@ふりめ |
返信 |
Quote | |
●北朝鮮・女性工作員、巨額工作資金と最後の闇
昨夜、「イエナガクミ」を名乗る女性が警視庁公安部外事第二課により24
時間体勢の監視下に置かれた、という情報が入りました。すでに一部の全国
紙記者がかぎつけ動き出している模様です。
・イエナガが本名なのか通名なのかは不明
・神奈川県秦野市にある公民館が拠点
・公民館に宛てに数千万円単位の現金が書留が送りつけられている
記者たちの動きを見る限り、公安部は相当大掛かりな捜査をしているよ
うです。今回の金正日重病説とも大きな関係があるようです。
判明しているキーワードは2つ。「イエナガクミ」と「秦野市」です。
詳細や背景は不明ですが周辺情報をつなぎ合わせるとかなり大掛かりな捜
査になっている模様。これをきっかけに朝鮮総連崩壊まで至る可能性まであ
ります。
【プチバッチ!】では<大麻汚染!! ロシア人力士の闇>を追跡するのと並行
してこの問題に関する調査を開始しました。情報が入りしだい、速報を流し
ます。また、読者のみなさまには情報提供をお願いしたいと思います。
詳細は【プチバッチ!】で。【サイバッチ!】配信の間隔があいているとき
の【プチバッチ!】は一番アブないです。うけけけけ。
Re: http://g9e8mk.sa.yona.la/105
それでも少し冷静で居られるのは |
返信 |
Reply | |
理性すらも、代償として若干の逃避を必要としているのが、なんともはや。
逃避ついでに閑話休題。
そういえば、昔から流行が苦手だった。
ニコニコも始まった頃は皆と同じ様に楽しんでいたけれど、
ガチムチシリーズ以降の人気動画は何が面白いのかよく分からない。
あと…ちと蒸し返すような事を言うけれど、
流行が苦手、という意味では今のネットの在り方もまた、苦手だ。
「面白い物を共有して云々」というのはWeb2.0のお題目としてよく聞くけれど、
それって結局、大多数と価値観を共有できる人間の話であって、
またそこから自分が外れているからこそ、
そういうウェブの在り方の向こうに「大多数の一極集中とマイノリティへの排他性の増大」が待ち受けている様にしか見えない。
でもWebというのは多様性を孕む一個の世界であるべきで、
そのような単一のイデオロギーに支配されるべきではないというのが自分の持論。
そして少なくとも今のsa.yona.laは、多分そういうのからは自由だと思う。
http://g9e8mk.sa.yona.la/105 |
返信 |
頑張れるのは逃げているからで、
だから頑張れば頑張る程追いつめられ、
しかし頑張らなければ罵声を浴びせられる。
人生を奪われるか、心を壊されるか、そのどちらかしか選択肢がない。
それとここ数ヶ月で
「自分から逃げるな」とか
「人生を切り開くのは自分しか居ない」とか
そういう言葉を偉ぶって言う人間の事を一切信用できなくなった。
http://6v9xif.sa.yona.la/110 |
返信 |
iPhone | |
再生出来ない動画の件は
2.1upで解決
X分補給、そして別れ |
返信 |
Games VitaminX | |
友達がVitaminXを貸してくれたよ。
こわごわやってみたら、ナニコレすっげー面白い…! と思い始めたところでDS Liteと今生の別れだ。
バスからあわてて降りようとし、DSを床に落としてしまった。タッチ画面の画像がまっちろになってしもうた。
保証書はもうない。
ああ、妹が代休のときにイトーヨーカドーで並んで買ってくれたピンクのDSよ。
うちのイヌがかじってしまって歯型がついてもなお、忠実に働き続けたDSよ。
DSの修理に関しては色々伝説を聞くけれども、大人にもその魔法は有効だろうか。
…赤い奴買おうかな。えへ。
東京アウトローズWEB速報版: 【告知】ブラックライター山岡俊介の「完全打倒」を宣言 |
返信 |
Quote | |
ついにアクセス・ジャーナル山岡俊介は、山口組系2代目古川組の企業舎弟である永本壹桂の手先にまで転落した。それは同紙9月12日付記事を見れば明らかであろう。永本の配下である「神商」取締役・前野森幸を登場させて、延々と〝永本擁護論〟を展開したのだから呆れるしかない。
ここに山岡の〝変わり身〟の速さが見てとれる。これまで山岡は、まがりなりにも〝永本追及〟のポーズをとってきた。しかし、トランスデジタルの「手形・小切手」乱発疑惑などによって捜査当局の矛先が、本格的に永本に向かおうとした瞬間に手のひらを返したわけだ。なんとも卑劣な男である。
山岡俊介は山口組系企業舎弟を公然と擁護するところまで転落したブラックライターである、と本誌は今回判断した。これまで本誌は、山岡の記事が余りにひどい場合に限り適時、批判を加えてきた。山岡のようなゴミ・ライターでも生存権があると考えてのことだ。
しかし今後はその制約を一切取り払い、「武富士盗聴事件」以降、この男が何をしてきたのか、過去に山岡が書いた記事の裏で億単位の金が動いた事実を含めて、本誌が知り得る全てを暴露することをここに宣言する。
428 |
返信 |
〜封鎖された渋谷で〜 | |
428の発売日が12月4日に決まったらしい。(ファミ通より)
また、TOKYO GAME SHOW 2008で無料体験版が配布されるらしい。
絶対に行かねば!!
ワクワク。
ビールは発がん性の飲料でその毒性はアフラトキシンの260倍以上 - ねこるなのねこねこショウ |
返信 |
Quote | |
かなり出遅れてしまった感があるがアフラトキシンについて何か書いてみる。
最近かび毒であるアフラトキシンの記事をよく見かけるのだが、Wikipediaにはこんなふうに書いてある。
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質とされ、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
他にも、名古屋検疫所のページ*1にも同様のことが書いてある。
アフラトキシンB1の毒性:ダイオキシンの10倍以上
10倍以上・・って何ぞ。詳細はIARC発がん性リスク一覧参照・・・とか書いてあってもそこにはそんなことは何も書いないので困った。Wikipediaは出典不明な記述が多すぎて困る。ダイオキシンの毒性ってAhR(aromatic hydrocarbon receptor)を介して発現する*2のだけど、種によって毒性が8000倍以上違ったりする。8000倍に比べたら10倍なんて普通誤差範囲じゃね?とも思う。
そもそも、同じ用量で比較すれば、急性毒性も発がん性もダイオキシンのほうがおもいきり高いのである。どこから、「ダイオキシンの10倍以上」なんて与太話が出てきたのか全く不明であった。
そこで考えた。実は同じ用量で比較してるんじゃなくて、曝露量を掛け算してるんじゃね?と。実際の曝露量だと、ダイオキシンの発がんリスクよりも、アフラトキシンの発がんリスクが高くなる、そういう意味だろうと推測して資料を探してみた。だってそれくらいしか可能性が無いから。
Pesticide Residues in Food and Cancer Risk*3では、HERP (human exposure/rodent potency)という値を用いて発がん物質を評価している*4。ヒトでの平均暴露量を、げっ歯類で半数の発がんが見られる用量(TD50)を割って、その数値が高いほど発がんリスクが高いという考え方だ。このTable38.5によると、アフラトキシンのHERPは0.008、ダイオキシン(TCDD)のそれは0.0007で、アフラトキシンのほうが約10倍高い。つまり実際の暴露量ではアフラトキシンのほうがダイオキシンの約10倍のリスクになるのである。これで最初と話がつながった。
さて、実際の暴露量での発がんリスクをHERPで比較する、というルールであるなら、もっと発がんリスクが高いものがごろごろ存在する。たとえばビールのHERPは2.1(一日の平均摂取量257g、エタノール13.1mL)で、アフラトキシンの260倍以上、ダイオキシンの3000倍なのである。
つまり、えっアフラトキシンの毒性はダイオキシンの10倍以上?こわーいとか思ってたら、実は全然すごくなくてビール一杯のほうが危険なんである。食事から取るアフラトキシンの濃度が260倍になったときよりも、ビール中ジョッキ(350-500mLくらい?)を一日一杯飲むほうがよっぽど有害なのだ。
別にビールを貶めようとして書いてるんじゃなくて、アフラトキシンのリスクを考える上で参考になればと思って、ビール飲みながら書きました*5。
*1:http://www.forth.go.jp/keneki/nagoya/AFLATOXIN.htm
*2:発がん性に関しても詳しい機構は不明だけどAhRが関与していると考えられている
*3:http://potency.berkeley.edu/pdfs/handbook.pesticide.toxicology.pdf
*4:あくまで、げっ歯類のデータをそのまま適用した一次スクリーニングであるのでその点に留意。
bu ki ba to ru |
返信 |
最後の二人に残って、こっちは覚醒していて。
おまけに武器生成(スク水)もしてあって。
よし、いける!
と思ったら・・・
復活した奴に倒された('A`)ヴェノア
Re: iPhone2.1

