sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: Valkyrie Swordman 2

なつかしぃ

返信

引退してから、もう3年くらいたちます。(jROですが…)


使ってるPCの性能も向上したんで、たまーに

「まだみんないるのかなー」

ってふと、あの頃に戻りたくなるゲームですね。。。

iROって、何か違いとかあるんですか??

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 外貨とかよくわからないけど

まだまだ

返信

アメリカの銀行・証券会社の決算などなどありますので

しばらくは乱気流に巻き込まれると思います。

金利下げ局面が落ち着いたら買えると思いますが、どこで落ち着くでしょうね・・・

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/219

あっはっはー

返信

今日になって実験装置がまともに動き始めたような感じがする自分は、

修論提出が2月~

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/215

http://6we8mk.sa.yona.la/93

返信

背表紙とタイトルだけで、この本はいったいどんなお話なのかなあ、と妄想するのもまた楽しいものですよね。


ところで、たった今、真保裕一の「奪取」上下巻を読了しました。

緊張感に次ぐ緊張感、その積み重ねが一本の物語、という、いわゆる「続きが気になって読むことを止められない」種類の本でした。

今もまだ興奮が冷めません。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: これはフサフサした素人である自分への挑戦

感激です

返信

早速、明日テストしてみたいと思います!

やっぱり詳しい方に教えてもらう方が、やる気のモチベーションて変わりますよね。

投稿者 z8achq | 返信 (0)

Re: ペットボトルの肉厚

フニャフニャ

返信

ふたを開けて飲もうとするとき以前の固さがまだ頭にイメージあるから、握る時に力を入れ過ぎてガポッと出ちゃうんです。

でも値上げよりはいいですね。


…しつこい

投稿者 zpachq | 返信 (0)

Re: 最近の

http://xmny3v.sa.yona.la/220

返信

クリスタルガイザー,最近久しぶりに買ったのですが,ボトルの素材がますます薄く軟らかくなってませんか。気のせいかな。値上げよりは良いですが笑

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: OpenOffice.org v3.0

Office

返信

私はOffice 2000を大事に使っています。ソフトの挙動が爆速でいいです。


ワープロソフトは編集記号(改行マーク等)を出す派なんですが,OOoの改行マークが「¶」なのが気にくわない。気持ち悪すぎる。しかもどうやら直前の文字のフォントによって「¶」のフォントが変わるみたい。なんじゃそりゃー

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 勇者のくせになまいきだor2

http://rsifb4.sa.yona.la/57

返信

魔王いいよね。

これほど味のあるキャラクターなんて滅多にないはず。

予約はしたけどkonozamaになりそうな予感がする。早くやりたいな…

投稿者 rsifb4 | 返信 (1)

Re: 脱却願望

http://xmny3v.sa.yona.la/216

返信

個人的にタイムリーでどきっとしました。

私も頑張らなくては。。。

ありがとうございます

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 本を読む

http://xmny3v.sa.yona.la/215

返信

> 本は中身もよいのですが、モノとしての存在感もなかなかに素晴らしい。

ですねー

私も最近,読むより背表紙を眺める方が好きなんじゃないかとおもう

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

Re: Silly Domo-kun inarizushi bento lunch

可愛い!

返信

食べるのがもったいないくらい可愛い!

・・・・・・けど、おかずが肉ジャガだけってのはキツい

投稿者 8c8mkt | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/214

http://8bb4ac.sa.yona.la/73

返信

おかえりー

投稿者 8bb4ac | 返信 (0)

Re: なんか

ありがと。

返信

気づいてなかった。

どうもです。

投稿者 z8vdg5 | 返信 (0)

Re: 不確かな国民

確かな責任

返信

内外で分けたのではなく、当面の問題と構造的な問題で分けたんですよ。

分ける・別にするっていう表現も悪いかもしれませんね。

優先順位としてどっちが上かってことを言いたかったんです。

当面の問題が大変なときだから、タイミングとして今じゃないだろとは私も思いますが、長期的に考えれば構造的問題の方が重要度は上で、その責任は自民党にあるだろと。

政権交代ムードだったのに、金融危機で一転、民主KYに、っていうだけの話で、民主を皮肉るのはいいけど、自民が素晴らしいわけでも、今までの責任が消えるわけでもないと思うんですよね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: eee pc 701 購入

http://6iy3vd.sa.yona.la/10

返信

サブノートに何を求めてる?

投稿者 6iy3vd | 返信 (0)

Re: お絵描き機能を試しに使ってみたよ。

http://wvdg5z.sa.yona.la/80

返信

普通に可愛いな。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

Re: 引き分け組

http://wvdg5z.sa.yona.la/79

返信

投稿一覧がおもしろいなぁ。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

Re:

http://wvdg5z.sa.yona.la/78

返信

とてつもなくよく分かる話だ。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

Re: ジェンダーフリー

言えたらいいのですが

返信

なかなかうまい言い方が見つからないんですよね…。

投稿者 x7chqe | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.