sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: 過飲症???

http://r7dg5z.sa.yona.la/4

返信

アクエリアス→ペットボトル症候群予備軍でしょうか?

ウーロン茶→お茶には利尿作用があるので余計水分が排出されやすくなります。

いろいろな飲み物がありますが、結局は水が一番無難な気がします。

投稿者 r7dg5z | 返信 (1)

Re: ここでは使わないことにした。

そう、

返信

それわかります。

エントリーがかぶっちゃったら。。ね。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

Re: ボスケテ

知らなかったことを告白するシリーズ

返信

「ボスケテ」の意味がわからなかったので検索してしまいました…。

投稿者 x53vdg | 返信 (0)

Re: 今日の会話。

野暮は承知の上で

返信

パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】


立派な精神的依存症のひとつらしいですよ。


ま、恋人同士の会話にクビをつっこむなんて野暮の極みですが、敢えて。

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: 秘境

そういう部分ってありますよね。

返信

私も、関西弁(というか、大阪弁)と地元の言葉は違うという認識なので、一緒にされると「いや、ちゃうって」と突っ込んでしまいます。w

でも傍から見れば「関西弁」でしかないんですが。


関西圏は何かと負けん気の強い地域だと思いますね。

だから、個性的というか、突っ込みどころ満載な気がします。

ということは、比較対象にされやすい地域=個性を主張=突っ込みどころ満載というカンジでしょうか。w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: う~む

ありがとうございます

返信

なるほど、全体的にわりと複雑なお話なんですね。

私の頭ではきっと、一度読んだだけでは理解できないかも…

参考になりました!(^^)

投稿者 zpachq | 返信 (0)

Re: 草津行ってきた。

素敵ですね。

返信

よいお買いものだったというのが、写真からもうかがえます。

なんていう色なんでしょうね。

sbifb4さんの「今年の夏」色、という感じでしょうか。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: 20世紀少年

う~む

返信

若干登場人物が多いのと結構複雑(難しい)なので、数回読まないと最後のほうちょっと意味不明になってしまうかと思います。(というか何回か読んだほうが面白いと思います)

なので、買うのお勧めしたいんですが、・・・


でも、一回読めば話しの流れとか大体わかるので、気に入らない人は二度と読まない作品です。


僕は好きなので全巻買ってますが、友人は一回読んで

「意味不明、つまんね」

との感想でした。


マンガ喫茶で読んで(時間そんなにかからないと思うんで)気に入れば買うほうがいいかもしれないです。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: ガロスペ

現実逃避中

返信

ほ、本体持っていらっしゃるの!?

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

Re: それは

おぉぉぉぉっ~

返信

そぉーだったんだぁ~

な~る~ほ~ど~

その意見は正しいような気がします。


…いまいちパソコンがわかっていない私。

投稿者 zpachq | 返信 (0)

Re: 自分以外が○○

笑えました

返信

> rmrny3 さん


視野が狭い、というか

経験が薄い、というか

考えが浅はか、というか


思考が単純ですね

とりあえず、久々にログインして、笑わせて頂きました

投稿者 gfrny3 | 返信 (0)

Re: おお

いえ、

返信

単に家族頼みです(笑)。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

Re: 結局

おお

返信

いい案が浮かばない…


・バニラアイスと一緒に

・柿の種を添えて

・バター塗ったトーストに挟む


おいしく食べられますように…

投稿者 kmktw2 | 返信 (1)

Re: なるほど

結局

返信

アルミホイル貰って持って帰ることにしました…

さすがに捨てられない(汗)

投稿者 rychqe | 返信 (1)

Re: 今気付いた

それは

返信

スペースだから何も書いてないのかも。。(違)

投稿者 gxvdg5 | 返信 (1)

Re: たすけてー

なるほど

返信

ようかん、好きじゃない人が食べるには拷問クラスだよなあ。

くださる方に嫌いっていうの勇気いるよね。


こう、圧倒的な重量感で鎮座まします羊羹を想像したら、何か衝動がこみ上げてきたよ。

ああ、わたしが代わりに食べてあげられればいいのに。

投稿者 kmktw2 | 返信 (1)

Re: 差し出される手。

ついつい

返信

私も受け取ってしまいますよ。

大きな声出して「お願いしま~す」って叫びながら、一生懸命がんばっている人からは。


ティッシュや割引券など時々役に立ちそうな物もありますが、だいたいは必要のないチラシが多く結局あとでゴミ箱行きにはなるのだけど、受け取ってあげると「ありがとうございます」って言われる時もあります。


しかし見るからにやる気ゼロでだらだらやっている人もいれば、友達とぎゃーぎゃー話しながらそのついでに配っている人もいますが、そんな人から差し出されてくるものは完全無視しますよ。


いつでも人の立場に立って考えられるあなたは、素敵だと思いますよ~。

全く『自分中心』ではないじゃありませんか…ねっ!

投稿者 zpachq | 返信 (0)

Re: メモ

blur light の画像を合成

返信

タグエリアに移動。

タグ: BlurLight-photoRetouch

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 嫁入り

正しいかどうかは判りませんが、

返信

さっき「嫁入り道具 名古屋」でググったら、後退するのは縁起が悪いと書いてあるブログがヒットしました。

往々にして突っ込みどころ満載、というのが発信される情報の特徴なのかもしれません。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: ブログ

同じ感じですね。

返信

ここに来たのをきっかけにTumblrその他あちこち登録しちゃいました。

書き散らすだけのつもりが(確かに書き散らしてはいますが)いろんな考え方、

いろんな生活、いろんな書き方があって来るたびに感心してますよ。

ここを機に見るようになったサイトもたくさんあります。


ライフストリームじゃなくて、(参加者のカキコが区別されずに流れる)

ライブズストリームっつう感じですね。ここは。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.