sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

コラージュ * 6/21

返信
 ほんとうに私は、どれが本当の自分だかわからない。読む本がなくなって、真似するお手本がなんにも見つからなくなった時には、私は、いったいどうするだろう。手も足も出ない、萎縮の態で、むやみに鼻をかんでばかりいるかも知れない。何しろ電車の中で、毎日こんなにふらふら考えているばかりでは、だめだ。からだに、厭な温かさが残って、やりきれない。何かしなければ、どうにかしなければと思うのだが、どうしたら、自分をはっきり掴めるのか。これまでの私の自己批判なんて、まるで意味ないものだったと思う。

太宰治 | 女生徒



 こうして私は、「私」が書いたものに対する責任を放棄して、好き勝手な放言を続けることにする。私は、「私」が見たものや感じたことを、あるいはそうと思われることを、好き勝手に「私」として書き綴る。私は「私」ではないから、それがほんとうのことかどうかはわからない。
 「私」の言うことには、真実は何ひとつない。少なくとも私にとって、「私」の書き綴ることはすべて嘘だ。
 無責任で嘘つきで人でなしの「私」は、頭蓋骨の中や体の中にたまった膿を吐き出すために、嘘八百を並べ立てる。

43ntw2 | 2012/07/23



 私が雑草なら、土の下で根を伸ばして、いずれあなたの根に触れることもできるだろう。
 私が水なら、あなたの乾いた葉を潤すことができるだろう。
 私が空気なら、私はあなたに必要なのだと、胸を張ることもできたろう。

 私はそのどれでもなく、この世に確かに在ると証明もできず、あなたの視線と微笑みの行方によって不在の証明をされ、あなたへの想いの存在によって、私はこの世に在るのだと知覚するしかない。

43ntw2 | 2012/07/22



(こんな言葉もどこかの本で読んだことがある)

太宰治 | 女生徒

投稿者 uqb5z7 | 返信 (0)

小さな世界を少しだけ泳ぐ * 6/20

返信
 私が与える餌と、私が与えるきれいな水と、私が与えたこのガラスの壁に区切られた小さな世界と、金魚はそれしか知らない。見つめる私の視線を受け止め、それを拒みはせず、この世界はこういうものなのだと、あるとも知れない脳みそで考えて、金魚は見つめる私を見つめ返して来る。

43ntw2 | 2016/06/20



 駅から帰ってくると、交差点に違和感があった。信号機が新しくなっている。

 交差点に立つ賃貸マンションの隣りにはコンビニと弁当屋が入っていて、どちらもあいかわらず繁盛しているみたいだ。地の利だろう。エントランスの目の前には今僕が渡ろうとしている横断歩道があり、それをこっち向きに渡ってそのまま5分も歩けば駅だ。区画整理が進みつつあるこの街では、相続と売却を繰り返されて細切れになった土地をまたまとめてこんな建物にするのが流行っているようだった。僕はこの土地での仕事が決まって家を探している時に、主に単身者向けのこのマンションでたまたま空きが出ているのを知って、ろくに内見もせずに契約した。

 ぼんやり眺めていると車用の信号が黄色になって赤になる。それに合わせて二歩ほど足を踏み出すと、計ったように歩行者用の信号が青に——ならない。

 僕は足を止める。同じ向きの車用の信号は青になっている。タクシーが曲がってきて、まだ道を渡ろうとしている老人にクラクションを鳴らす。

 信号機と一緒に信号のパターンも変わったのか。慌てて歩道に戻り、周りをよく見ると柱の根元に注意書きが申し訳のように立てかけてある。

 これはここにあっても誰も読まないよな。信号を渡る時は向かいの信号機しか見ない。もっとも僕はその信号機もよく確認せずに歩き始めたのだけど、とにかく八つ当たり気味に看板を見ていると、振り返った女性と目が合う。彼女も普段の癖で歩き出したのだろうか、同じ看板を見ていたようだ。ひょっとすると僕につられて歩き出してしまったのかもしれない。

 ばつが悪くなって思わず苦笑してしまった僕は、視線を一旦マンションに戻す。同じマンションだったら恥ずかしい。

 信号が次に本当に青になったら、それをよく確認するふりをして、彼女の後で歩き出そう。彼女がエントランスに向かったら僕はコンビニに入ることにする。彼女がコンビニに向かうなら真っ直ぐ部屋に戻ろう。このまま集合ポストやエレベーターでまた一緒になっても気まずいし、ストーカーだと思われるとやっかいなことになる。

 いや、それなら逆に僕が先にエントランスに向かって、この建物の一室が僕に与えられた世界だということを示しておこうか。僕はたまたま空いていた部屋をとりあえずのつもりで契約したけど、何となくそのままずるずる住み続け、もう何年かになる。相変わらず物はあまり持たないままだし、誰かと同棲を考えるようなところまで関係を深めることもなく、異動願を出すほどこの土地を離れたいわけでもない。

 彼女がコンビニに向かうならそれでよし、同じようなタイミングでエントランスに入ってきたらドアを押さえていてあげれば済む。一瞬のことだ。誰も僕のことなどそれほど気にしてはいないはずだ。僕だって家の目の前の信号で今日増えた小さな親近感や違和感にもすぐ慣れてしまい、きっと忘れるだろう。

 そんなことを考えながらポケットからキーケースを取り出そうとして、ふと彼女を見ると、また目が合う。彼女はバッグに入れかけた手を自然な動作で止めて、困ったように微笑む。取り出そうとしたのは鍵だろうか財布だろうか。

 僕もまた困って同じように笑い、キーケースをじゃり、と彼女に聞こえるように音を立てて握る。信号が青になったのを見てから、普段より大股でエントランスへ歩き出す。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

金魚と私 * 6/19

返信
 じゃあ、もらってくださいよ、とはまだ言えない。言った方がいいのかどうかもまだわからない。
 私は黙ったまま夏の午後の窓枠を横目に、澄んだ闇と憂いを静かに混ぜ、不透明に明るい幕で覆う。バーだったら振ってしまうのだろうか。それともこれ以上触れないままの方がいいのだろうか。

zig5z7 | 2016/06/19


 でも、彼女も彼女も、そして多分彼女も、フレームの中だけの存在でないことが俺にはわかるし、少なくとも彼女は自分の恋を食べて生きていることもわかった。今はそれでいいと思えるようになったのも、きっと彼女のおかげなんだろう。

zig5z7 | 2016/06/19





 ただいまと言いながら、かかとをすり合わせて靴を脱ぎ、私は部屋の中へ入りながら大きくため息をついた。

 人混みを肩を縮めて歩いて来て、自分の部屋にたどり着いて、薄暗いちょっと淀んだ空気の中の静けさに、私は全身の力を抜く。

 「ただいま。」

 今度はもうちょっと声を張る。ネクタイをゆるめて、荷物を適当に置いて、着替える前に床に坐り、そこだけ薄青く発光する小さな水槽の中で、私を正面から見ている小さな金魚へ向かって精一杯の笑みを浮かべる。

 疲れが一挙に全身に押し寄せ、それでもひらひらと薄いひれをなびかせて私を見つめる金魚の、鮮やかな緋色から少しずつ金色に寄ってゆく鱗の連なりを見つめているうち、この部屋の外で今日も起きたことすべて、私の背中から次第に遠ざかってゆく。

 「やあ。」

 金魚に向かって、私はひらひらと手を振った。

 顔の両側に飛び出した目、丸く開いた、ぱくぱく水中の空気を求める口、私たちの思う表情と言うものは特になく、それでも泳ぎ方や口の開き方やひれのなびき方で、金魚は確かな喜怒哀楽を伝えて来る。

 触れるためには水の中に手を入れる必要があり、水の中以外で金魚は存在することはできず、この、せいぜいひと抱えほどのガラスの水槽の中で、わずかに置かれた水草の間をくぐるようにして1日過ごし、仕事に疲れて帰って来る私のどす黒い顔を眺めて、それが金魚のすべてだった。

 そして金魚が、私のすべてだった。

 水槽のガラスへ掌を軽く押しつける。指の付け根の、かすかに盛り上がった辺りへ、金魚が口を近づけて来る。水とガラスと空気に隔てられた、金魚と私の関係。金魚とふたりきりでいられたらいいのにと、私はもう長い間考え続けていることをまた考えている。

 丸い張り切った腹、輝く鱗、どこまでも繊細に華麗なひれ、黒々と濡れた瞳、私だけが見ることのできる、金魚の姿。

 私が与える餌と、私が与えるきれいな水と、私が与えたこのガラスの壁に区切られた小さな世界と、金魚はそれしか知らない。見つめる私の視線を受け止め、それを拒みはせず、この世界はこういうものなのだと、あるとも知れない脳みそで考えて、金魚は見つめる私を見つめ返して来る。

 私は金魚を、たまらなくいとおしいと思った。

 遅くなった昼休みに、何を食べようかと考えながら歩いていて、ふと視線に入った喫茶店の窓の中に、カウンターに向かい合う人たちの姿が見えた。半分だけ見える顔(男だった)とこちらに向いたちょっと丸い背中(女と知れた)。

 一瞬顔の位置をずらし損ねて、ふたりの間の距離をうっかり測ってから、ようやく私は視線を外してまた歩き出す。

 通り過ぎる交差点で、止まっていた車の中にいたふたり。腕の位置で、助手席の女が運転席の男に触れているのが分かった。

 どちらのふたりも、窓の枠に切り取られて、水槽で仲良く一緒に泳ぐ魚のように見えた。

 あれらのふたりは何にも隔てられてはいず、同じ世界に一緒にいる。同じ空気を吸い、互いの吐いた二酸化炭素を取り込み、吐き出しては吸い、一緒にいる。

 金魚と私は、そのようなふたりにはなれない。ひとりと1匹。ふたりにはなれない。

 この水の中に頭を突っ込んで、溺死することはできるだろうか。私の吐いた二酸化炭素を、金魚が吸う。そして吐く。金魚の吐いたそれを、死ぬ寸前の私が吸う。吸い込んだまま、死ぬ。そうして私たちは、かすかでも何かひとつのものを互いの肺の中に共有する。


続きを読む

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

俺と彼女と彼女の恋。

返信
 「バイバイなの」

amuk0u | 2013/06/28



 交差点の向こう、四角い窓枠で外界から切り取られた彼女に前の面影はなかったのに、俺には、彼女が彼女であるとわかった。


 彼女と付き合い始めてから、あと9日で丸3年になる。と言っても、その関係はひと月も保たずに一旦別れてしまったので、今では彼女は僕の心の中にいるだけだ。そう思っていた。


 考えてみれば彼女は何にでもアイスクリームを浮かせるのが好きだったのかもしれない。そんな描写を心の中で試したことはないけど、アイスコーヒー、コカコーラ、アイスティー、メロンソーダ、抹茶やトマトジュースにまで。


 信号待ちで偶然見かけた彼女の声は、道に隔てられ、さらに窓にも遮られて全く聞こえない。彼女は俺に気付いていない。

 でも今はそれでいい。俺は彼女でなく彼女の方を選んだのだから。

 「どうかしたの?」

 隣で俺の手を握る彼女が、俺の顔をのぞき込んで言う。俺は彼女と眼を合わせることができなくなる。

 「何よ。かわいい子でもいたの?」

 彼女は追及を緩めない。

 「いや、彼女、お揃いのヘアピンしてる。猫の。」

 「彼女ってドノジョよ。そんな子はいないの、いい? あなたは私のことだけ見ててくれればいいの。」

 彼女は握った手を解いたと思ったら俺の指の間に彼女の指を強く割り込ませてくる。

 「ほら、行くわよ。信号変わっちゃうじゃない。」


 彼女は新しいヒロインを見つけたんだろうか。きっとそうなんだろう。彼女の正面に座っているヒロインであろう彼女はトマトジュースを飲み干して、彼女のアイスをひと匙すくって食べている。彼女は上気しているはずだ。今の俺にはそれがわかる。それを彼女もわかっていて、彼女がそれを止めることができないことも。


 彼女、シンユウなの、と彼女はあの時言った。そして俺は彼女でなく彼女を選び、彼女の涙と、別の彼女の別の意味での涙を見て、今この交差点で彼女と彼女と共にいる。

 ただそれは今の俺しか知らないことで、彼女に説明するのは無理だし、彼女に説明するのは野暮というものだ。

 彼女に説明するために喫茶店に入るのはもっと無理だ。彼女は、彼女よりも彼女よりも、このことを知り得ないだろう。彼女は俺と会ったことがなく、今ここで会うことにもなっていない。


 俺の手を引く彼女の手を握り返して交差点を渡り始める瞬間、彼女と眼が合う。俺は彼女に笑いかけて、彼女は訝しげな視線を返す。彼女は正面を向いたままだ。彼女も。


 でも、彼女も彼女も、そして多分彼女も、フレームの中だけの存在でないことが俺にはわかるし、少なくとも彼女は自分の恋を食べて生きていることもわかった。今はそれでいいと思えるようになったのも、きっと彼女のおかげなんだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

土を食み、たゆたう者 * 6/19

返信
 外から見える私たちは、窓枠で切り取られてふたりきり、小さな水槽に入れられた魚のように見えるだろうか。区切られた世界にふたりだけで、誰も私たちを指差さず、私たちの存在を知りもしない、そんな世界。
 溶けないこのアイスと同じように、一途な私の想いは、溶けてもコーヒーにはきちんと混ざらないのと同じに、どこにも行けず、何にもなれず、私の胸の中でただふくらみ続けている。

43ntw2 | 2016/06/19



 「マスター。これ、美味しいんですかね。」

 私がつまんでいるのは魚の餌だ。

 「ん? ああ、お腹すいたの? 食べてみてもいいよ。お勧めはしないけど。お砂糖とミルクはお使いですか。」

 マスターはゴブレットを磨きながら、真顔でそんなことを言う。

 「いえ、いいですよ。だってこれ土とか砂みたいじゃないですか。」

 「ブラックがお好みでしたか。」

 「そうじゃなくて。いつもぱくぱく美味しそうに食べてるよなあって思って。」

 「あまり量をやらないでくれよ。食べすぎたり溶け残ったり、ろくなことないから。」

 マスターの手がゴブレットからタンブラーに移ったのをきっかけに、私は餌を注意深く量って水槽に落としていく。

 「その水槽はそいつらの街であり寝室であり、風呂であり食堂でありトイレでもあるからね。」

 「後半の話は、お客様がいらっしゃったら止めてくださいね。」

 そんな風にデリカシーがないから離婚になっちゃうんですよ、という軽口はまだ叩けない。

 しばらく前に、何だか最近元気がないなと思ったことはあったが、マスターはどうやらその頃に離婚していたらしい。私が先週、テーブル席を片付けていた時、カウンターの中の手が止まる気配を背中で感じた。

 話題を出した常連のお客様は私がそのことをとっくに知っていると思っていらしたのだろうか、それとも知らないと見て、あえて軽い触媒の役を買って出たのか。私は普段、この店では聴覚を半分閉じて、お客様の会話を全部は聞かないようにしている。でもあの時は私の手も止まりかけた。

 マスターはそれに気付いただろうか。動揺の理由まで気付いただろうか。本当の理由は私も自分ではわかっていないのかもしれない。

 「コーヒーも、よく考えると泥水みたいなものですね。」

 磨かれたタンブラーを見て私は言う。さっきお帰りのお二人、コーヒーフロートの方のお客様にお出ししたグラスだ。

 「失礼だな。」

 マスターが笑う。

 「水清ければ魚棲まずって言うだろう。この店だって結構淀んでるし、そういうのも必要なんだよ。」

 私たちは父娘と見るには顔立ちが全く似ておらず、夫婦にしては歳が違いすぎ、多少の冗談を言い合えるようになってきてはいるものの、いつ誰がどこからどう見てもやっぱりただの店主と店員で、さっきのお二人が窓枠に収まる姿はその後ろに華やぐ街を写したようだった。

 「マスター、お客様がいない間にちょっと練習させてください。ゴブレット使いたいんですけど。」

 「いいよ。今日はそっち側で見ててみよう。」

 「濃い方の水出しも使っていいですか。」

 そう言いながら入れ替わりにカウンターに入って手を洗い、ブランデーと生クリームを準備する私に、マスターがまた笑う。

 「店主に昼間から飲ませる気か? そんなんじゃ、もらい手がいなくなるよ。」

 「メニューに載ってるじゃないですか。泥水と気違い水、お混ぜします。」

 「後半みたいな言い方は、お客様がいらっしゃったら止めてくださいね。メニューの名前で言うように。じゃあ、もらおうかな。」

 じゃあ、もらってくださいよ、とはまだ言えない。言った方がいいのかどうかもまだわからない。

 私は黙ったまま夏の午後の窓枠を横目に、澄んだ闇と憂いを静かに混ぜ、不透明に明るい幕で覆う。バーだったら振ってしまうのだろうか。それともこれ以上触れないままの方がいいのだろうか。

 「いいと思うよ。上手くなったね。」

 味見をして微笑むマスターが、ゴブレットをコースターごとゆっくりこちらに滑らせる。白と黒の境目は傾けられたグラスの壁で溶け合い、カウンターに置かれた後もすこしだけ土の色に揺れている。

 同じ色が唇に乗ったマスターに、私は紙ナプキンを差し出す。マスターの唇が触れていない側から味見をして、それでもマスターと同じ色になった唇をもう1枚の紙ナプキンで押さえ、ゴブレットの縁を軽くなぞった親指を拭う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あなたを愛す * 6/18

返信
 買い物へ出るよう水を向けたのは僕で、アイスに名前を書かずに友人の部屋の冷凍庫に入れておきたくなったのも僕だ。そしておまけのように見つけたシャーベットに、小さく願を掛けて割ると、きれいにふたつになった。
 うまく割れても割れなくても、友人の利き手に近い側の手にあるほうを渡すことは買う前から決めていたし、実際そうした。友人は僕がアイスをうまく割れるかどうか気にしていただろうか。どちらを渡すか気にしていただろうか。

zig5z7 | 2016/06/18





 ハンカチでぱたぱたと顔を仰ぎながら、通りすがりの喫茶店へ入る。このまま歩き続けるには暑過ぎる。少し休んで行こうと、素早く交わした目配せでそう言い合った。

 彼女はアイスコーヒー、私はコーヒーフロート、メニューを斜めに見て互いに10秒も掛からずに注文は決まり、窓際の席で涼しい風を堪能して、私たちは路上を行き交う人たちを眺める。

 路面からかげろうの立ち上る、夏の午後、汗を拭うのにハンカチ1枚では足りず、私はすでに使っていたハンカチをカバンの奥へ押し込んで、新しいのを財布の上辺りへ置いた。

 「暑いね。」

 「暑いね。」

 ちょっと違う調子で言い合って、すぐに出て来た冷たい飲み物に、私たちはさっそく口をつける。

 店内にぎっちりと満ちた冷たい空気で、汗まみれの皮膚は冷やされ、氷の浮いたコーヒーで喉の奥と胃が冷やされてゆく。

 ようやく人心地ついて、私たちは同時につるつるしたテーブルへ肘をついた。

 「飲む?」

 彼女が、自分のアイスコーヒーを私の方へ差し出して来る。私は首と背中を伸ばして向こう側へ近寄り、ストローを唇の間に挟んだ。

 すでに彼女が触れているそのストローから、私はひと口、ゆっくりと苦いコーヒーを飲む。

 「飲む?」

 お返しと言う素振りで、私は自分のコーヒーフロートを彼女の方へ滑らし、私がすでにそこに唇を寄せたストローの先に、今度は彼女の唇が触れる。白いストローに薄く茶色が走り上がってゆく先の、彼女の口紅がなくても十分に赤い唇に、私はじっと目を凝らしている。

 「あまーい。」

 「ブラックは飲めないもん。」

 彼女が大袈裟に言うのに肩をそびやかして、彼女の唇の感触が消えないうちにと、私は急いでストローへ指先を伸ばす。

 冷たいはずのコーヒーが、そのひと口は何だか熱く感じられて、唇を離した後で私はむやみにストローで氷をつついた。

 彼女が、この間見た映画の話を始める。貧しい若者たちが何となく集まって、楽しく苦しく騒がしくバンドをやる話だ。きっと好きだと思うよと、彼女が私に言う。そうだろうねと私が相槌を打つ。

 すでに見ていることは言わない。だったら一緒に行こうよと、彼女に言うためだ。私と一緒に、彼女はすでに見ているその映画を、もう一度見てくれるだろうか。

 映画の前にお茶をして、映画の後に食事をして、そうして互いの乗り換えの駅で分かれて、私たちが友人同士でないなら立派なデートだけれど、私たちはただの友人で、今も彼女の買い物の付き合いに街に出て来て、私は内心とても浮かれている。

 彼女はもう半分以上アイスコーヒーを飲み終わり、私はまだコーヒーに浮いたバニラアイスには手をつけず、良く効いた冷房のせいで、アイスは最後まで形を保っていそうだった。

 外から見える私たちは、窓枠で切り取られてふたりきり、小さな水槽に入れられた魚のように見えるだろうか。区切られた世界にふたりだけで、誰も私たちを指差さず、私たちの存在を知りもしない、そんな世界。

 溶けないこのアイスと同じように、一途な私の想いは、溶けてもコーヒーにはきちんと混ざらないのと同じに、どこにも行けず、何にもなれず、私の胸の中でただふくらみ続けている。

 ずずっとちょっと品のない音を立てて、彼女がアイスコーヒーを飲み終わった。私も慌てて自分のストローへ視線を落とし、まだぼってりと丸い形を崩さないアイスの、わずかに黄みがかった白い輪郭を、なぞってそれが彼女のとても柔らかそうな頬の線に似ていると思う。

 「ひと口ちょうだい。」


続きを読む

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

アイスが割れた日 * 6/18

返信
最後のひと口を落とし掛けて、僕は慌ててそれを舌の先に受け止めた。溶け垂れた青い雫が肘まで滴って、僕のジーンズにぽつんと染みになった。

43ntw2 | 2016/06/18



 「なあ、アイス食うか?」

 突然のように、買い出しのついでのように訊いた僕に、友人はおうむ返しで訊き返す。

 「アイス?」

 僕は念を押す。

 「アイス。」

 「アイス?」

 「アイス。」

 いいな、と友人は言って、僕ははやる心を抑えながら保冷ケースに近づいてアイスを選び始める。

 この町のスーパーは地元より大きく、昔よく食べていたアイスももちろん揃えてあったけど、実家を出てからはこの手のものを買うことはほとんどなくなっていた。寮の冷凍庫からバケツのような大きさのアイス(自分の名前が書いてある)を出して掘り進むのがあまり好きではないせいもある。ここではこれはどうせ自分で全部食べるのだからとスプーンを直に突っ込んでいるのを女の先輩に見られた時、からかうようなその視線に、僕に女の子っぽい名前をつけた父を恨んだものだ。

 実家でいつも食べていたチョコチップ入りのバニラアイスをカゴに入れ、何の気なしに隣のケースに目をやると、やはり昔よく食べていた水色の氷菓子を見つけた。ひとつ取り出して友人に見せる。ふたりが会ってまだ日が浅いころ、このシャーベットって都庁みたいだと言ったら友人はすこし考えてから、ああ、と笑ったのを覚えている。

 「帰り道で溶けるよ。」

 「食いながら帰ればいいだろ。」

 ぶっきら棒で行儀の悪い答えに苦笑する友人と会計を済ませて、僕らはスーパーを出る。袋を破ってアイスを割り、ひとつを友人に渡す。

 こういうことをしなくなったのはいつ頃からだろうか。小学生も高学年になると男女間では多少ぎこちなくなり始めるものだし、女性同士でも中学生くらいからは周りの目が気になるらしい。

 後輩とアイス(コカコーラの瓶のような形のものだった)を分け合ったら女生徒たちの間でしばらく噂になったことを思い出す。女子力なんて言葉はまだない頃だったが、僕には男子力のようなものはあったようだ。

 「サークルの連中に、週末は友達を部屋に泊めて自分は原稿を書き友達のほうはゲームで夜を明かしていると言ったら呆れられたよ。どっちからも襲わないのかって。」

 どっちが襲う側だと思ってるんだろうな、と困ったように笑う友人はなぜかすこし恥ずかしそうにも見える。僕は小さい頃から背が高く、髪はショートで、胸もなかった。それは友人もそうだったらしい。

 並んで歩きながら、誰かがこれを見たら今も男っ気のないふたりが買い食いしてるように見えるんだろうかと思う。アイスはかじられる間にもどんどん溶けていき、ふたりの手や指を汚す。それを舐めながら僕は棒に残った最後のひとかけらを急いで、焼き鳥でもかじるようにむしり取る。

 「こんなだからふたりともモテないのかな。」

 「これでも女子校ではモテた方なんだけど。お前はネットゲームで男と間違えられたって言ってたよな。」

 「ネットの一人称はボクかオレくらいでちょうどいいんだよ。」

 「お前、普段からそうだろ。」

 「普段からひとのことをお前とか言う女の子に言われたくない。」

 そう答えた僕はアイスの棒をくわえて一歩前に出る。ひと月前よりずいぶん短くなった影と影が、一瞬重なる。

 買い物へ出るよう水を向けたのは僕で、アイスに名前を書かずに友人の部屋の冷凍庫に入れておきたくなったのも僕だ。そしておまけのように見つけたシャーベットに、小さく願を掛けて割ると、きれいにふたつになった。

 うまく割れても割れなくても、友人の利き手に近い側の手にあるほうを渡すことは買う前から決めていたし、実際そうした。友人は僕がアイスをうまく割れるかどうか気にしていただろうか。どちらを渡すか気にしていただろうか。

 緩んだアイスの最後のひと口をごくんと飲み終えた友人は、肘まで伝った青い滴を気にしながら、僕の真似をして棒をくわえ、僕の真似をして一歩前に出る。ふたりが並ぶと、影はまた離れる。

 部屋に帰ったら友人はまた原稿の続きに取りかかるのだろう。やれ入稿だとか早割だとか、この時期ならではらしい単語がたびたび出てくる。僕のくわえたアイスの棒はすっかり温くなっているけれど、舌はまだ青く冷えていて、すこしだけ痺れたままだ。

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

アイスの溶ける季節 * 6/17

返信
アイスを買って帰りたくなる季節ほど、帰り道でそのアイスが融ける。

zig5z7 | 2016/06/17



暑くなればアイスが溶ける(直球)

x6a7u9 | 2016/06/17






 「メシどうする?」

 友人が訊く。ゲームがひと段落したのか、指先でまだぱちぱちコントローラーのつまみを弾きながら、僕の腕の下の原稿用紙へちらりと視線を走らせた。

 「何か買って来るか。カップラーメンでもいいだろ。」

 「何だよ、何にもねえのかよ。」

 「おまえが昼に全部食べちゃったんだろ。夕飯のつもりだったんだぞアレ。」

 汗に湿って肘にすぐくっつきに掛かる原稿用紙をテーブルにしっかりと押さえつけて、僕は傍らのタオルで腕を拭く。鉛筆の下書きだからまだいいが、ペンが入り始めたら汗でインクがにじまないようにするのにひと苦労だ。

 「冷やし中華売ってるかなもう。」

 「多分。」

 歩いて10分のスーパーへ、肩を並べて出掛ける。夕方は過ぎてまだ明るいが、人通りは少ない。

 僕が住んでいるアパートに、寮暮らしの友人(クラスは違うが学年は一緒だ)はたびたびやって来て、週末はゲームで徹夜をして泊まり込んでゆく。僕はどうせマンガの原稿(僕は漫研と文芸部のメンバーなのだ)の締め切りでいつも夜更かしだから、友人が傍でひと晩中ピキピキやっていても邪魔にはならない。

 わざわざ僕の部屋にゲーム機を持ち込んで、滅多と見ることのないテレビに繋いで、ゲームに飽きると原稿中の僕にコーヒーを淹れてくれたり、僕の原稿を見てあれこれ言ったり、僕の本棚の本や漫画を読んでけらけら笑っていたり、僕の勝手気ままなひとり暮らしの部屋が気に入っているだけだろうが、僕らはそれを除いても何となく気が合った。

 ゲームに夢中になると他のことが目に入らなくなる友人は、原稿の締め切りが近くなると目に血の走る僕とよく似ていたし、そんな友人のゲームを中断させてカップラーメンを一緒にすするのは僕で、僕の原稿を休憩させてコーヒーを差し出してくれるのは友人だった。

 スーパーにはもう冷房が入っている。ひんやりとした空気に、僕らはまるで生き返ったように背を伸ばし、友人がカゴを取って、店の中へ進んでゆく。

 冷たい麺の類いは見つからない。いなり寿司をふたり分取って、いつものようにインスタントラーメンの棚へ行き、明日の夜までの分をふたり分、自分の分を勝手に好きに選んでカゴに放り込む。

 払いは友人だ。でも僕はだからと言ってむやみに高いのを手に取ることはしない。

 「菓子パンでも買ってくか?」

 カゴの中を眺めて、友人が言う。頭をパンのコーナーへもう巡らせている。

 「パンか・・・。」

 僕は気の進まない表情を浮かべた。

 「どうせ夜に腹減るだろ。」

 「そうだけど・・・」

 友人はパンのコーナーではない方へとりあえず進み出し、僕はじゃあ何が欲しいかと考えながら後へ続く。

 ラーメンといなり寿司の後なら、もうちょっと違う感じの──


続きを読む

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

暑い

返信
w9ikg6up

gxm6upt5 qhe83x7k


続きを読む

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

6/16

返信

 そろそろサンダルを買い換えなければならないのだが、今度はどの色にしようかと迷っている。

 1足目は黒だった。灰色の柄が入って、黒でもそれほど足元は重くならず、暗い色(黒と緑と紺)ばかり着る私はおかげで勝手に動く影のようだった。

 2足目は錆びた珊瑚色と札には書いてあって、確かにくすんでややオレンジ色に寄ったその色は、名前から受ける印象ほどは派手でもなく、足元くらいは少々明るくてもいいかと、めったに身につけないその色を私は意外に気に入っていた。

 足元が明るくなって気が大きくなったのか、新調した眼鏡のフレームもちょっと暗いオレンジ色を選び、普段持ち歩くカバンについた反射布は明るいオレンジで、暗い色ばかりと思っていた服や持ち物に意外とオレンジみの色が多いと気づいて、ちょっとだけ恥ずかしくなる。

 以前新幹線のホームで、全身がピンクがかった紫ひと色の女性を見掛けたことがある。上品よりは派手に近い色合いの強烈さは、けれどそこまでその色が好きだと言う女性の声のようなものを伝えて来て、呆れるよりは微笑ましくなったことを覚えている。

 そこまで貫けばいいのかもしれない。けれど、緑一色なら何とかなっても、さすがにオレンジ一色で全身を染める気にはならず、次のサンダルはさてまた例の珊瑚色にするのか、あるいは黒に戻るか、それともオリーブと称されている明るい黄緑色を選ぶか。

 緑は好きだが、好きなのはいわゆる宇治色か暗い迷彩色で、陽射しを浴びてのびのびと葉を広げるオリーブの樹を思わせる緑を、果たして身につけられるだろうか。

 誰も私の足元など気にしてはいないだろうが、鏡で眺める自分の姿は自分ではそれなりに気にはなる。手に入れるのはもう少し先だろうが、それまで私は、どの色にするかと楽しく迷うのだろう。

 もっとも、子ども用の方が種類は多い私の足のサイズでは、いざ買うと決めて実際に買えるかどうかは賭けなのだが。

 その賭けに勝てるように祈りながら、私は今日もまた楽しく新しいサンダルの色のことを考えて、バス停までの道をサンダルで歩く。

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

6/15

返信

 数日涼しい日が続いたが、明日から暑くなるそうだ。

 今は雨が降り出す寸前で、空気が湿っているのが分かる。以前骨折した跡も痛む。

 明日の雨は雷も一緒だそうだ。出掛けようかと思っていたが、やめようかと今考えている。

 明日は1日家から出ずに、本を読んで音楽を聞いて、パズルでもやって過ごそうか。そろそろ何とかした方がいい書類もある。仕事のメールの下書きと言う手もある。

 頭の中で考えて、結局どれひとつ手をつけなかったとしても、それはただそういう日だったと、罪悪感は抱かずにベッドへ行こう。

 とりあえず、明日暑いなら、そのために新しい麦茶は作っておいた方が良さそうだ。それだけはきちんと済ませて、今夜はそろそろ寝ることにする。

 ミントの粒をひとつ口に放り込んで、噛まないようにしながら、それが完全に口の中で溶けてしまうのを合図に、私は眠りに落ちる。ミントのチョコレートを探して街をさまよう夢か、それともミントの匂いのする化け物に追い掛けられる夢か、誰かがミントティーを淹れて振る舞ってくれる夢ならいいなと思いながら、目を閉じて、雨音に耳を傾けて、眠る。

 お休み。

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

バンドやろうぜ (6/13)

返信

 その頃私は、ちびベーと呼ばれていた。ちびでベースを弾いていたからだ。

 黒いレスポールをだらっと下げて弾くギターはいつも伏し目で無口で、ボーカルはやたらとおしゃべりな明るいお調子者で、理屈っぽいドラムは皆から頭ひとつ突き出たのっぽで、共通するのはプログレが好き(とは言え、好きなバンドは違っていた)と言うことだけで、ドラムの作るむやみにポップな曲に、歌詞をつけるのは私の役目だった。

 レスポは、ギターを抱えていないと人と話せないタイプで、それでもソロが始まると歓声が上がる程度には人気者で、ボーカルは放っておけば歌うよりもしゃべる方が時間が多くなるのを、いつものっぽが後ろからスティックを投げる真似をしては牽制していた。

 私は黒か緑一色の姿で機材に完全に溶け込んで、弾いても弾かなくても曲の調子には一切関係がなく、皆といると、「おまえ誰だっけ?」と冗談でなくメンバーの友人知人から訊かれたものだ。

 スタジオの時間に最寄り駅で待ち合わせをしていると、ベースのケースの影にすっかり隠れてしまうような私は、チューニングにヘッドにまともに手も届かないような自分が、なぜこのバンドでベースを弾いているのだろうと、練習の時には生真面目になる彼らを見ていつも思っていた。

 私は器用貧乏でドラムも叩けたので、のっぽが練習に来れない時は確かに便利だったろう。歌詞を書くのも苦ではなく、曲はいいと言う評価は確かにあったから、私もそれほど捨てたものでもなかったのかもしれない。

 ボーカルが歌詞を書き換えたいと言うたび、書き換えた後で「元の方がいい」と言うレスポと、「オレが書いた方がマシじゃね?」と混ぜ返すのっぽと、どちらがいいか自分で決められないボーカルと、ケンカになりそうでならない、3人と私の不思議な空気だった。

 他により良いメンバーもいないと言う理由だったのかどうか、私たちは思ったよりずっと長く一緒にいた。デモテープを何本か作り、1枚だけインディーでアルバムも出した。

 ライナーやジャケットの中に印刷される私は、ちびベーではなく一応は本名を名乗り、それでも無理矢理撮った写真の中ではやはり背景の中に溶け込んでしまって、私は相変わらず「誰?」と問われる存在であり続けた。

 ボーカルが、最初にきちんと就職を決め、しばらくは背広姿でスタジオに現れたりしていたけれど、ライブのスケジュールが合わなくなり、ある日ついに「オレ、辞めるわ」と言ってバンドを出て行った。

 他のバンドに入るのではないかとのっぽはしばらく言っていたけれど、ボーカルはほんとうにそのまま私たちの周辺から姿を消してしまい、結婚して子どももできたと、数年後に風の噂で耳にした。

 すぐには後釜が見つからず、ソロの時以外は観客に近寄れもしないレスポに歌わせるわけには行かず、仕方なく次のデモの準備は私が歌う羽目になった。

 マイクスタンドの前に踏み台が置かれると言ういたずらを、のっぽに何度かされ、「誰が歌ってんだ見えねえぞ!」と客から笑いと一緒に野次られた後で、人前で歌うことに慣れつつあった私はヤケクソで開き直り、ステージでも踏み台を使うようになった。

 ベースも歌も中途半端なまま、私が足を引っ張っているのは明らかだったけれど、他の誰かを入れて何とか今保っているバンドの空気を壊すことが恐ろしくて、レスポものっぽも次のボーカル探しに本気の振りだけして、のっぽはこっそり前のボーカルに、戻って来ないかと連絡を取っていたようだ。

 歌うようになっても、私は相変わらずちびベーのまま、野次られてもうまく切り返せない私の後ろで、いつもそれに野次り返して私のしゃべりを引き取るのはのっぽだった。

 もう1枚、アルバムを出そうと、のっぽは必死だった。それに何とか答えようと、私も必死のつもりだった。

 そして、そこからレスポが脱けた。

 スタジオミュージシャンの話が来ていて、もう自力でやるのには限界がある、おれにはそこまでの才能はないと、いつもに似ないはっきりとした口調で、レスポは私たちの目を真っ直ぐ見てそう言った。

 そうして、のっぽはドラムスティックを投げた。

 曲も書けたし、キーボードも弾けるのっぽは、ドラムやバンドに固執する理由がなく、足手まといの私だけが残ったバンドに、悲しそうな淋しそうな一瞥をくれて、おまえと演れて楽しかったよと、そう言い残して去って行った。

 レスポはサポートで、他のバンドやミュージシャンのツアーやアルバムのクレジットに名前を見掛けることがある。

 ボーカルは普通にサラリーマンをしていて、今ではカラオケ程度で歌うだけになっていると聞いた(本気で歌うと騒音迷惑になると、ほんとうかどうか、同僚や部下に言われているそうだ)。

 のっぽはプロデューサー業へ進み、自分で表立って演奏することはないけれど、名前を言うとああとうなずく人もいる。

 私は今ではただのチビになり、ベースを弾いていたし歌っていたこともあったと言っても誰も信じない。1枚きりのアルバムはもう再生する機械も手元にはなく、ベースはケースごと押し入れの奥に押し込まれて埃をかぶっている。手放すことだけはできずに、それでももう中身を最後に見たのはいつだろう。

 高い棚へ手を伸ばすのに、踏み台を使うたびに、唇へ触れたマイクの硬さを思い出す。上手いも下手もなく、ただ好きでそうしていた。弦を弾いて固くなっていた指先は、もう弦を押さえてまともに音を出すこともできないだろう。

 誰にもすることのない昔語りだ。私にも、先のことなど考えずに何かに熱中していた時があったと言う、それだけの話だ。


続きを読む

投稿者 43ntw2 | 返信 (1)

ブックカバー (6/12)

返信

 友人に布小物を作る人がいて、用途がないままただ手元にあったきれを、私の好みに袋物にしてくれたことがあった。

 ある時思いついて、本のカバーは作れるだろうかと訊いたら、ハードカバーと文庫本用に数枚作って手渡してくれた。お礼に、赤ワイン(彼女はそれ以外の礼を絶対受け取ってくれない)を数本送り、私はうきうきを読んでいた本にもらいたてのカバーを掛けた。

 外出には大体本を持ち出すので、カバーがあれば表紙が折れたり汚れたりすることを防げる。家にいる時は、どの本を読んでいる最中かすぐに分かって便利だし、カバーの折り返しをページの間に挟んでおけるので、しおりを一緒に持ち出し忘れて困ることもなくなった。

 本が汚れなくなった代わりに、毎日何度も触れるカバーに汚れが目立ち始め、その頃にはもうブックカバーは私の日常品となり、タオルやTシャツと一緒に洗濯機の中で回るようになった。

 角が少し擦り切れ始めている。件の友人に修繕を頼むか、それとも新しいのを作ってもらおうか。コットンの手触りを親指の腹に楽しみながら、私はぼんやり考えている。別の1枚は着物の生地で、かすかな凹凸のあるなめらかな感触が、本と手に取るたび心地良い。

 カバーのせいで覆われた表紙は見えず、そのせいで、ページを開くたびにまるで真新しい本を今初めて開くような心持ちを、私は何度も味わうことができる。

 裏表紙のあらすじも見えず、一体これは何の本だったか、しおり代わりの折り返し部分を剥ぎ取るまで甦らない私の軟弱な短期記憶が、こんな時には少しだけありがたい。

 表紙と本の内容が一致しないから、本棚から選ぶたびに、初めて読むような気持ちで私は最初のページを繰る。

 カバーの掛かった本に特別な親近感を抱いて、私はそれをカバンに入れる。

 これは私の本だ。私が読んでいる本だ。

 自分が選んだ特別の1冊を手に、私は外に出る。バスを待ちながら読み、バスに揺られながら読み、カフェラテを飲みながら読み、またバスを待って読む。

 家に着き、カバンからそれを出し、次はベッドへ持ってゆく。睡眠薬のような、私の読書の時間だ。

 読み掛けのページに折り返しの部分を挟み込み、目覚ましや照明の傍へ置いて寝る。

 明日本を開く時にはまた、おぼろな記憶で、一体どんな話だったかと考えながら続きを読み始める。

 私の、少し壊れてしまった記憶を覆う包帯のように、ブックカバーは、私の読む本を覆う。私の読む本を、そうして守っている。

 私の脳と記憶も、そんな風に何かに護られているのだろう。

 夢の中に気まぐれに蘇って来る記憶の断片が、正しいものかどうかも定かには出来ない私の脳は、失った記憶の代わりのようにそこに文字を詰め込みたがる。文字を詰め込んで、失くした記憶の存在の記憶を、脳の外へ追い出してしまおうとしている。

 本の表紙は覆われて、題も作者もあらすじも見えない。分からなくても、物語は楽しめる。きっとそれでいいのだろう。

 ブックカバーに覆われてそこに置かれた本のように、私も毛布にくるまって眠る。しおりを挟んだ本のように、どこかから始まる夢の続きの中へ、読みかけのページを繰るように入り込んでゆく。

 目が覚めれば忘れる夢、そんな風に、私はまた本を読む。

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

理由 (6/11)

返信

 何もしない日が続いて、そうすると脳が死んでゆくのが体感できる。脳はどんどん死んでゆき、動くはずの部分がまったく動かなくなる。その進行を何とか止めたくて、何かやろうと思った。

 やっていたことをまた再開すればいい。せめて2日に一度家を出て、体を動かして、何もせずにモニタを眺めているなら、せめて手くらい動かそう。

 何となく探して、750 Wordsを見つけて、「このくらいなら書けるだろ?」と言う文面に、そうかなと思って、中に入ってみた。

 何も特別なことを書くわけではなく、ようするに日々の覚え書き(今私がこうしてしているそのままだ)を習慣として書きためてゆこうと言うことなのだが、残念ながらその750語と言うのはアルファベット系の言語しか対応していないらしく、私が何を書き込んでもきちんと字数を数えてはくれなかった。

 そこで一度放り出し、それから改めて場所を作って、何でもいいとにかく深く考えずに指と手を動かし始めた。

 書けば、そこにその瞬間の私が現れる。退屈しているかもしれないし、頭が空っぽかもしれないし、不機嫌かもしれないし、やたら浮かれているかもしれない。感情の現れない字が並んでいるだけに見えて、私自身には私自身の内側が見える。

 今日の私は二度とどこにも現れない私だ。その私を、その瞬間に縫い止めてみようと、そう思って今私は指を動かしているのかもしれない。

 人目のあるところに、こうやって自分の書いたものを晒して、だが私は私自身に向かって書いている。私自身が、私自身を知りたくて、こうしてただ反射のように指を動かしている。

 壊死した脳を、それでも何とか動かせないかと、壊死してしまった後に手遅れかもと思いながら未練がましく、私は残った脳(残っているなら)を動かしてみる。

 苦しまなければ書けないのだと、そう思った時があった。書かない私は私ではなく、だから苦しまない私は私ではないのだと、何の疑問もなく、のたうち回りながら考えたことがあった。

 苦しみは減ったが、書きたいと思う気持ちはとりあえずは失せず、もちろんそれが指先に伝わるかどうかはともかくとして、私は今日もキーボードを叩いている。

 続くまで続けてみよう。今日はここまで。

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

6/10

返信

 何かを書く時に、いちばん手間取るのはタイトルだ。書き上げた後で頭を抱える羽目になる。

 ごくまれに、最初から決まっていたり、途中で何となくそれらしいものが浮かんだりすることもあるが、たいていの場合は書き終わった後で気がついて、まだ終わってはいない、と言うことになる。

 自分で書いたものに、タイトルをつけるのは苦手だ。何も考えずに書いている証拠のように、書いたものを要領良くまとめたタイトルと言うものを考えつく脳まではなく、人の書いたものを見ては、タイトルのしっくり具合に歯噛みをする。

 無題とつけて放っておいてもいいが、それでは並べた時にどれが何やらまったく分からない。そんなわけで、せめて書いた日付でもと、タイトル欄を埋める。

 自分のつけたそれはさておき、人の書いたものにつけられたタイトルは、眺めていてわくわくする。これから読む文章を予想して、タイトルとそのまま一致すれば気分がいいし、せずにひねったものなら、読み終わってから唸るだけだ。

 何かタイトルをと、書き出す前には思っていたが、空欄のまま書き終わってしまい、そして何も浮かばない今日も、日付だけを入れておく。

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

6/9

返信

 買い物へゆく。紅茶へ入れるための牛乳を買いに。

 毎日必ず飲む紅茶に、牛乳が欠かせず、空のカバンに財布と鍵と文庫本を入れて、私は牛乳を買いに行く。

 今時は店で買い物袋をもらえることは滅多となく、必ずそれ用のカバンなり袋なりを持ってゆく。今日のカバンは牛乳用の、しっかりした帆布のトートだ。別にこれ用と言って手に入れたわけではないが、重い牛乳を抱えて歩くのに大きさも頑丈さもちょうどよくて、いくつかあるポケットのそれぞれへ、財布を入れたり鍵を入れたり予備の手提げを入れたりして、私はほとんど空のそれを手に、バスに乗って牛乳を買いに行く。

 牛乳を買うのが目的なのに、カバンに財布を詰めながら、まるでこれを持って外へ出るのが目的のように、私はちょっとうきうきとそれを手に、夕暮れの色のかすかに見えるバス停までの道を、通り過ぎる猫に手を振りながら歩く。

 牛乳がなければ紅茶が淹れられない。それはほんとうだ。だがほんとうのところ、私はただこのカバンを手に、外へ出掛けたいだけなのかもしれない。

 ほとんど空のまま、まだ軽いトートが、帰りには牛乳でずっしりと重くなる。家へ帰り着くまでに何度か右と左で持ち替えなければならないほど、帰り道には重くなる。

 適当に作った夕食の後、ひとり分の紅茶を淹れて、たっぷりと、買って来たばかりの牛乳を注ぐ。これで私の1日は終わりだ。後は紅茶をゆっくりと飲み干して、読みかけの本を片手にベッドへ行くだけだ。

 牛乳を運んだ後で空になったカバンは、たたんでクローゼットにしまって、私もベッドへ入って、眠る。

 起きたらまた紅茶を淹れよう。牛乳はまだたっぷりとある。

 掌と指に食い込んだ重さの分、冷蔵庫は牛乳で満たされている。それに安堵して、私は眠る。

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

太もも

返信
jyubmcfd

48zhiyna fqhw83x7 s36fdqvz

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2453

この人はある意味で最後のフォーク歌手ではなかったかと思います。

返信

どメジャーシーンの歌手でこんなに「メロディー」を採譜しにくい人もそうそういないのではないでしょうか(ラップ系を除く)。


採譜しにくいというか、譜割にしづらい。Bメロなんてどうすりゃいいのこれ。何対何の何連符だよ。ライブのタメってレベルじゃねえぞ。MIDIの1/96でも足りるのかどうか。もし西畑勝がPlayer誌で尾崎豊の採譜をしたら「こんなもん採れるわけがない。とりあえずこう聴こえたからこう書いたが、各自でニュアンスを追求してほしい」と書いて丸投げになるパターンだと思う。YMOやフランクザッパ(門下のスティーヴヴァイ)なら平然と起こせたんだろうか。


味、ということになるんでしょうかやっぱり。

音程も危ういし。矢井田瞳にも通じる、上りきれなさ。これはもはや歌ではなくて語りだ。


以下蛇足。

ガイジン(主にアメリカの白人)って、よく「自分のルーツはブルースだ」みたいなことを真顔で言いますけど、その言い方で言うと今の日本人のルーツってフォークだよね。

というか、もっと言えば、フォークと演歌とムード歌謡を足して2くらいで割ったやつだよね。「フォーク」のルーツが何であるかはともかく。


以下ばか。

あなたが私にくれたもの〜

コード進行の非日常〜

http://www.ufret.jp/song.php?data=5079


JITTERIN' JINN - プレゼント 投稿者 utadalove


……もう、埋め込みコードを丸貼りして埋め込めないのは気にしないことにする。


以下自己レス随想。

>FM7⇄CM7があればオレは多分生きていける。日常系。

よく考えてみたら、これ、オレの文体だわ。

ド頭から脈絡なしに「でも、」や「そして、」で始まって、「だから、」で一旦続けてそれはそれで終え、「だけど、」や「一方、」「そういえば、」で続けて、垂れ流してダラダラ終わるというか「まとまらないのでここでやめます。」な感じ。


文体とコード進行の相互置換エンジンはよ。好きなコード進行別人間性一覧はよ。

ハリウッド風の曲とか村上春樹風の曲とか量産できそう。

ハリウッドの連中はもうガッチリ組み上げてるかな。やつらは基本的で普遍的な物語の構造に基づいてストーリーを量産できるシステムを持ってる人たちだから。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2450

返信

うんこの分だけ軽くなれるよ(体重)

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

やや悪いお知らせを受け取った — weeaboo test: if you see something other than jelly beans, i got bad news for you

返信

オレ、言われなきゃ多分わかんなかったから!セーフだから!


https://twitter.com/nekonoshinigami/status/736899704013918208


eb7yna4b





zig5z7謹訳

「日本ヲタテスト:もしゼリービーンズ以外の何かが見えたのであれば、あなたに残念なお知らせがあります」


……10秒くらいかかったから!ほんとセーフだから!名前とか言えないし(本当)!

ハンディくれ!しょうがねえだろ!そういう国に生まれちゃったんだよ!寛大なお心でもって何卒ご理解いただけませんでしょうか!

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.