sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: http://67ifb4.sa.yona.la/3

組み込みソフトウェアとか面白そうだと思うけどな

返信

ロボットも制御するためにプログラミングするんじゃないの?

投稿者 x6qe8m | 返信 (1)

Re: http://6we8mk.sa.yona.la/146

http://cmb4ac.sa.yona.la/53

返信

確かにCreatorの作り出すものは感性に訴えるものが多く、数値化できるものではないですね。

でも逆に、Developerは性能をハッキリと数値で示さなくてはならない。


定性的・定量的なアウトプットのバランスをとるのは難しいですね…

gfg5z7さんの意見と合わせて考えると、

自分で発案(定性的なアウトプット)して、自分でそのシステムを実装(定量的なアウトプット)ができる人が

「よい」Creator/Developerになれるということでしょうか?


この2つの要素を兼ねそろえている必要があるということは、ますますCreatorとDeveloperの違いが些細なものに思えてきました。

定性的アウトプットと定量的アウトプットのどちらに重みを置くかによって、どちらにでもなり得るような気がします。

投稿者 cmb4ac | 返信 (0)

Re: http://gfg5z7.sa.yona.la/42

http://cmb4ac.sa.yona.la/52

返信

なるほど、すごくしっくり来る考えです。


確かにCreatorがモデルを作成して、それをDeveloperが一生懸命作るといったイメージがあります。

業界によって定義が違うということは、やはりその2つの間に明確な違いも存在しないのかもしれませんね。

投稿者 cmb4ac | 返信 (0)

Re: jQuery plugin - Easy Image or Content Slider | Css Globe

Tabキー連打で画像が進む

返信

 向こうのサイトに行ってデモページを見た。

ページを開いた直後にTabキーを連打すると画像が進んでいく。

こうゆう使い勝手のよさがいいですねー。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: なんか

それを言ったら

返信

プログラマになる必要はないんだよ、みたいなことを書いている俺はどうしましょうww

投稿者 vmny3v | 返信 (0)

Re: なんか就職の話が流れてるな

http://67ifb4.sa.yona.la/5

返信

返信ありがとうございます。


そうかもしれません。

自分でも薄々プログラミングが向いていない気もするのは確かです。

中学校の頃から少しずつやっていますが、未だにきちんとした構造が組み立てられませんし、メジャーな言語も全然できません。それは独学だからなのか、自分が向いていないからなのかは周りに比較する人がいないのでわかりませんが、「これで大丈夫なのか」と不安になります。


また、自分には体力がなく、徹夜なども難しそうです。きちんと休暇を取れる仕事でなくてはつらいかもしれません。


プログラミングをする時間は本当に好きで、没頭していられます。でもそれは「趣味」だからであって、仕事にはしないほうがいいのかもしれません。

文系になれば、夢はあきらめなければならない。そう思っていたのですが趣味でするという選択肢もあったんですね。

自分の視野の狭さを今更ながら実感しています。

アドバイスすごく参考になりました。

投稿者 67ifb4 | 返信 (0)

Re: 本屋

本屋

返信

あの雰囲気は独特で何だか楽しいですよね。

その雰囲気を楽しみたくて、買うものがないのに本屋に行くことがあります。


え?買わないのかって?

買うのはアマゾンとかのオンラインショップです。

普通の本屋には在庫なくて取り寄せになるのがわかりきっているし、普段は仕事でなかなか出かけられないので。

投稿者 vmny3v | 返信 (0)

Re: http://rmrny3.sa.yona.la/342

http://67ifb4.sa.yona.la/4

返信

返信ありがとうございます。


>ここまで目標がハッキリしていながら、たかが一科目が出来ないというだけの理由で投げ出す事はない。

この一行がすごく身に染みました。何度も読み返しました。

確かに物理ができないからって夢、あきらめちゃいけないですよね…。


でも、本当にプログラマーになれるのかも不安で、なれなかったらどうしようとか考えてしまっている自分がいます。

物理や数学の図形が苦手で本当に理系に行けるの?大学行っても着いていけなくて後悔するんじゃない?、とも思うのです。今の学力的にも理系は難しいかもしれません。


本当、自分は嫌なことから逃げて楽ばかりしようとしているなーと今回実感しました。

ずっと親に言われるまま勉強してて、先生の言葉で進路を決めて、正直、物事をこんなに真剣に考えたことがありませんでした。


どちらにしようかは今でも迷っています。でも、どのようにするかはきちんと自分で決めようと思います。そうすればどんな結果であっても、後悔したとしてもそれでいい気がするのです。


 物理ができなきゃ、工学部ではやっていけない。そう信じていました。

 でもそうじゃないんですね。そんなことが私には大きな驚きでした。すごく参考になりました。

投稿者 67ifb4 | 返信 (0)

Re: http://67ifb4.sa.yona.la/3

http://8bb4ac.sa.yona.la/88

返信

俺はコンピュータ関係の職に就きたくて岩手県立大学ソフトウェア情報学部に進みました。

卒業はしてませんが、今の仕事は下流システムエンジニアです。


この学部の入試に物理は必須ではありません。入学してからも物理の講義はありません。

俺は高校では理系コースでしたが、理系の科目はすべてダメでした。


この学部は4年間コンピュータ漬けの生活が送れます。一人一台ワークステーションがあてがわれたり

自分のパソコンを持ち込むこともできます(5年以上前の話なので今がどうかは分かりませんが)。

プログラマーに必要な基礎知識は一通り教わることができます。


本当に「プログラマーになりたい!」と思うならこんな大学もあります。

あとは会津大学のコンピュータ理工学部とかがあてはまりますかねぇ。

岩手県立大学のある場所は絶望的に田舎ですが、遊ぶところがない分、勉学に専念できるとも言えます(笑)。


あとプログラムっていうと理系なイメージですが、「命令文を組み立てる」ってことで文系の才能も必要なんですよ。アルゴリズムを考えたりするのは理系なんですが。だから国語が得意ってのはプログラミングにもプラスになります。できるプログラマーってのは文章書かせてもいい文章を書きます。俺はダメですが(笑)。

投稿者 8bb4ac | 返信 (1)

Re: 線表

よくわかりませんが…

返信

今日GIGAZINE乗ってたんで、こーゆーのですか??


Microsoft Projectの代替ソフトウェアとしてプロジェクト管理が可能でガントチャート表示もできるフリーソフト「OpenProj」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090107_openproj/

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: http://rsifb4.sa.yona.la/142

でも…私だけかな…

返信

経験上、手放したくないと思って持ってるゲームより、

一度手放してしまったゲームのほうが無性にやりたくなったりしませんか??

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: まだまだ遅くないです

http://67ifb4.sa.yona.la/3

返信

返信ありがとうございます。


>受かってからのことは受かってから考えましょう。

そういう考え方はしたことがありませんでした。なんといっていいのか上手く言い表せませんが、新しいことに出会った気がします。


私が理系に進みたかったのは、プログラマーになりたかったからです。

それで地元の国公立を受けようと決めていたのですが、そこになって初めて自分の志望するところはロボットに力を入れていて自分の進路にあってないことに気づきました(遅いですね…)


得意科目は国語で、経済の分野にも興味があり、文系の経済学部でもいいかな…とも思ったのですが、プログラミングが好きでまだ理系をあきらめきれていないのも確かです。

おっしゃるとおり、「物理がわからないからやめる」という消去法で決めては後悔するかもしれません。


「もう、大学で物理をするのが嫌だ。文系にしよう」と思っていたのですが、お話を聞いて、もう一回自分の進みたいものは何かよく考えてみたいと思いました。


パソコン関係の進路の方に話を聞けたのはとてもありがたかったです。本当に参考になりました。

投稿者 67ifb4 | 返信 (4)

Re: 線表

http://q92sp6.sa.yona.la/43

返信

GanttProject : http://ganttproject.biz/

がんすけ : http://www.gansuke.com/

Microsoft Office Project : http://office.microsoft.com/ja-jp/project/


思いつくのは、これくらいですかねぇ・・・

メリット・デメリットや好みなどで意見が分かれるので、どれが一番とは一概に言えないですけど。

投稿者 q92sp6 | 返信 (1)

Re: http://67ifb4.sa.yona.la/2

まだまだ遅くないです

返信

受験勉強は1年あったらヤル気次第でなんとでもなります。

進路は今後4年間以上に関係してくるから、自分で納得のいく方向を決めたほうがいいと思いますよ。

「物理がわからない」というだけで理系好きなのに文転したら後悔するんじゃないかな。

逆に、今まで理系が得意だったから理系に進んでたけど実は文系科目の方が好き…とかであれば

迷うことなく文転してもいいんじゃないでしょうか。


>でも、受かっても何をしたいんだろう…

受かってからのことは受かってから考えましょう。

たぶんどの大学のどの学部に受かっても多かれ少なかれ「思ってたのとは違う」と感じるでしょうし。

好きな方向性のところに進学できれば、あとは何とかやっていけるハズです。

私なんて「パソコン関係がイイ」と思って進学したけど

実際にパソコン使う授業は1科目しかなかったり…。


えらそうなこといってスミマセン。

少しでも手助けになれば。

投稿者 fqmktw | 返信 (1)

Re: 先輩風吹かせてみたり…

http://67ifb4.sa.yona.la/2

返信

返信ありがとうございます。


友達や先生には「今更遅い」って言われるけど、自分には到底理系が受かると思えない。

かといって、転換するのもすごく無理がある…

もしかしたら頑張れば今の進路のまま大学受かるかもしれない。

でも、受かっても何をしたいんだろう…


そんなどうにもならない状況で、頭の中パニックになってました。

実際に体験した人からの助言が聞けるのはうれしいです。

あと一年残っているので、よくよく考えてみたいと思います。

投稿者 67ifb4 | 返信 (1)

Re: 受験ってさ

先輩風吹かせてみたり…

返信

えっと、自分も理系だったんだけど、結局理系科目苦手で文系にしたんですけど…。


後々考えると、受験合格より大学入ってどっち勉強したいかだなぁ~って話です。

家庭の事情とかいろいろあると思し、受験生のときは浪人って全然考えられなかったけど、

入ってみると3割くらい、いたりするから。。。

ちょと、難しいかもだけど、よーく考えてみて。(よけないお世話だったらごめんね。)

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: http://gfg5z7.sa.yona.la/42

http://6we8mk.sa.yona.la/146

返信

Creator=定性的

Developer=定量的

に、それぞれ優れたアウトプットを出す人、組織体、というように思いました。

とはいえ、定性・定量だけのアウトプットしか出せないと、「よい」Creator/Developerとはならないでしょうね。

バランスも大切。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

Re: ふと気になった

http://gfg5z7.sa.yona.la/42

返信

Creator=イイモノ作る人(発案者)

Developer=イイモノを商品として生産する人(責任者)

って感じでしょうか。

業界によってそれぞれ定義は違うのではないでしょうか。

投稿者 gfg5z7 | 返信 (2)

Re: 無個性であるが故に

ですです

返信

返信つかないこと多いですけどね^^;

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: ぃぇす

無個性であるが故に

返信

最低限のマナーは必要だけれど、愚痴って誰かに聞いてもらいたいものなんですよね。

投稿者 zf2sp6 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.