Re: 私なら
はてなブックマーク - 六本木で働いていた元社長のアメブロ |
返信 |
Quote |
元ギークなら、はてなで書けよこんバカチンがー
はてなで書けとか言ってる奴って何なの?気持ち悪い。自分の住処を認められたくって仕方がない感じ?元ギークならはてなで書けって、それでお前らもギークになったような勘違いがしたいだけだろ。ほんとに宗教だよありゃ、って言ったら宗教に失礼か。芸能人でもないただの普通のおっさんが幅利かせてるようなはてなで書けなんて、それこそホリエモンに失礼ってもんだろ。そもそも同じ土俵じゃないんだよ。(ついでに言うと、それが分かってるから普通の人はアメブロで書く。ただの普通のおっさんに群れるはてな住民なんて普通に考えたら最悪のポジションだろ。夢が無さ過ぎ。)
Re: 現在のメダル状況
残念ながら直接は非公開の記事ですが |
返信 |
Reply オリンピック |
Googleのキャッシュにちょっと面白い記事が残っていました。
"【はじめての経済学】#92 オリンピックメダルの計量経済学"を引用符付きで検索してみてください。
http://63z7u9.sa.yona.la/100 |
返信 |
絵文字より、顔文字が好き(≧∇≦)b
最近、絵文字に互換性が出来たから、使う人減っちゃったけど・・・(´・ω・`)
現在のメダル状況 |
返信 |
北京オリンピック |
金メダルは、中国27、アメリカ16、日本はオーストラリアと並んで7。
中国による中国のためのオリンピック ということか。 そうだろうな。
この先、東京オリンピックが決まったとしてもメダルを数多く取るのは中国の選手ってことになりはしないか。
向こうは国策として選手を育成しているし。
次のロンドンでも中国選手が大活躍するわけだ。
オリンピックの中の様子が変わってきている。
人口の多い一つの国が多数の競技に渡って君臨するオリンピック、という方へ。
人も国も競技もバラエティー豊かで、そのバラエティーさが大きな魅力だったオリンピックがどこかへ行こうとしている。
どうなるんだろーなー これからのオリンピックは。
http://6v9xif.sa.yona.la/79 |
返信 |
スタート
Sent from my iPhone
http://6v9xif.sa.yona.la/78 |
返信 |
花火大会
打ち上げ20分まえ
Sent from my iPhone
<五輪バドミントン>スエマエ中継打ち切りに憤りの声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース |
返信 |
<五輪バドミントン>スエマエ中継打ち切りに憤りの声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
放送する気もなかったくせに、取って付けたようにスエマエとか言ってんじゃねーよアホか、
と思わなくもない。
つか昔の「お国のため」モード強制のオリンピックも困り者だけど、
無理矢理ヘンなあだ名とかキャッチコピーとかを付けられる、今のスポーツ報道も嫌だなあ。
もちろん、選手のみなさんとは無関係なことなんで、いろいろな意味で頑張ってくださいってことです。
声援で罵声で |
返信 |
うとうとしてたらつい眠ってしまい変な夢を見てしまった。
何をしても行動一つ一つに、外野から冷やかすような責めるような歓声が聞こえる。しかもかなりの数。
言葉として罵られてる訳じゃないのだけど、友好的なものでないのはよく分かる。
何かする。罵声が響く。平静を装う。だけど焦る。罵声が響く。とても焦る。罵声から逃げられない。
あまりに追いつめられて目が覚めた。なるほどテレビで例の試合をやっていた。バドミントン。
掛け声の解釈はいろいろあるようだけど、
少なくとも夢の中では身内からの声援には聞こえなかった。感じたのは悪意。憎悪のかたまり。
自国開催。お祭り気分なのは仕方がないか。スポーツの祭典。お祭りだもんね。でもなんか違う。
あ、でも日本語のイケーだって逝けーと取れるんだって。仕方ないか。ここは大人の対応で。
とにかく嫌な夢をみたのです。