| リンクシンク、女性向け恋愛シミュレーションSNS「ウェブカレ」 | 返信 | 
| Quote | |
リンクシンク、女性向け恋愛シミュレーションSNS「ウェブカレ」
ウェブカレのトップページ
リンクシンクは、女性向け2次元恋愛シミュレーションSNS「ウェブカレ」を9月10日より提供する。利用は無料。
ウェブカレは、学園恋愛シミュレーションゲームの要素を取り入れた女性向けのSNSで、ユーザーが登録時に選ぶ「カレ」と学園生活を過ごしていくという設定。「カレ」には野島健児など声優を起用し、「カレ」の名前はユーザーが変更可能。また、恋愛イベントを保存するアルバム機能を用意する。
他ユーザーとのコミュニケーション機能としては、一言メッセージを送る「ミニログ」や、イラストが描けるBBS機能、プロフィールに貼り付けて自分の趣味や好みを伝える「プロペタ」といった機能を用意する。マイページにランダムで表示された他ユーザーの「カレ」を通じてコミュニケーションをとることも可能なほか、ブログパーツも設置できる。
リンクシンクでは、ウェブカレを女性の癒しをテーマとして製作し、今後もコンテンツの拡充を図るとしている。
4人のカレから選択可能 イベントが発生することも
| http://sktw2s.sa.yona.la/91 | 返信 | 
なんでエラー処理の出口がこんなにあるの?!
正気を疑うね!
毎回if文で状態チェックって意味不明すぎる。
エラー処理関数作れば一発じゃん!
| ふと思い出した懐かしい言葉 | 返信 | 
オートリバース
| SekaiCameraDemoVideo of TechCrunch50 | 返信 | 
| YouTube | |
嘘くさい。このビデオほど精度よく iPhone で認識できるとはとても思えないし、リアルタイムで画像認識して関連データを表示させるなんて、3D で、しかも移動中になんてどう考えても無理。逆に位置情報と向いてる方向だけで判断するならカメラに写ってる商品をポイントしてその情報を表示するなんて無理だし (向いてる方向を取れるのかどうか知らないけど)、位置と方向でタギングされたデータをただ単に表示するのが関の山だろう。(それだけでも新し目ではあるけどね。)
もしできもしないことを大げさに誇張して表現しているのだとすれば、それは罪というか技術者をバカにしていると思う。こういうアイデアはいくらでもあって、みんな色々と試行錯誤して頑張っているのだから。
まあ、ここまで大見え切ったのだから、凄いものを期待しています。ぜひ本製品で私が悪かったと謝らせてください。
Re: http://sktw2s.sa.yona.la/90
| #上司なんてそんなもんです | 返信 | 
| Reply | |
スパゲッティコードを普通に渡された瞬間、ドッとやる気をなくすなんてよくある話。
いろんな人の手を通してるから、コメントたくさん、無駄な処理もたくさん、まずコード全体を見て脳内トレースするのが大変。
| http://xmny3v.sa.yona.la/117 | 返信 | 
スタートメニュー直下(「すべてのプログラム」ではなく)にいれといたリンクがリンク先を見失ってた。
何度か登録し直してうまくいった。
なんかやな予感がする。こんなときにPCが不調になられたらこまるなあ。
| iPod touchの新しいファームウェア | 返信 | 
しばらく使ってみたところ、かなり文節の理解力が上がってきているかん
じがする。
Qwerty入力ならすでに昔使っていたザウルスにも負けないと思う。
iPodから送信
| http://sktw2s.sa.yona.la/90 | 返信 | 
正直さ、DB接続とかSQL投げるところとか今まで共通で使っているソースがあるんだからそれ使えばいいのに、新規で書く意味が分からない。
しかも、オブジェクト指向してないから、すっげ無駄なコード多いしさセンス無いよね。
そんな設計書を見ながら文句を言ったら「お前が設計書直すなら良いよ」だって。
うわぁ、何それ。
#実際そんなもんだ。
| リンダキューブアゲイン | 返信 | 
去年PSアーカイブスにほんのしばらくの間来てたリンダがついに再配信された。
社長さんが各版権者さんたちにいちいち判子もらってくれたおかげらしい。
かっこいいよ社長かっこいいよ。
逆に版権物はアーカイブスに来難いということを実感させられたけどね。
ま、これからどうにかなるだろう。ポジティブに生きよう。
そしてサイキックフォース2が来たわけだけど1来てないよ?
別にかまわないけどなんだか浮いてるね。
これで再来週1が来たら面白そう。
| http://z92sp6.sa.yona.la/22 | 返信 | 
うーん、久しぶりにしっかり禁欲しようかな。
| 剣と魔法と学園モノ。 | 返信 | 
| Games ととモノ。 | |
いやー、FE終わった終わった。ゆるーく中断していたととモノ。を再開。楽しい、楽しい。すごく楽しい。
XTHは非常に残念だったけど(2の越後屋くんが大好きだった…)、こちらでシリーズ完結できるとよいね。
学園モノっていいよな! やっぱ至高だよな! ソードワールドだろうがクトゥルーだろうがみんな学園モノにしちゃうよな!
で、おめぇら年寄りはWizardry大好きだよな! なんだかんだいってここに戻ってくるよな!
なんだてめぇら、いくら21世紀だからって、Wizにアニメ絵はねーだろ…ちっ、しょーがねえな!
っていうわかりやすいコンセプトの本作が大好きです。
Wiz好きな人が萌え絵好きかっていうとビミョーかもしれませんが、わたしは男子キャラのグラフィックが全員キュートだったので何も不満はありません。
もうすぐポケモンのプラチナが出ちゃうけど、しばらく学園生活を楽しむつもりです。
| ひさびさの話題がこれだよ | 返信 | 
土曜日に自転車でこけた。
すれ違う歩行者をよけたつもりが、半分押されてバランス崩して転倒。
※ここでレギンス1枚再起不能に。凹む。
週明けを待って病院に行ったところ、幸い骨には異状なかったが、重めの捻挫ってことで包帯ぐるぐる。
こけた時に自転車で挟まれたので症状が重くなったようである。
で、捻挫した足というのは、実は普通に立ったり歩いたりしているよりも、自転車に乗っている方が楽なのだ。
全体重がかからないのがポイントらしい。
よって、意気揚々と自転車通勤を続けているのだが、行き会う人々の視線がちょっぴり痛い。
まあなあ、包帯つきで自転車漕いでりゃ、奇異の目で見られもするわなあ。
