスト側の煽り・脅し)」をきっぱり分けて考えてますのでご理解下さい。
とも書いてるので、この部分もキモなんだろうとは思います。
「俺たちの曲が好きなら、俺たちの曲を買ってくれ」←わかる
「俺たちの曲が好きなら、俺たちの生活を支えてくれ」←まあわかる
「俺たちが好きなら、俺たちが売るものを買ってくれ」←は? ※「俺たちの曲が」ではないところがポイント
ということなんでしょうし、それなら同感ではあります。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2377 |
返信 |
浦沢直樹展 描いて描いて描きまくるを観て参りまして。世田谷文学館は何度か見てるんだけど、いつも展示の熱さがどうかしてて今度は原稿の量がものすごい。代表作の一話まるごとが順番に貼ってあって、読み込んじゃう人が多数。あとチラシとチケットが描きおろしのキャラクターイラストになっててソレの制作を撮影したVTRが流されてる。ドキュメンタリーでみた棟方志功の制作シーン想起しますな。
バンド活動での出版CDの試聴があったけど、「プリプロでボツになった奥田民生楽曲」みたいなデキだった。
子供のお下がりsimなしiphone4のカメラ(縦)からgoogleドライブアプリ経由でフォトに同期、ChromiumOSのPCにダウンロード→サヨナラにアップロード、さて画像が転んだのはどこだ。
T-SQUARE |
返信 |
mp3 スクエア |
T-SQUARE は韓国で人気があるらしい。
● ライブ in 韓国
https://www.youtube.com/watch?v=kKivOGE5VHA
● T-Square Spirits Tour 2003 in Korea
https://www.youtube.com/watch?v=cUW7lPqeEBs
2003年のライブ、ええやん。 すごい盛り上がってるやん。
いまさらなんだけど、 |
返信 |
レジ袋有料の食品売り場で、レジ後の袋詰用の台の並びの端っこ辺りに「ご自由にお使いください」つって潰した段ボール箱が置いてあって、これあればレジ袋要らないんじゃね?って気持ちになった。もうわかんねぇな。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/501
どうなんでしょうね。 |
返信 |
Reply |
音楽含む全ての『消費に対価を要する芸術』は、大なり小なり射幸性に漬け込んでいて、買い手は基本的に馬鹿で盲目にならなければならないものだと思っているので、ここで言うような冷め切った値踏みはそもそも楽しむ気がないように思えます。
あと、『賢い消費者』は、単に『財布の紐が堅い消費者』じゃないと思うんですよね。金を払うことで気持よくなれる効果を実感できれば、それはそれで正当な対価を払っている、と言えなくはない。貴方には無価値な関連グッズでも、買った本人が買った瞬間にとても満足心を得られてドーパミン出まくりヘブン状態になれれば、その人的にはその値段が正当な対価であってWIN-WINなんじゃね?っていう。
自分自身はソシャゲのデータにン十万払うのは全く理解できませんが、そういう人たちのおかげで結果的にバハジェネのような、自分にとって価値がある何かが生まれてくる事実も有るわけで、そういう人達・そういう層には引き続きそうあってほしいと願っています。