sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: あちこちでさりげなく

http://xmny3v.sa.yona.la/246

返信

> 炊き立ての白飯&納豆は日本のプリミティブな食文化の一端である!

さんせーい!

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 雨の日のマンホールのフタの上の自転車の

http://xmny3v.sa.yona.la/245

返信

ネット(娯楽的な意味で)もゲームもできないというコンセプトはいいですね。MacのソフトでDarkRoomっていうのがあるそうですが,あれに通じるものを感じます

http://journal.mycom.co.jp/column/lifehack/065/index.html

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 違いとは

すごい例えありがとう!

返信

そういや発酵はまさに裏技ですね。

チーズとか神業すぎる。


納豆は…確かに。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: 雨の日のマンホールのフタの上の自転車の

近年の端末リッチ化傾向に真っ向から反した

返信

なかなか面白いガジェットではありますね。

やはりネックは性能&価格でしょうか。8掛けでも20000円以上、で

このスペックではいくらなんでも割高すぎる。

確かに5000円ならちょっぴり食指が動かないでもない…かも。


…だが、「A」キーの隣をCtrlキーに変更できないようでは(俺的に)ダメだ。

テキスト入力効率がた落ちすぎる。


#こんなこというおっさんも今や少数派でしょうけど

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: おかしいな

http://rsifb4.sa.yona.la/72

返信

三角眉毛の目に見えて可愛いね。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: まだまだ長い。

自力で達成不可能なので。

返信

「孫」は脳内排除してました。

でも憧れるなぁ。

子供達に期待しておこうかな。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/242

よくわかりませんが。

返信

情に厚い人と情に流される人とは違うと思います。

後者は私も面倒くさいと思います。

投稿者 8dxifb | 返信 (0)

Re: 数学の本に出てくる白抜き太字のセリフ体を手書きで書くときは

ベクトルなどを表すのに

返信

太字で書くときも、そんな感じで縦線入れますね

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: ざっくり考えると。

まだまだ長い。

返信

孫はまだ抱いてないでしょ。

投稿者 g44ach | 返信 (1)

Re: まじめな話

返信遅れました

返信

いやぁ丁寧にありがとうございました

それにしてもリンク先が日本語ではなかったので見れませんでしたが、

それにしても経済に詳しいですね・・・とても凄いと思いました。

投稿者 g53vdg | 返信 (0)

Re: サスペンダー

http://kmktw2.sa.yona.la/71

返信

そういえば

サスペンダー+ちょいひざ上くらいのパンツで毛ズネをだしているお兄さんを町でちらほら見かけます。

服なんて自分の好きなもんを身に着ければいいんであって、完全に余計なお世話ですけど、

ちょっとビックリしますな。

投稿者 kmktw2 | 返信 (0)

Re: 先刻まさに

大体

返信

自分の仕事の雑さを棚に上げて、

「いろいろ言われると傷つくので…」って…

アボカドバナナってこーゆーことですか。


こうやってやればいいのに、で傷つかれた日には、何も言えんわな。

あ、言うなってことか。口はきくな、と。

「同格なら口を出すな」て実際言ってたもんな。あーそーですか。

悪いけどその程度でいちいち傷つくほど繊細な、キッドモヘアよりも繊弱な神経をお持ちなのでは、勤まる職場もございませんのじゃありませんの?


今後何かあっても勝手に困れ。

お望みどおり口は出さずに居てやるから。はっ。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

Re: 自分ではわからないのかもしれないけど。

先刻まさに

返信

そういうケースに遭遇させられました。

投稿者 rychqe | 返信 (1)

Re: 日本初の“P2P融資”がスタート、その狙いとは − @IT

試算

返信
そこからmaneoの手数料1.5%と、2~3年半という融資期間で発生する金利の1年分0.5%を差し引いた4~6%が貸し手から見た金利になるのではないかという。


手数料はめんどくさいので省いて

100万を5%3年元利均等で借りた人は金利分が?78,920

利回りで2.63%


貸し倒れとなるケースは全体の3%以下と予想しているという。貸し倒れまで勘案した場合、投資の実質リターンの金利は1〜3%ではないかという。


となるわけか。記事にある通り(リターンにうるさくない)大口じゃないと無理だな。

フォスターピアレントってのもあるので情緒云々言うならそちらで。カネは戻ってこないが泥臭い展開にはならないし。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

Re: Unix is sexy....

今なら買えます

返信


「make love」で「don't know how to make love. Stop」って返ってくるもあったなあ。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

Re: kwout

kwout

返信

kwout私も好きです。「クォート」でいいのではないでしょうか。

おっしゃる通り発音記号からきているように思います。発音記号は[ ]で囲みますしね

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: えー

少なくとも私には危険信号

返信

ゆっくりしてくださいねー

この時期の風邪は辛そうだし。

投稿者 fksp6j | 返信 (0)

Re: まあまあ。

z8vdg5 様

返信

コメントありがとうございました !


割り切っていた 「つもり」 なのですが 今日は割りきれませんでしたね ・ ・ ・

なので ここで吐き出してみました

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: 苛々

まあまあ。

返信

精神的幼児相手に怒っててもきりがないですよ。

こいつは40歳じゃなくて4歳の幼稚園児の魂が入ってるんだとわりきりましょう。

投稿者 z8vdg5 | 返信 (1)

Re: てゆうかあー

Web2.0的に

返信

http://www.oreillynet.com/pub/a/oreilly/tim/news/2005/09/30/what-is-web-20.html?page=4


the perpetual beta

なわけです.


向上心の表れじゃないですか?日々機能追加していきたい,と.


文字をそのままの意味だけじゃなくて裏も読みましょうよ.

投稿者 ktvdg5 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.