Reply
Re: ちくしょおぉぉぉ
脳が起こす認知の錯覚 |
返信 |
Reply |
実はミニチュアに見えるテクはフォーカスの偏りだけではない,と思ってます。本城氏は蛇腹のレンズでティルトを掛けて撮影していて,まぁレンズの作るピント面とフィルムが偏角するから上下がアウトフォーカスになっちゃう。のだけれどもミニチュア然として見えるヒミツは実はパースペクティブ(遠近感)が起こす錯視ではないか,と。ティルト使うと画面の上下で焦点距離が変わっちゃう,で俯瞰で近い方にアオると遠近の縮小が起こるのではないかな,と。
こっちの方がオモチャっぽく見えた,素材っつーか視点は同じなのに。トリム掛かってるからパースペクティブが望遠寄りに遠近感が縮小してるからかな?,と思った次第。
の情景も素敵ファンタジックなのだけれども。
Re: 取り敢えず、4人位?
http://fc8mkt.sa.yona.la/29 |
返信 |
Reply |
and more... に期待しています。文章うまいので。
私にも一人で埋められないものがあるから複数人とお付き合いしていた時がありました。
(私にも、とかいっても動機や状況は違うと思いますが。)
ビッチかどうか私には判断できませんが、自分で納得した生き方ならそれでいいと思います。
Re: なんつーか。
ただのクソビッチです |
返信 |
Reply |
大丈夫です。
真面目で一途なオンナノコも沢山いますよ。
(自称)彼氏と本命さんは滅多に連絡もしないし
月1程度しか会いません。
セフレさんは同時進行を知っています。
・・これだと物理的には同時進行は可能です。
多分そういうことじゃないですね。
同時進行で複数人と寝る神経が怖いんですよね。
分かります。
Re: http://fc8mkt.sa.yona.la/25
取り敢えず、4人位? |
返信 |
Reply |
ビッチの独白にお付き合いくださり
有り難うございます。
今んとこ既出はこんな感じです。
自分:25歳 OL 未婚
相方:37歳 会社員 既婚 ※同棲中
(自称)彼氏:29歳 フリーター 未婚
本命さん:33歳 会社員 バツイチ
セフレさん:36歳 会社員 未婚
and more...
Re: 痛いニュース(ノ∀`):【京都教育大・集団強姦】 大学「加害者たちが自殺するかも知れないから、公表しませんでした。教育的配 慮です」
http://6i2sp6.sa.yona.la/119 |
返信 |
Reply |
こんな大学が、教育者を育てるなんて変じゃないですか?
集団レイプに合意なんて無いよ。
学長は大学を守りたいだけじゃない?
加害者が自傷行為?
勝手にすればいいじゃん。
Re: 冬眠明け。
http://vuchqe.sa.yona.la/173 |
返信 |
Reply |
おもろいな。こういうの読むの時間かかるから昼の暇つぶしにちょうどいい。
そろそろ仕事。
Re: マジスクウェア
10歳下のいろんな印象 |
返信 |
Reply |
----------------▼わからん
♂10歳♀ 0歳
♂15歳♀ 5歳
----------------▼世間様が許さん
♂20歳♀10歳
♂25歳♀15歳
----------------▼べつにいいんじゃない
♂30歳♀20歳
♂35歳♀25歳
----------------▼もうどうでもいい
♂40歳♀30歳
♂45歳♀35歳
♂50歳♀40歳
Re: 確かに
http://vuchqe.sa.yona.la/170 |
返信 |
Reply |
次回があるならみんなそれを待ってるしいいんじゃないか。ではまた何か別のアカウント(?)で。
Re: 東京一望
http://fc8mkt.sa.yona.la/27 |
返信 |
Reply |
ある意味でもの凄いマッチ率ですよね。Adsense はまだ肯定と否定のコンテキストを捉えられていないのか、情報商材はダメだみたいに書いてるエントリで情報商材系の広告が載ってたり、個人的にはう~んという感じです。
Re: まぁそういうなよ
http://fc8mkt.sa.yona.la/26 |
返信 |
Reply |
基本的に私はパーマリンクを消すのも消されるのも好きじゃないんですよ。
sa.yona.la じゃなくてもエントリごそっと消して議論の中心がなくなっちゃうとかよくあるじゃないですか。
それが嫌な人が多いから魚拓とかが活躍してる訳で。
特にこのサービスは誰が誰だか分からないし、
わざわざアカウント削除とエントリ削除が別になってるのもそういう意図がある気がします。
ただ、制限するつもりはないし (しようとしてもできないし) 責める気持ちもないです。
どうでもいい会話をずっと残しているとあるタイミングですっきりしたくなる気持ちは分かりますし、
仕方がないけどとても悲しいという感じですね。